• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃらきちのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

XJR400Rフロント周り諸々OH Day2失敗

XJR400Rフロント周り諸々OH Day2失敗クリスマスシーズンなのに
車検に向けて

整備したい欲
からフロント周りの諸々のOHを行っています.

整備自体はまた整備手帳に手短にまとめますが,
かなりの失敗を犯してしまっているのでそれらをここでまとめたいと思います.
自分はここに記載するような情報を得られずに苦労しました.
インターネッツは難しい…

今回の整備の対象は
車種: XJR400R (95年式)
整備する箇所: フロントフォーク,ステムベアリング

まず,フロントフォークに関して.
特にフォークOHで苦労する(と言われている?),アウター,インナーチューブの分解作業の際の,内側からフォークピストンを押さえつつ,アウターチューブ下のボルトを回すという作業に時間を割いてしまいました.
まず,こいつを買ってなかったからわざわざ買い直しに行くはめになった

http://www.astro-p.co.jp/product/1980/

アストロの8mm六角(3/8)ソケットの長いやつ

これはフォークピストン(↓)

を固定しているアウターチューブ下を固定しているボルト(画像した部分のやつ)を回すために必要.
このサイズがわからなかったから買い直したっていうオチ.
当初は,KTCのL字六角レンチの長い柄の丸っこい形状の方で無理やり回して舐めかけたので無理は禁物です.

また,その反対側のフォークピストンを押さえる方に関しては,xjr400rは特殊工具(四角形状の)で外せると合ったけど,違った.
うちのフォークに入っていたのはこれ↓


ネットで見た奴とちげぇ…

多分27のナットを噛ませて,超ロングエクステンションで27のソケットをさしてナットを介して固定するのが成功法っぽい.

必要な工具がなかったのですが,インナー側は適当な四角形状のもの(ソケットを差すオスの方など)でホント僅かに抑えながら,,強引な方法であるエアインパクトで無理やり緩め(固定も)ました.




また,ダストシールを打ち込む際に塩ビ管を使うのが常套手段ですが,ジョイント部の短いものは打ち込みにくいので長めのものを買った方がいいです.
自分はジョイント部を買ったので交換前のシールをあてがいタガネを使って打ち込みました.
雑?手段を選ぶ余裕がなかったんだよ…

ちなみに塩ビ管はVU規格の40がちょうどでした.(確か内径が44mm)

フォークは以上.
このまとめだと工具さえあればなんとかなりそうな感じだなぁ.


次,ステムベアリング(完全失敗)


交換のためにここまでバラしたけど無駄だった.
結論言うと,ベアリングのスカート部分が3つとも分解できずに玉だけ交換になったから.
本来は全交換だけど,取れなかったんだよ…
ちなみにアンダーはこんな感じ↓

ロングベアリングプーラーや,ステムベアリングリムーバー(マニュアルでの推奨法)を駆使して僅かな引っかかり部分でなんとかスカートを外せる用の工具もありますが,

ちっとも引っかる突起がない(特に上のスカート)
アンダーはなんとかなりそうだったけど,わずかに爪がある程度.
円形に引っ掛け部分があるとおもいきや,
http://store.shopping.yahoo.co.jp/straight-toolcompany/19-520.html?ccode=ofv&pos=2&model=
この画像見たく一面的に引っ掛けることは不可能で二箇所僅かに引っ掛けるところがあるくらいの形状.
そして,三叉なんてプレス機で取れるらしいけど,どう取るのかさっぱり(多分情報不足…)

ということで,ずっと分解したまま放置するわけにも行かないので交換できる玉の部分だけ交換して再び戻すで終わらせました.いや,ダメなんだけどね…

ということで,
フォークはなんとかなった(?)
ステムベアリングはおとなしく店に頼むか経験者からの情報をもっと得るべきだった.
ガンガン車体を叩く勇気とちゃんとした工具(を買う資金力)は自分にはなかった.
以上が起因して,たいそう立派にフロント周りのリフレッシュと銘打っていましたが,なんとも不十分な感じで終わりにしました.
目をつむっといて整備なんかしなければ…なんとも思う始末.

そんな感じで,
明日ヘッドライト取り付け(ハーネス繋ぎ直すのか…)やセパハンに仕様変更,フォーク取り付け等々,まだまだやらねばならない作業に取り掛かりたいと思います.
Posted at 2015/12/24 00:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

土遊び


この頃丸氷製氷機にはまってるちゃらきちです.

年末のめっちゃくちゃ寒い時期に川越まで行ってきました.


モトクロスごっこに参加してきました.

13000くらいで,車両,メット,パンツ,すねプロテクター,ブーツ貸出with弁当があって四時間近く遊べます.

私有地の走行なので,免許がなくても乗れます.
事実,小学生くらいの子がバンバン走っていて,しかも早いというなんとも悔しい思いもします.

最初は砂の平地でしばらくコーナーの練習をして,午後に本格的なモトクロスのコースを走る,ざっくりしたスケジュール.

乗り方から普段のオンロードと異なり,同じ二輪でもまったく初めての体験となりました.
後輪滑らせたり,飛んだり….

反省点としては,180度ターンの際の,後輪ロックからの立ち上がりをもっとうまくできるようになること.


筋肉痛でもう動きたくはないけど,参加して本当に良かった.
今年度motogpクラスの日本人の青山さんも見れたし,着地でこけて,ぶつかったのもいい思い出となりました.

モトクロスの体験もですが,ジムカーナもやってみたいです.
車両もう一台必要だけど….
資金力….

以上,珍しくアウトドアスポーツに参加した報告でした.
Posted at 2014/12/27 19:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

近況

近況最近は何かとふわふわした日々を送ってた私でございます。

というのも、入試といふものありけり状態で、気づけば9月も中ごろかよ!!
が感想でございます。

結果としては、機関が変わりましたが、今の大学に通い続けることができました。

たった紙切れ一枚の提出遅れがここまで変わってくるのかと…。
よくも悪くも運的な意味で一番ついてないのがこの時期だったのかと思って、何とかやっていきます。


ふわふわした日々がようやく終わったので、友人とツーリングついでに帰省してまいりました。
須走口を上ってきました。
途中立ちごけしてマフラー、ミラーを傷つけたり(タンクは無傷で助かった)、排気量が足りず、のぼりでひいひい言ったり、せっかく上ったのにあたり一面雲で何も見えなかったり…。
のぼりってホントに中型までのバイクだときついんですね。学習しました。
散々でしたが、個人的には楽しめました。

帰省は半年ぶりくらいに弟に会い、初めて弟のnewバイクを見ました。
1600ccはこんなにでかいのかというのと、やはりツーリング中の坂道での余裕は大型ならではだなと思い、早くお金を貯めてミドル排気量のバイクがほしいです。
その前に、一眼レフがほしいのです。


今後の予定としては、茂木にmotogpを見に行きたいなと思うのと、カレンの廃車を進めなきゃな…。
と思ってます。
廃車に関しては気乗りしませんが、いかんせん置き場が…という現実問題があるので解決案を模索中です。
ナンバーも返納に行かなきゃ…。
Posted at 2014/09/16 00:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

やっとこさ更新

やっとこさ更新愛車のぺけjが動くようになりました。(先週だったけ?)
画像は友人から頂いたもの。
なんとも言えない哀愁が漂ってます。


原因は、レギュレーター不良による充電不良によって引き起こされた結果というなんともイージーな内容でした。
エンジンかからなかったのは、交換したイグナイターが原因で火花が飛んでませんでした。
レギュレーターは純正新品に交換、破壊したイグナイターは廃番という結果で某オクで中古品を購入。
破壊した後に交換したイグナイターは400中古品、動くように交換したのは400R中古品。
買ったものが悪かったのか、はたまた、400とでは微妙に中身が違うのか、ここはわからない結果となりました。

何はともあれ、往復180キロツーリング中も問題なかったので、無事復活となりました。
ただ、フロントフォークOH、チェーン交換などなど、やりたい作業は目白押しです。

そんな中で、最近は大型自動二輪に非常に興味がわいてきています。
免許取って、買って…っとなると、50万以上必要だなとお金がないことがネックになっています。

フェーザー8、FZ6 フェーザーS2といった逆車、フルパワー、ミドルに乗りたいです。



そして、徐々にカレンの車検切れも近づいてます。

院試を受けねばならなくなったし、バイクも乗り始めたし、なんか、乗って遊ぶ時間(そのための整備時間)の確保が思うようにいかないしで、継続は見送るつもりです。

ですが、今や誰に譲る?というような外見だし、なにしろ、思い入れも強いので、売却、ましてや廃車なんてしたくないし。
タイムカプセル見たく、お金に余裕が出始めたら、社会人になってから乗りなおすかなーなどと考えてます。
その時は、ターボ化、できるなら四駆化して、おとなしめな見た目で!なんて思ってます。

うーん、悩ましい。
逆に悩んでる時期が一番楽しかったりするのでこれはこれでいいのかな(笑)

以上、最近の事情でした。






P.S.カレンのテールの殻割どうしよう…。
Posted at 2014/07/07 19:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

幸か不幸か。

幸か不幸か。XJRが動かなくなりました。


先日、国立競技場が解体されるのに、まだ見たことねぇ。
と感じて友人と見に行ってきました。

これがことの発端になります。
夜の国立競技場は味があるね、東京駅はライトアップしてない時間があるんだね、東京タワー下から見てみたいわぁ…
と巡って、いざ東京タワー下について、いったんエンジンを止めた直後に駐車場の看板が見えたため、動かそうと再びキーを'ON'に回すと…。

メーター周りが一瞬ついた後に全部電装が'OFF'に

なんかの冗談だろうと安全なところに動かして再度'ON'にするもうんともすんとも言わず…。
ヒューズが飛んだんだろうとスターターリレーの二つのヒューズ、ヒューズBOXの三つのヒューズを確認するも異常なし。
ここで万策尽きて、任意保険会社に連絡してもらってレッカーを手配し、自宅付近まで運んでもらいと、何とかなった(人自体は、免許取得後一年以上過ぎてる友人が居合わせたため、タンデムで帰ることができました。)

バイクが動かなくなってストレスたまる一方で、

たまたま居合わせた友人のおかげで何とか帰れた。
保険屋の対応でバイクを運んでもらえた。
走行中で他を巻き込んだ事故にならなかった。
と、偶然が重なり大事には至らなかったという点から、ついてたなと思うようにします。

夜なのに、対応してくれた保険屋とレッカー業者には感謝です。
また、あたりが明るくなるまで付き合ってくれた友人には、申し訳ない気持ちと、自分の過失なのに、こればかりは仕方ないよと言ってくれた恩は忘れません。



**********************************************

ここで、問題になってくるのが、何が原因で電装すらつかなくなったのか。

症状としては、

・'ON'まで回しても電装すら'ON'にはならない。
・レッカーの電源ジャンプで、電装は'ON'になるものの、エンジンをかけるとアイドリングの不安定、電装のちらつき(Nインジゲータや、ETC電源がエンジンかけてる間だけちらちら光る。)、ジャンプ後、自力での電装ONが不可能。アイドル中は、CDI付近からガシャガシャと聞きなれない音が。

といった症状が出ました。以下は自分が確認した項目。


・ヒューズ切れはない。
・電源ーからエンジン側に延びてるアースに取り付けの不具合はない。
・CDI(イグナイター)は箱を開けるも回路の異常は目視にて確認はされず。
・接点の洗浄を行った。
・ヘッドライトカバー内の配線に目視での異常は見られない。

といったことを行いました。
これからの展望としては、

・バッテリー購入(以前譲渡時に切れていたものを充電して使ってた&本日充電して使っても何ともならなかったため)
・リレー品(CDI、メインリレー)中古実働品への交換。→状態を見るため、ブラックボックス化されたCDIの箱をこじ開け、現在回路むき出し状態のため
・ハーネスからの漏電も疑ってるため、ハーネスも手に入れば、実働中古に交換。

以上を試しても原因がわからないのであれば、おとなしくお店に持っていこうかなと。
お店を都合よく使ってるかもしれないけど、どうしても自分で原因を究明したい。
というのも、今後自分を含め、同じ状態になった際の参考になると思うため。


去年のこれぐらいの時期もカレンが不動車になってた時期が一か月あり、梅雨前後は、天候だけでなく車の調子までも憂鬱な気分にさせてくれます。
カレンと同じくコンピュータを疑ったけど、違うのかなぁ。
今回も知識を深めるいい機会と思うべきなのか!?!?
Posted at 2014/06/15 23:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満を持して純正エアクリ&マフラーを廃棄した。
未だに売るってなったときが不安。」
何シテル?   06/14 18:01
四輪 ST206→ST205 二輪 XJR400R→FZS600 FAZER & WR250F よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントガラス交換~取り外し&取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 12:47:27

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
人生初の新車での購入。 予約から納車まで約半年と、かなり待ち遠しかった。 ライポシが慣れ ...
トヨタ セリカ 菓子折りセリカ (トヨタ セリカ)
当時の二桁ナンバーなので、名変するのに躊躇すら覚えた車体。 縁があって、修論発表前日に手 ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
先輩より購入. 思えば'17に買った3台目… シート高は900mm超えと,初めてつま先 ...
ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
排気量が600くらいでカウル付のバイクに乗りたいなぁという思いから, FZ6 Fazer ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation