• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

九重街 散策②

九重街 散策②前回暗くなっていった九重(ここのえ)町

温泉も多い為、朝出発して散策です。

東九州自動車道(対面)ができて、別府、

湯布院、九重町までも、片道1時間半位で行け

大変便利になりました。(^^

宝泉寺温泉郷の一つ里山の湯へ



湯煙が上がっています。源泉の温度は、別府鉄輪温泉と同じくすごく高そう(^^;

こちらの温泉施設へ、すべて個室になっていて、グッドです。家族で楽しめそうですね。(^^

今回は一人、1部屋60分¥1000円 お湯入れ代金¥100円が戻るので実質¥900円

3~4人は入れそうなので、一人当たりだと、お安くなりますね 延長は60分800円 30分400円

ただし、空いていればとの事。  源泉温度98.2度 PH8.8 アルカリ性のお湯でした



部屋に入ったら、100円を温泉給水器にいれ 10分ほど待つと浴槽一杯にたまります。



部屋を出るときは、次の人の為、栓を抜いて退室です。 

小腹が減ったので、温泉卵をいただきます。  50円 安いですね でも味は抜群でした!!



丁度お昼になったので牧場のこちらのおみせで、豊後牛をいただきます。





最高に美味かった(^^

次に、筋湯温泉に近くの川原湯の共同浴場へ、こちらのお湯は筋湯温泉に近いような

入浴料¥200円 駐車場¥200円 どちらも無人料金箱へ投入



源泉温度 86.3度  PH7.5 弱アルカリ性ですが、においは温泉を強く感じます(^^



源泉が流しぱなしなので、入浴する前は、水で薄めて入ります。

しかしだれもいませんので、貸し切り、次の人の為、水をいれ、少しぬるめのお湯にして退散

筋湯温泉の近くに 地獄発見! 

小松地獄 こんな地獄があったのですね。知らなかった。 



筋湯温泉の源泉になるのでしょう。ものすごく熱い湯が沸いています。





九重森林公園スキー場!



良い温泉もたくさんあるんで、今シーズンは絶対くるしかないでしょう!シーズン到来楽しみです

九州電力八丁原発電所  日本一の地熱発電所らしいです。

発電所見学ができます。地熱発電のしくみ、地元観光ガイドのビデオも含め1時間  無料です!



2号タービン 九州は60ヘルツの電気なので、1秒間で60回まわす設定です。関東圏の発電所で

は50ヘルツなので、50回/秒だそうです。  賢くなりましたね(^^;

くじゅう連山の下には、巨大な地熱の塊があるそうです。つまりは、九重町の下になり、

多くの温泉郷や、地熱発電所がたくさんある理由が分かりました (^^

最後に、地元観光案内ビデオでよさげな温泉が紹介されましてので行ってみましょう。


馬子草温泉(まごそ) 

露天風呂からは、くじゅう連山 もくもくと煙が上がる硫黄山が見える

予定でしたが、生憎の雨、山々は雲の中でした・・・・残念



泉質は、鉄分が少し入っており、赤いお湯でしたが、源泉かけ流しで素敵 ¥500円

朝日台展望台の近くのお気に入りの場所で パッシャ! くじゅう連山が見えました



帰りは、湯布院までやまなみハイウエーを通り、高速で北九州へ戻りました。

また、九重町の散策に行こう!(^^;



Posted at 2018/09/24 22:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月16日 イイね!

ぐるりと1週

ぐるりと1週久々の連休に戻れました

シャインマスカットのシーズン

勝沼のブドウ園へ出撃です。



毎年、格別に美味しい葡萄が食べられ感謝ですね




今年は、味は順調に付いていますが、色付きが遅れているそうです。

シャインマスカットは、美味しいですね。

近くのワイナリーで数本調達(^^



芦川へ、野菜を調達に



少し出遅れたのか・・・売り切れ品も多数

上九町のほうも売り切れ・・・



最後の頼みの、甲府I南ICの場所も・・・・もっと売り切れ



9割くらいの希望の野菜が買えたので、よしとしましょう。

冬場通過するばかり諏訪湖へ行ってみました。

その前に、湖畔近くの蕎麦屋さんへ  激ウマでした。



上諏訪温泉に行ってみましたが、 予想以上に良い泉質でビックリ!

ホテルからの展望露天風呂の景色は最高でした。しかし、冬場の露天は寒いでしょうね(^^



中央道も混んできた様子。ここまで来たら、激走します。

国道142号で佐久平から、中軽井沢のいつものスーパーまで買い出し!!

関越も大渋滞開始、、、佐野経由で夕食は佐野ラーメンをたべ、東北自動車道で帰宅しました。

本日走行、560kmでした。 

Posted at 2018/09/17 16:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月08日 イイね!

疲れた~ やっぱり温泉です。

疲れた~ やっぱり温泉です。大分は日本一の温泉県?とも言われていますが

別府、湯布院は有名ですね。

しかし!負けず劣らず くじゅう連山界隈にも

名湯が多いと個人的に思います。

PCとにらめっこで、カチコチになった肩、温泉で癒すしかないですね。足のケガも一緒にね(^^

今日は、昨日飲んだくれて、遅めのスタートですが、100kmちょいの 九重町(ここのえ)の
温泉探索に出発です。 

途中、日本一長い吊り橋がありますが、高所恐怖症の私はパス



山の中の九酔温泉郷を抜け、九重山登山の玄関口長者原温泉郷の一つ星生(ほっしょう)温泉へ

こちらのホテルの日帰り温泉施設へ 



泊まると良い値段するのでようね(:*.*;



ホテルの敷地から、4種類の泉質が湧いているそうです。









露天風呂に各種の泉質風呂があり、ご機嫌です。

17℃の冷泉はつかることができませんでしが、それぞれに違いがあり、長いをしてしまいました。

まだ時間が有るので散策してみましょう



牧ノ戸峠 18:30



九州は関東に比べると約1時間位 日の入りが遅いでが・・・お店も閉まっており、貸し切りです。

登山、ハイキングをされる方で朝は賑わっていると思いますが、だれもいないので、バイク置き場で

記念撮影。筋湯温泉へ向かいます

下山していくと・・・・    スキー場の看板が・・・・・ もうすぐシーズン開始? 嬉しいね!(^^

「スキーの帰りに是非!」の看板   スキーじゃなくても寄りますよ(^^

こちらのホテルさんは、家族露天風呂が売りのご様子



小屋になったお風呂が数個

丁度、宿泊客の皆さんは食事中  ガラガラです  青空露天風呂.の ホタルの湯へ



川の横で 青空FREE のお風呂 6月に来たら本当にホタルが見れそうです





1j時間ほどだれもいない暗闇でまったり~  体はポカポカです

帰路も山道で北九州へかえりましたが、大分発祥の某ファミレスでとり天定食



美味しかった(^^

九重町にはまだたくさんの温泉郷があります。ひとつひとつ訪ねてみましょう(^^

Posted at 2018/09/09 01:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり一人で | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation