• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

続★見ごろのお花。春のお花たち

続★見ごろのお花。春のお花たち 近頃飲みが多くて今日も酔っ払いです(^.^)
あちこちで近頃みたお花たちです(^^) タイトル画像は、ベランダのイチゴ。美味しそうでしょ。でもちょーまずかった(^_^;)

まずは、金剛山のカタクリ(ユリ科)雨で閉じてます(^_^;)


黄色いキク科いきます。みんな似てます(^^)

まずはタンポポ三連発。いきます。
カンサイタンポボ(吹田市)

花の下の総苞片が閉じてます。カントウタンポポより優しい感じ。

カントウタンポポ(東京都)

総苞片は閉じてるけど、大きく膨らんでます。

セイヨウタンポポ(吹田市)

花の下の総苞片が反り返ります。上二つの日本在来種より丸くて黄色いかな。

コウゾリナ(吹田市)

背が高くて、茎に茶色いトゲがあって、ザラザラしてます。

ナルトサワギク(吹田市)

かわいいけど、育てちゃダメ(>_<) 特定外来種。家畜が中毒を起こす有毒植物です。

次は紫のお花。
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科)埼玉県


セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)埼玉県


オドリコソウ(シソ科)小石川植物園

ヒメオドリコソウはどこにでもあるけどこれはなかなかありません。初めて本物見ました(≧∇≦)

次は白いお花(^^)
ニセアカシア(マメ科)ハリエンジュともいいますね。樹木です。


ホルトノキ(ホルトノキ科)京都市

低い木です。

コデマリ(バラ科)(吹田市)

お庭の花ですね(^^)

オオアマナ(ユリ科)小石川植物園


レモン(ミカン科)うちのベランダ


トキワマンサク(マンサク科)京都

大きな木です。

リンゴ(バラ科)小石川植物園

ニュートンのリンゴの木です(^.^)

次はピンク〜赤っぽい花

ナガミヒナゲシ(ケシ科)吹田市

いまはどこにでも咲いてますね。1日花だから、摘んで帰っても散ります。

ヤマツツジ(ツツジ科)吹田市


モチツツジ(ツツジ科)吹田市

萼片がベタベタ。だからモチツツジ。広島から向こうにはキシツツジて、似たのがありますね。

キクノハアオイ(アオイ科)小石川植物園

葉っぱが菊に似てる、φ1cmくらいの小さいお花。

アカツメクサ(マメ科)埼玉県


最後にキク科以外の黄色の花。

キツネノボタン(キンポウゲ科)吹田市


クサノオウ(ケシ科)


オヘビイチゴ(バラ科)

イチゴみたいな実ができない。

カタバミ(カタバミ科)


オッタチカタバミ(カタバミ科)

カタバミに似てるけど、おっ立ち。

ヘビイチゴ(バラ科)

食べてもいいけど味は無し。

最後に、栽培中のベニバナ。


他にもいっぱいありました〜
花は、いいわ〜(^^)
ブログ一覧 | 自然観察 | 日記
Posted at 2014/05/04 19:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 19:54
凄い、凄い!

こんだけの花の名前が出るなんて凄い!

レモンを家で栽培?ww

オッタチ固いピー(自主規制w)
トキワマンサク、人の名前みたいだねー

わし、なんじゃもんじゃの花撮った!
常盤万作君に似てるww
コメントへの返答
2014年5月4日 20:04
この二週間くらい、植物園に山に、行きまくりで、近頃車ネタもないので、じぶんの覚え書きです〜

オッタチ…は、名前でドン引きする女子はきっと一癖ありますね(^_^;)

調べたら、トキワマンサクに似てますねー。なんじゃもんじゃの木って、なんでなんじゃもんじゃなんですかねえ。
2014年5月4日 22:55
もう 草花に詳しい ってレベルじゃ無く 専門家ですか?

私が知ってたのは タンポポとツツジだけ。(恥

でも 我が家に咲いてるタンポポがカントウタンポポだったのは 今回のブログを見るまで知らんかった。(勉強になります)
コメントへの返答
2014年5月5日 9:32
転職多いからそういう仕事してた時もあり…(^_^;) でもただのバイトです。

山に登っても体力ないから花を見る余裕がなかったし、心にも余裕なかったですが、近頃はまた見てます。気持ちが和みますねー

えっ。カントウタンポポは、無理やり植えてないと関西にないかも。
2014年5月6日 0:57
これは凄い。

カタクリってそり返るから、朝見て昼見て、変化が楽しめますね。

山で会えると嬉しくなります。

ヤマツツジ、ヤマザクラも山登りの時にホットする花ですね。

名前はわからなくても、これから夏にかけて高山植物も花を咲かせるから楽しみです。
コメントへの返答
2014年5月6日 7:04
リアーノさんは、やっぱりカタクリも山で見ているんですね(^^)

私が分かるのは平地の植物ばかりです。

途中で何か咲いていると、嬉しいですよねえ。山へ行くと、名前が分からない花に会えるので、苦しいの嫌いだけどまた行きたくなります。

でもついて行くのが精一杯で、いつもほとんど写真が撮れません(^_^;)

プロフィール

「元西武ライオンズ友の会会員だったのと、後番組みたくて早く終わって欲しかったのとで、応援してたら勝ちました〜(^^) 最後はあまり美しくなかったですがね(^_^;) @がんばれGENさん 」
何シテル?   10/31 23:59
スーパーブラックパールの、スイフトRSに乗ってます(^^) 実は、分かってないので、みん友のみなさまにいろいろ教えてもらってます。クルマ大好き。運転するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトちゃん (スズキ スイフト)
スイフトRSの初期型です。主に通勤で使用していますが、帰省や旅でちょくちょく長距離を走り ...
三菱 eKクラッシィ 三菱 eKクラッシィ
中古でもきれいな子だったからみんなに新車か? といわれてきました(んなわけないって)。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation