• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKA22Aのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

最終調整






間違い探しか!(笑)

5ヶ所違います


右側ドアが見つかり

ホンダアクセスのフロントスポイラーを入れて

仕上がりはこんな感じです


タイプS専用の太い触媒もゲット



フロントパイプも排気抵抗の少ないタイプS専用品



ブレーキもオデッセイキャリパーとCL1ローターに交換です



BBSのスチールナット

鉄なので重たいです


年内に完成してよかった~

イメージだけですが(笑)
Posted at 2011/12/28 09:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BB6 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

BB6カラーサンプル3


BBS RV-FはNSXタイプSのホイールに似てますね~



色が付いていた方が特徴あるフロントフェンダーのラインが強調されていい感じとか

妄想の世界に入っていた訳ですが

そんな妄想も結婚生活ように

不意に現実の世界に引き戻されるわけで(笑)


まあ白がレーシーでいいんじゃない、みたいな感じで白路線に戻りつつあります♪



タイプSもチューニングすればタイプRみたいになれるんだよプロジェクトといいますか・・・

タイプRよりも速くとは言いませんが

サーキットに持ち込んでも気持ち良く走れる仕様というのがあるはず




ところで、ここまで動画などを小出しにしてきたのには訳がありまして

動画編集に使っているノートPCのHDDがお亡くなりになり

アップできなかったんです


クルマに積みっぱなしはやっぱりだめですね!

・・・と言うことで

IEEE1394ポートがフロントにあるDELL PRECISION690というワークステーションを調達し

やっと動画編集ができるようになりました!




しかしデカイ! 3.73GHzのデュアルコアというのにつられて買ったんですが

同じデザインなのでPRECISION T3400等と同じ大きさかと思ってたら

2回りほど大きいです
Posted at 2011/12/27 18:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

BB6カラーサンプル2


パールホワイトもきれいなのでそのまま塗る可能性も残したまま、妄想は続きます(笑)

発色の良いブルーメタリック、BMWのルマンブルーに近い色です




スポイラーをライトシルバーに、ホイールを入手済みのBBSのRV-Fに交換

やはり、ツートンのほうが軽快に見えます




今回のモチーフになったBMW E34 M5

この色はアブスブルーという色で

モニターで見るよりもう少し紺色に近い色です

これだけ悩んで最終的にハイ白になりました!なんていう可能性も無くはないんですが

妄想する事はタダなので、大いに妄想することにします(笑)
Posted at 2011/12/19 16:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BB6 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

BB6カラーサンプル


M5のツートンカラー風でトーンが少し明るめ

紺色はノーマルでもあるので面白くない・・・が




M5と全く同色もこうやって見るとなかなかイイね~

スポイラーとのコントラストがはっきりしてGOOD!




こちらもM5ツートンの赤だけど、本国仕様のを1回写真で見ただけ

(確かスポイラーは黒だった)

もう少し黒っぽい赤だったけど、どうせならフェラーリと同じ赤がいいかな

ハデだけど官能的なエンジンを積んでるんだから許してよ(笑)




サーキットユースではこれが一番映えるかな

一般道では誤解を招くか?

気にせず乗ってる人も居ますけど♪


まあ、どの案にするかもう少しの間妄想しましょうかね
Posted at 2011/12/11 01:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BB6 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

BB6 PRELUDE typeS vs KPGC10 SKYLINE






BB6プレリュード対KPGC10ハコスカの模様です


パワーウエイトレシオでは有利なスカイラインはコーナー進入でひょいと向きを変える

BB6は立ち上がりで踏んでいけるのでコーナー後半で詰め寄る

ドリフトコースだから滑ってもいいやと60偏平のタイヤをチョイスしたハコスカは

立ち上がりでトラクションが逃げてテールハッピーで気分もハッピー?(笑)

そこを突いて出口で勝負をかける!


JTCCツーリングカーレースで速かったアコードに積まれていたH22Aと

ツーリングカーレースで50勝をあげたハコスカの世代を超えたバトル

ライトチューンL28 vs H22A職人チューン!
Posted at 2011/12/09 02:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | BB6 | クルマ

プロフィール

「@HONDAISM おめでとうございます~! 良い事が起こりますように♪」
何シテル?   04/28 00:36
oka22です。よろしくお願いします。 オープンカーを持つのは初めてです。 気持ちよく快音で走る車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678 910
11121314151617
18 192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

ダイナモ(オルタ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:25:02
ホンダ ※※※純正ローター&キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 06:17:12
バモスに他車のキャリパー、ローターを移植できるか?②(実践) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 06:16:30

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85のBT22 久々のスポーツカーで、初めてのオープン 運動性能良いです!
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
バモスホビオターボ
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
ゴルフプラス1.6
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード10後期

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation