• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっしい*Advanceのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

紀泉アルプス 俎石山、大福山縦走と、植物

梅雨入りしましたが、阪南市(南海箱作駅)からスタートし、俎石山420m、大福山427mを縦走して和歌山市(JR阪和線六十谷駅)に抜けるハイキングに行ってきました。

朝8時30分に箱作駅は遠かった! 近くに海水浴場があるのも初めて知りました。大阪府で唯一、海に近い山なんですね。そこからちょっとバスに乗り、桃の木台まで上がりました。


街と海が見渡せました。関空も淡路島も見渡せました。関空を作る時、この辺一山削って持って行ったとか。

テングチョウが気持ち悪いくらいたくさん飛んでました。エノキが食草らしいです。幼虫の時に見なくてよかった! 要注意、なんちゃって。

9時30分くらいから登り始めました。


長い登りだけど、そんなにキツくないので景色を見る余裕も。向こうに見えるのが雲山峰、と言ってたかなあ。


まだモチツツジがきれいに咲いてました。他にもネジキとテイカカズラが満開。


お天気良くて景色がよかった。ちょっとガスって海がよく撮れていませんね。

10時半くらいだったかなあ。まずは俎石山登頂。



一等三角点がありました。ここは大阪府唯一の本点だそうな。一等三角点に本点と補点があるのを知らなかった。


ヤブムラサキ。花は葉の下側に着くそうな。サンショウの木もあり、すごくいい香りでした。

蚊がいて痒いよー(>_<)
お昼前はまだまだ元気。


山がきれい。

12時ごろ、大福山登頂。
ササユリがきれいなところと聞いて、期待してましたが、まだつぼみだった(T_T)

お弁当食べて、あとは下るだけ。
朝は5時半起きだったから、いつもより午前中が長かった。


下りは斜面に木がたくさん見えると、いつも怖いけど、さすが海に近い山は冷たい感じはなくて、ウラジロが密集する緑の斜面がきれいでした。

サルトリイバラやら、ムベの大きい葉によそ見しながら、2回ほどコケかけました。お昼食べると眠くなるし、下りは疲れが出ちゃうのでいつもコケます。3時ごろ六十谷へ到着しました。下山したら山の中がいかに涼しかったか、よくわかりました。

この日歩いたのは16キロ。2万歩は歩いてました。1.5リットル持ってた水は全部飲みました。

翌日! 体重が増えてたのは、富士山下山後にパンパンになったのを思い出して、下山後のビールとお料理じゃなくて、脱水症状からくるむくみで、太ったんじゃない! と安心したけど、むくみがとれるのに4日はかかりました()´д`()ゲッソリ

また山へ行けるように体力増強しなければ…

☆植物記録☆
ホルトノキ
ウラジロ
ノグルミ
テイカカズラ
ササユリ
リュウキュウマメガキ
ソヨゴ
シャシャンボ
ネジキ
モチツツジ
ナツハゼ
スノキ
イスノキ
ヤブムラサキ
クロバイ
カマツカ
ウラジロノキ
ツルシキミ
アオキ
ムベ
サルトリイバラ
オカトラノオ
ウツギ
サンショウ
オニノヤガラ?
Posted at 2014/06/14 05:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然観察 | 日記
2014年05月24日 イイね!

つかみ画像

つかみ画像画像に釣られることはあるけど、消費者向けに貼っておいて、その正体がわからないというのは、混乱させられる。

ネットで死刑と薬物に関するニュースを見てたら下の方に、何かの生き物を瓶詰めにしたような、気色悪い小さい画像とともに「血中中性脂肪が低下」と書かれていた。グロいニュースを求めていたわけじゃないけど、魚の瓶詰めかな、それにしては気持ち悪いなぁ、と、見事に釣られて、別サイトに移動したら、某企業の健康食品の紹介サイトだった。

健康食品には興味ないので、あの瓶詰め画像を探したけど見つからない。ググって画像検索したけど、何にも出てこないし。

スクリーンショットで拡大したけど、気持ち悪いだけで何が詰まってるのかわからなかった (>_<)

結局、自分の中でプチ騒ぎになったことが、ちょっとムカついたけど、ヒマつぶしにはなったか…(-公-`;)

息子に言わせれば、良くある、という (^_^;)

私のつかみ画像はスイレン。スイレンが綺麗な季節。ハスとスイレンはよく間違われる。ハスは花茎を長く伸ばし、真夏に巨大な花を水上で広げて揺らし、仏教のモチーフに良く使われる。スイレンも水辺で仏を連想させる。静かな水面でいつもと違う風景を作り、清浄で心安らかな世界に誘われるところが似ているように思う。

静かな水辺でしばし、スイレンに見とれている間は、ほっとけ〜、と思った (-公-`;)

スイレンはスイレン科、ハスはハス科で地下茎がレンコンになる。私はこの花が大好き。この花の花束を作ってみたいと思う。息子はレンコンが好き。薄切りにしてカリッと炒めて塩コショウしたのが特に好きらしい。真夏には、また琵琶湖へハスを見に行こうと思う。

眼のことは、結局原因不明。医学的に悪いとこナシ。どうします? 次は脳を調べますかと言われてやめた。つまり、個体差と思うしかないと判断した。困らないことはないけど、耳鳴りみたいにうまく忘れるしかないようですね…チッ(・д・)

出費が多くて節約中(^_^;) ドライブするとお金が減っちゃうから、明日は、美容室の帰りにオートバックスさんにでも、行こ。
Posted at 2014/05/24 19:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然観察 | 日記
2014年05月22日 イイね!

小でぶ解消経過と5月下旬のお花たち

小でぶ解消経過と5月下旬のお花たち年末年始、年度末と宴会が続き、ストレスによる暴食で精神力を保ってたら、足がむくむようになり、お腹周りがヤケに柔らかくなってきて、全身がプヨって柔らかくなりました。

まあ、私の身長と活動量では1500Kcalで十分なくらい。だから、毎日のようにラーメン食べたり生中おかわりしちゃダメに決まっている…

で、半年前のじぶんにもどるべく、間食しない、一日30分以上は歩くことは絶対決めた。どっちも前は自然にやってたんだけど、何しろ昨年末から何もかもムシャクシャして、やめた…(-公-`;)

活動量計を装着してますが、
10分歩いても1000歩。

10000歩、歩いたって、消費カロリーはご飯一杯くらい。だったら食べない方がいい…( ;´Д`)

でも、筋力と体力も落ちちゃったんで、一番手軽な全身運動は歩くことだというから、昼休み、ちょっとでも歩いて、取引先へ外出の時はちょっと遠くへ車を停めて歩き、隙あらばお花を眺めて、帰ってきて夕飯の前後に歩いて…

痒い…( ;´Д`)

わたくし、小麦食べて運動すると痒くなるらしく、酷いとしまいにゃ心臓までかきたくなるくらい。運動前にパン、パスタなど麺類はダメなのね チッ(・д・)

で、約一ヶ月経ち、その間にもビール飲む機会は避けられなかったけど、さらに、トイレに行くたびスクワットして、決めた数だけ体幹トレーニングしました。

1キロは減った、かもしれない…(^_^;)
1キロの肉、肉の売り場で見て、手に持つと、実感…

今日は、ラーメン食べた後に、歩いてきました。

痒い…( ;´Д`)

タイトル画像のお花は、ハハコグサ。母子草ですよ…母子はこんな風にいつも柔らかく、温かい姿でいたいもの。泣かせる花です(T_T) 父子草もあるけどね、地味。

では、お散歩で出会ったお花たちを…

ノイバラ・野茨・バラ科
いい香りがしました〜(^.^)


セイヨウヒキヨモギ・西洋引蓬・ゴマノハグサ科


ウツギ・空木・アジサイ科
枝が中空。


セイヨウミヤコグサ・西洋都草・マメ科
ただのミヤコグサより毛が多い。


カキノキ・柿の木・カキノキ科
子どものころはたくさん集めました


ヘラオオバコ・箆大葉子・オオバコ科


オオニワゼキショウ?・大庭石菖・アヤメ科


ニワゼキショウ・庭石菖・アヤメ科


ヒルザキツキミソウ・昼咲月見草・アカバナ科


オオキンケイギク・大金鶏菊・キク科
特定外来生物


ハコネウツギ・箱根空木・スイカズラ科


痒いの収まった。
Posted at 2014/05/22 23:46:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自然観察 | 日記
2014年05月04日 イイね!

続★見ごろのお花。春のお花たち

続★見ごろのお花。春のお花たち近頃飲みが多くて今日も酔っ払いです(^.^)
あちこちで近頃みたお花たちです(^^) タイトル画像は、ベランダのイチゴ。美味しそうでしょ。でもちょーまずかった(^_^;)

まずは、金剛山のカタクリ(ユリ科)雨で閉じてます(^_^;)


黄色いキク科いきます。みんな似てます(^^)

まずはタンポポ三連発。いきます。
カンサイタンポボ(吹田市)

花の下の総苞片が閉じてます。カントウタンポポより優しい感じ。

カントウタンポポ(東京都)

総苞片は閉じてるけど、大きく膨らんでます。

セイヨウタンポポ(吹田市)

花の下の総苞片が反り返ります。上二つの日本在来種より丸くて黄色いかな。

コウゾリナ(吹田市)

背が高くて、茎に茶色いトゲがあって、ザラザラしてます。

ナルトサワギク(吹田市)

かわいいけど、育てちゃダメ(>_<) 特定外来種。家畜が中毒を起こす有毒植物です。

次は紫のお花。
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科)埼玉県


セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)埼玉県


オドリコソウ(シソ科)小石川植物園

ヒメオドリコソウはどこにでもあるけどこれはなかなかありません。初めて本物見ました(≧∇≦)

次は白いお花(^^)
ニセアカシア(マメ科)ハリエンジュともいいますね。樹木です。


ホルトノキ(ホルトノキ科)京都市

低い木です。

コデマリ(バラ科)(吹田市)

お庭の花ですね(^^)

オオアマナ(ユリ科)小石川植物園


レモン(ミカン科)うちのベランダ


トキワマンサク(マンサク科)京都

大きな木です。

リンゴ(バラ科)小石川植物園

ニュートンのリンゴの木です(^.^)

次はピンク〜赤っぽい花

ナガミヒナゲシ(ケシ科)吹田市

いまはどこにでも咲いてますね。1日花だから、摘んで帰っても散ります。

ヤマツツジ(ツツジ科)吹田市


モチツツジ(ツツジ科)吹田市

萼片がベタベタ。だからモチツツジ。広島から向こうにはキシツツジて、似たのがありますね。

キクノハアオイ(アオイ科)小石川植物園

葉っぱが菊に似てる、φ1cmくらいの小さいお花。

アカツメクサ(マメ科)埼玉県


最後にキク科以外の黄色の花。

キツネノボタン(キンポウゲ科)吹田市


クサノオウ(ケシ科)


オヘビイチゴ(バラ科)

イチゴみたいな実ができない。

カタバミ(カタバミ科)


オッタチカタバミ(カタバミ科)

カタバミに似てるけど、おっ立ち。

ヘビイチゴ(バラ科)

食べてもいいけど味は無し。

最後に、栽培中のベニバナ。


他にもいっぱいありました〜
花は、いいわ〜(^^)
Posted at 2014/05/04 19:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然観察 | 日記
2014年04月24日 イイね!

見ごろのお花

見ごろのお花みんカラで花なんか出しても、つまらんと思うけど。タイトル画像の花はハナニラ(ベツレヘムの星):ヒガンバナ科。そろそろ盛りを過ぎてます。

コメツブツメクサ :マメ科


マンテマ :ナデシコ科


キランソウ :シソ科


ウンナンオウバイ: モクセイ科


ジシバリ :キク科


ノヂシャ(ラプンツェル):スイカズラ科


アリアケスミレ:スミレ科




最近、年度末ストレスとやけ食いと、宴会と、運動不足で、かなりでぶ気味のため、隙あらば歩いています。その間に見つけたお花たちです。

iPhoneで撮影しており、風があっても堪え性がないのでかなり甘いです。まだまだたくさん咲いていました。

花は、いいねー。
Posted at 2014/04/24 01:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然観察 | 日記

プロフィール

「元西武ライオンズ友の会会員だったのと、後番組みたくて早く終わって欲しかったのとで、応援してたら勝ちました〜(^^) 最後はあまり美しくなかったですがね(^_^;) @がんばれGENさん 」
何シテル?   10/31 23:59
スーパーブラックパールの、スイフトRSに乗ってます(^^) 実は、分かってないので、みん友のみなさまにいろいろ教えてもらってます。クルマ大好き。運転するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトちゃん (スズキ スイフト)
スイフトRSの初期型です。主に通勤で使用していますが、帰省や旅でちょくちょく長距離を走り ...
三菱 eKクラッシィ 三菱 eKクラッシィ
中古でもきれいな子だったからみんなに新車か? といわれてきました(んなわけないって)。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation