• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2020年5月3日

コーナン商事 PRO-ACT 軽量プラ芯シューズ・ロヒズカA・ヒモ・黒  

評価:
5
コーナン商事 PRO-ACT 軽量プラ芯シューズ・ロヒズカA・ヒモ・黒
・購入日: 2020年05月01日
・使用日: 2020年05月03日~
・商品名: コーナン オリジナル PROACT
       軽量プラ芯シューズ・ロヒズカA・黒・紐26.5
・商品コード: 4522831054732

■概要
ホームセンター・コーナンで販売されている、オリジナルブランドのプラ芯入りの作業靴です。マジックテープではなくヒモを結ぶタイプ。

■特徴
品名の通り、とても軽いことが特徴です。カラーはブラックとなっていますが、内装は明るい赤色です。

■インプレッション
商品タグには下記のような材料が表記されている(転記しました)のですが、「合成樹脂」だけの表示ならば、記載がないのと意味が変わらないと思います。材料と言うからには、例えばPA66とかPSとか具体的な素材名を書かなくては。
・甲皮の使用材: 合成樹脂
・底材の種類  : 合成底
・先芯の使用材: 合成樹脂

今まで履いていた軽量プラ芯シューズ(こちらもコーナンで購入しました)がついにボロボロと化したので、代替品として購入。コーナンの公式WEBサイトには定価1280円+税で販売されていましたが、店頭では特価980円+税で販売されており、安価に購入できました。ただサイズは26.0が在庫切れだったため、やむなく26.5を購入し(試着するとあまり違和感無し)、中敷きでフィッティングを調整しています。

前回購入モデルのパーツレビューを見ると「2019年06月03日から使用開始」とあるので、ちょうど11ヶ月間、持ちこたえたことになります。耐久性はあまり気にせず、当時は「半年くらい持てば良いな」くらいにしか思っていなかったため、高々1000円ちょっとで11ヶ月弱も持ちこたえたのでコストパフォーマンスはバツグンでした。前回はマジックテープ、今回はヒモという違いだけで、基本は耐久性も同等だと思うので、次回もまたリピート買いすると思います(プラ芯入りでバイクのシフトチェンジも楽にできます)。

購入1078円
定価1408円

<参考:これまで使用していた(今回ボロボロになった)プラ芯シューズ>
パーツレビュー:2019年06月10日付け
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/9934215/parts.aspx

メーカーページ(コーナンeショップ)
→ https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831054732/
  • 正面から見たところ。靴全体の印象として、つま先部分は少しだけ造りがスリムな履き心地。
  • 後ろの部分。アキレス腱の周辺はソフトなクッションが内蔵されており、長時間履いても当たりは痛くない。
  • 横から見たところ。セーフティシューズですので、サイドのライン(のデザイン性)には多くを求めません。
  • マジックテープ式ではなくヒモタイプのためか、足首の近くでヒモを結ぶ周辺には補強材が当てられています。
  • ソールの裏側の様子。「滑りにくい靴底ですが、水や油の多い場所ではご注意」とタグに記載されています。
  • (参考)前回購入してボロボロになったマジックテープ式の同シリーズ。スポンジが露出するなど後部が劣化。
  • (参考)前回購入してボロボロになった同シリーズの靴底。かなり摩耗していますが、極端な穴あきは無し。
  • BPレガシィのフロントリップスポイラーの前で。靴の内装の赤が、STIスカートリップの赤と似た色です。
  • (参考)店舗で売られているときの様子。
定価1,408 円
購入価格1,078 円
入手ルート実店舗 ※ホームセンター・コーナンで売り尽くし価格で購入。金額は税込み価格。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

alpinestars / SP シューズ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

OMP / OMP レーシングシューズ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:39件

PUMA / フューチャーキャット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:159件

PUMA / スピードキャット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:234件

sparco / ドライビングシューズ SL-17

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:26件

PUMA / ドリフトキャット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:157件

関連レビューピックアップ

スバルテクニカインターナショナル(株) STI リバーシブル・ネックウォーマー ...

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン F.S.R(フューエル.スラッジ. ...

評価: ★★★★

ホンダ(純正) 再購入・ストップスイッチスプリング(折損再発のため) 3535 ...

評価: ★★★

日本ミシュランタイヤ(株) MICHELIN PILOT STREET2 (1 ...

評価: ★★★★

ホンダ(純正) HONDA ULTRA G2 10W-40(4サイクルエンジン ...

評価: ★★★★

カストロール Castrol POWER 1 4T 15W-50(MA2、部分 ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(その1・車両準備&作業着手編) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7831218/note.aspx
何シテル?   06/14 02:47
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation