• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月07日

令和に平成ネタ 7(時計版)

令和に平成ネタ 7(時計版)  またもや時計見てきましたシリーズです♪

ただし今回は自分には珍しく ” 絶版モデル ” 含む、中古です。

実は車とか時計とか特に機械モノに関しては未だに中古が苦手な自分。
とは言え新品は高くなる一方ですし、何より新品(定価)にて 「 どうしても欲しーいッ!」 と思えるモデルが少なくなった気がス・・・
コンディションの見極めとか自信がないですが~気に入って買える値段であればセコハンも視野にいれようかなぁ~?と母親が歯医者で治療中の間見学させてもらいましたw

画像は ロレックス ミルガウス Ref.1019
ロレックスの中で一番好きなモデルです。
新品高騰ウンヌンで中古でも?とかぬかしながら中古でも絶対買えない時計ですが(苦w)
ミルガウスが復刻される際、稲妻針じゃなくてコッチで復刻してくれと願っていましたw
ま、ヒストリー踏まえて復刻するならファーストからが順当ですよね?w
新妻もとい稲妻針のRef.116400GV(ラムネ)も個性が出てカワイイのですが、個人的には普通ぽい佇まいなのにチョッと堅いと言いますか、厳つくロレックスらしからぬ洗練されていない硬派なイメージのセカンドミルガウスが好きなんです♪

因みに現行Ref.116000(パーペチュアル)にも酷似したダイアルが有ります。
↓ ⇒ 黄色文字クリックでフォトギラに飛びます♪

パッと見る限りではRef.1019のダイアルと大して違いはありません。
画像右Ref.116000は現行品、真っ新・新品だし値段もRef.1019に比べたら断然安い。
ではなんで左のRef.1019?
Ref.1019の何処が好きなのかと問われれば~、、、
一にも二にもハンド(針)です!!w
ミルガウス、名前のとうり耐磁性が売りの時計ですが、正直性能は二の次ですw
現行ロレックスの針はプロフェッショナル=スポーツ系のベンツハンド(例外あり)
クラッシック=スタンダード・デイトジャスト系譜のバーハンド
チェリーニ=トラディショナル・ドレス系のアルファハンド(例外多数)
大まかに分けてこの3タイプがの針が多用されていたと思います。
それぞれ考えられた演出にマッチしていると思います。
アンティークではドルフィンなんかも見受けられますが、ビンテージやアンティークに精通している訳じゃないので古い物は詳しくありません、ただ近年のロレックではRef.1019タイプの針が使用されているモデルは記憶にありませんw
珍しいから好きと言うのではなく、無骨でチョッと男臭い?男らしい感じが好きです♪
好みは分かれると思うものの、ロレックスのポーツモデルに定番採用されるようになれば個人的にはベンツ針と双璧をなせる針だと思っております。
ま、あまり多用されず、稲妻針同様 「 スパイス(ワンポイント) 」 として差別化の為にミルガウス専用でこの針を使って頂くのもありだと思うのですがw

そして今回見たミルガウスからは離れますが~以前から何度かネタで上げていたグランドセイコーでも同じような物(針ネタ)があります。
⇒ 黄色文字クリックでフォトギラに飛びます♪

画像左 SBGE001
基本現行のグランドセイコーはスポーツコレクションを除きドルフィンハンドオンリー(に近い)。
SBGE001の後継機はスポーツコレクションのカテゴライズですが、グランドセイコーがセイコーの1ブランドだった頃は確かそう言うカテゴライズ別けもなく、その当時(グランドセイコーライン)からコノ針はGMT一機種のみの専用針で、私のハートに刺さっておりましたw
SBGE001がスプリングドライブではなく、従来の機械式だったなら当時無理をしてでも買っていたのですが、、、今は後2mm小さくしてくれないと買う気がしませんw
画像右側はSBDX017(マリンマスター)
このモデルの針もお気に入りでSBDX001の風防がガラスではなくサファイアクリスタルになったら絶対買うと騒いでいましたがいい加減スペックアップする気配すらなく、、、
後継機の SBDX021 や SBDX023(プロスペックス)でサファイアクリスタル化されたものの・・・
今度はベゼルのルミナスポイントに丸いデザインが無くなりのっぺりなベゼル・・・
要らないデザイン変更、超ガッカリです・・・
下位モデルのように10万円前後なら幾らか妥協も出来るが30万は安くない買い物なので妥協出来ず、未だセイコーの高額モデル品の購入に至っておりません(泣)

て、ミルガウスから大分話が逸れましたが、こんなディテールが好きってお話しでしたw
新作でミルガウスが出るなら次はセカンドモデルをモチーフに 「 リスペクト 」 を極力抑えて 「 買える値段で 」 復刻して欲しいですw
※この針が好きと言っても現行Ref. 216570(エクスブⅡ)張りに誇張されると引くかとw

因みにドルフィン針も好きですが、現行GSのような厚みのあるケースではなくPPのCalatrava様なモデルに似合うと思ってるのでドルフィン針オンリーに近いGSが中々買えないのですよね・・・
逆にGSにはデイトジャストのようなバータイプの針が加わればいいのにと思っているシトでしたw
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2019/06/07 21:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

366666666。
.ξさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2019年6月8日 14:11
ミルガウスならば、116400GV、ほしいと思うモデルです。高すぎて買えませんが。
チューダーならなんとかいけそうで、そちらが現実的です。
コメントへの返答
2019年6月8日 20:33
フッジィーさんこんばんは♪

Ref.116400GV、稲妻針だけじゃなく、グリーンの風防は新鮮と言うか強烈でしたねw
あれが出た後レッドとかブルーのクリスタルを装着するメーカーが必ず出ると思ったものですw

デザインはロレックスを継承しなくても良いのでモデルのコンセプトを継承 = ミルガウス = 耐磁性能を謳ったモデル等をチューダーから出てくれると面白いですね!
2019年6月9日 7:22
おはようございます。

ミルガウス…欲しい一本ではありますが、如何せんお値段が段違いw
GSも一本ありますが、機械式やスプリングドライブは高価で買えなかったです(^-^;) ※自分のは電池式w

GSのデザイン(ロゴ位置)も変更になってしまい…
以前のデザインが好きだった私は、ちょっとガッカリしてたりします(^-^;)
コメントへの返答
2019年6月9日 15:38
でじゃぶ@VM4さんこんにちは♪

ミルガウスもお高いですよね~w
そして青文ダイアルが加わったのでマイチェンは当分先なのでしょうかw
※ブルーダイアルにグリーン風防ではなく、ブルー風防にして欲しかったですw

>SDは高価で・・・

何をおっしゃいますやらw
天邪鬼な我は実はSDは一度も購入候補に入れてませんw
精度追及のハードルを自ら上げているのは凄いと思うものの、クォーツの力を借りず純粋な機械の技術(設計や仕上げ)で欲しかったのでw
なのでシリコンゼンマイやらガンギ車なんかも少し反則な気が・・・とか言い出すと何も進歩しなくなっちゃうんでしょうけどw

GSのロゴ表記。
チョッと違うですよね・・・
以前は自分も 、
SEIKO
GS
Grand Seiko
のセイコー三段活用がウザイ、どんだけセイコーをアピールしたいねん!的悪たれを付き、改善を要望してましたが・・・
今回のは更に改悪です・・・
ま、やったセイコーもまだ迷走しているみいたいですが(苦w)

個人的には、上段
Grand Seiko のみ。
〇針穴を境に下段
World Time
HI-BEAT 36000
 35Jewels
DIASHOCK(昔なら)

上段にブランド銘
針穴を境に下段にモデル名「GMT」と「World Time(一緒やんw)」かダイバーズウォッチは「Marine」とか付け、その下に振動数や石の数、防振装置名だったり、機構「SPRING DRIVE」だったりを3~4行で纏める。
ここ、表記の仕方で個性を築こうとしない。
気を衒わずシンプルに普通過ぎるかもしれないが、ここは王道表記を貫く。
(安定・安心も大事)

元々グランドセイコー自体が「最高な普通」と言われているだからその姿勢を貫いて目立たず「普通」を装って欲しいと思っていたのですが・・・
因みに「GS」表記はダイアル上からは省き、クラウン(竜頭)と裏蓋へのモチーフとします。
SEIKO表記が無くなった今でも表面に Grand SeikoとGSの表記があるのはクドイと思ってます。
他にアピールする事なすんかいッ!て感じで(泣)
セイコー自体がGrand Seikoに自信を持ててないのでは?と思ってしまいます。

★因みに我はGSアンチではありません、何時か手に入れたいのでセイコーに要望を立ててましたw


プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation