• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

ガッツリ更新サボってた私、略してGW

ガッツリ更新サボってた私、略してGWこんばんは〜。今年はガッツリとGW休暇が取れたOGRです。

4/26(土)〜29(火)が前半戦の休み、4/30(水)のみ出勤して、5/1(木)〜5/6(火)が後半戦という休みでした。

昨年に続き、GWに休みが取れるようになってきたので、すごくありがたいです。

んが、しかし!!タイトルの通り、2月辺りからガッツリとみんカラの更新をサボっておりました。

色々とネタはあったのですが、写真だけ撮っておいて放置のような状態でした。

なので、今回は3〜5月であった事をダダダっと書いていきます、お付き合い下さい。



・3月に1年振りにYZサーキットを走ってきました。

昨年に続き、今回もYZで速い人(MOMO氏)と更に速い人(E師匠)のS57おじさん'sで遊んできました。

いろいろと教えてもらった事をすっかり忘れていたので、また練習に行きたいです。




・パーツレビューに既にあげましたが、WorksBell RAPFIXⅡをStradaleさんで注文・取り付けをしてもらいました。

車体の色と合わせてブルーを選択しましたが、よくよく考えると車内は黒か赤系しか使っていなかったので、他の色の方が良かったかも。

以前、外人が訪ねてきた事もあるので、これで少しでも盗難される確率が減ると良いですが…。




・今更ですが、旧カバーのドラゴンボールを全巻揃えました。

昔の自分は何故か2〜11巻を買っていなかったのです。

たまたま古本屋で旧表紙のドラゴンボールが2〜11巻だけあり、私の為にあるようなもんだと思い、大人買いをしてきました。

ただ、16巻と29巻にカバーがありません。

小学生の時、よくカバーを外して読んでいたので、それで失くしたようです。なんて事をするんだ、昔の自分め💢




・ここ最近、花粉や黄砂が酷かったので、鼻洗浄とやらを試してみました。

サイナス・リンスというネットでレビューが色々あったので騙されたと思い、これを試してみました。

プールの水が鼻に入るあの感じはありますが、やってみたら鼻の中から緑色した膿が出てきました…。

その後はお鼻スッキリ!定期的にやるとよいみたいです。鼻洗浄すげぇ〜。




・プラモ作ってたら、久々にザックリと左親指をデザインナイフで切創しました´д` ;

工作室机の上が流血大惨事に。

刃物の取り扱いには十分に注意しましょう。

指が痛くて作れなかったので、罪(積み)プラだけが増えてきました。

KRO氏が教えてくれた穴場のプラモ屋へ行ったりしてました。

最近やっと治ったので作らねば…。






・ここからがGWの出来事。

GWはいつメン(MOMO氏・KRO氏・Nob氏)と久々に飲み会したり、実家に行ってきました。

実家に行ったらサイフォン式とかいうシャレオツなヤツを使って親父がコーヒーを淹れる事にハマってました。

昔からあったようですが、当時はそんなゆったりした時間無かったので、時間が出来た今楽しんでいるそうです。

実家の猫様(元裏社長)は相変わらず元気にしてました。






・GWに長男坊の送迎で静岡のエコパアリーナへ行ってきました。

兄の様子を見ているだけだと、次男坊が暇してしまうので、ブラブラと静岡県内の観光をしてきました。










長くなりましたが、何だかんだと色々出かけたり遊んだりしておりました。

久々に車ネタもありました。

ネタが出来たら溜めすぎになる前にちゃっちゃと更新するように努めたいところです。

GW休暇も残りあと1日。

休みが終わるのは本当に早いなぁ。
Posted at 2025/05/05 22:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2025年02月19日 イイね!

何回目か忘れた車検

何回目か忘れた車検こんばんは〜。怒ると喋らなくなる性格のOGRです。

此奴とこれ以上喋るのは無駄だなっと判断した時は挨拶以外の会話をしなくなります。

只今、上司とそんな感じです。

そろそろ上司さんと喋ってあげて下さいと、事務員さんから言われましたが、知ったこっちゃないです。

Pハラしてくるのなら、精神的なPハラで返す、ハンムラビ法典ですね。


さて、今週日曜にFD2の車検が終わりました。

ただ、前回車検時はまだ甘めだったので、社外シートで通してもらえました。

しかし、次回からはNGですよと話をいただいておりました。

使用しているSP-GとSR-Ⅲは海外から直接輸入されたレカロシート(並行輸入品)なので、
強度証明書が無いのでレカロから証明書がもらえないのと、シートレールが非正規品(社外品)のため、車検には通らないとの事でした。

なので、純正シートに戻す必要があるため、実家へシートを取りに行ってきました。



フリードで行ったので載せるのは楽ちん。

自宅に戻ってちゃちゃっと純正シートへ戻し。





外したついでに床に落ちてた食べカスを清掃。

ファミマチキの衣カスがいっぱいありました´д` ;



なんだかんだで、純正戻しが完了。

助手席に座った長男坊が前が見やすい!と言っていました。

産まれる前からSR-Ⅲだったからね。

純正シートでディラーまで運転しましたが、17年振りなので違和感だらけでした。

特に問題も無く、車検は終了しました。




整備士さんが本当に37万km走ってるとは思えないくらい快調でしたと言ってもらえたのは嬉しかったです。

これもStradaleさんのおかげ^_^

車検の都度シートを戻すのは面倒なので、運転席だけでも新しいシートに変えようかな。

RS-Gが3月末で生産終了なので、買うならば早く決断せねば…。

最後に車検中の代車はフリード+でした。



知らない人からみると、フリード好きな家にみえたかも。
Posted at 2025/02/19 22:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2
2025年01月26日 イイね!

2025年初ブログと37万km

2025年初ブログと37万kmこんばんは〜。PDFデータ上に押印し、電子決済システムで回覧された資料を印刷してキングファイルに綴じるように言われたOGRです。

やる意味が全く分からんので、指示を3日程ガン無視していたら文句言われました。

そういう無駄を無くしたのが電子印&電子決済システムなのでは??

電子化についていけない人多すぎる気が…。



さて、あけましておめでとうございます。

もう2月目前ですが、今年初ブログです。

昨年は2ヶ月1回更新が定着しつつありましたが、今年はなるべく更新したいと思います。

ネタがあれば。

Xではよくぼやいたりしてるので『おーじーあーる』で探してみてください。



さてさて、2025年早々にFD2の走行距離が370,000kmになりました。



ブレてますが、記念キリ番をゲットできました。

エンジンOHからの走行距離は120,000kmに。

結構走ってましたね、3回目のエンジンOHがきてしまいそうです´д` ;



外装は全塗装の予約しているので、この先綺麗になりますが、内装も綺麗にしていきたいところです。



フロアマットは擦れて穴があいてしまいました。

っというか裂けてます…。

もうフロアマットは絶版みたいですねT^T




運転席で使用しているRECARO SP-Gはパッチワークで誤魔化してましたが、あちこちボロボロです。



20年選手ですからね…。




助手席側のSR-Ⅲはぼちぼちと擦れてます。



こっちは23年目。

その割にはまだ綺麗な方かなと思います。


ただ、来月車検がある為、これらは純正シートに戻さなくてはなりません。

シートレール関係が厳しくなったので、このままではもう通らないとの事です。

純正シートは実家に保管してあるので、今度取りに行ってきます。

実は運転席側はFD2買った時にディーラー〜実家間しか座ってないので、超美品だったり。

今の車検に通る社外シートにも変えたいところです・・・シート変えたい変えたい事あるごとに言ってるような気も。

純正部品の欠品が怖いですが、まだまだ弄りたいところはあるので、これからも大事に乗っていきたいと思います^ ^



そんな中、自宅に外人2人が『あの車、売ってくれ』とやってきました。

『なんの縁もなく、いきなり訪ねてくる君たちに売るわけないじゃん』と追い返しましたが、これは狙われた系でしょうか。

っと言う事で急遽カメラ設置ともう1点対策を行う事にしました。

ただ純粋に売って欲しいという思いだったら来た方々には失礼ですが、人の物でも平気で盗んでいく輩(特にあっち系)が増えたのも事実なので。

車盗む奴とガンプラ転□ヤーは滅してください。
Posted at 2025/01/26 21:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2
2024年12月28日 イイね!

2024年振り返り

2024年振り返りこんばんは〜。前回の宣言通り年末の更新となったOGRです。

嘘です、ただサボってただけです。

気がつけばいつの間にか年末になっていました。

小学生の時の1年は長く感じるけど、大人になると1年が早く感じるというアレですね。

今年あんまりブログを更新していないですが、ダイジェスト的な感じで1年を振り返ってみたいと思います。



【1月】
・嫁フリードがオカマ掘られ、リアハッチが新品になる。

・20年待った続編、ガンダムSEED FREEDOMの映画が公開。3回観に行く。

・インパクトレンチを買う。





【2月】
・YZサーキットへ走りに行く。MOMO氏のタイム更新アタックに立ち会い。

・1年間工期の担当現場が終了、解放される。





【3月】
・FD2のホイールナット新調。

・担当現場もなく、のほほーんと平和な日々を過ごす。





【4月】
・FD2の走行距離が360,000kmに到達。

・のほほーんと過ごしていたら、古巣の現場に呼ばれる。嫌な予感が…。





【5月】
・GW休暇を利用して、自宅2階の不要な物の処分を実施。物置きと化していた部屋を自分のくつろぎ空間とする為、色々と企み出す。

・嫌な予感があたり、組みたくない人と組まされる事が決定。

・42歳になる。





【6月】
・始まると思った案件が色々あって、2ヶ月近く遅れる事が確定。開始は遅れるが、完了は変わらないとお上から発言あり。それはオタクさん達がよく教育とやらで発信されているチョメチョメ違反なのでは??



【7月】
・FD2の全塗装を予約。ただ板金屋さんが超多忙との事で、とりあえず順番だけの予約。色はどうするかとかはまだ決めてなかったり…。12/28時点ではまだ待ちの状態。屋根がだいぶ白いです。車検が終わってからお願い出来るのが理想です。





【8月】
・クソ暑い中ネズミーランドに行く。

・いつメン達と久々に会って焼肉^ ^

・盆休み明けにコロナ(2回目)になり、トータルで14日のお休みをいただく。

・開始が遅れていた大型案件が始まってしまう。





【9月】
・iPhone16に機種変更。

・長男坊が剣道初段となる。

・ガンプラ2台(ライジングフリーダムとイモータルジャスティス)を作る。





【10月】
・嫁フリード初車検。

・実家にあるエストレヤとTRを父がフルメンテに出す。まだ現物を見ていないので、正月に行った時に見てこよう。





【11月】
・仕事の鬱憤が溜まり出す。リアルを知っている方は理由が分かると思ふ。お察し下さい。

・鬱憤払しの為に散財。自分用にNintendo Switch Liteを買い、ドラクエ3を買う。





【12月】
・Apple Watch4が秒で電池切れを起こすようになるので、Apple Watch10に買い替え。

・倉庫に放置状態のモンキーからガソリン漏れ。

・FD2を冬仕様にして、12/27で仕事納め。





と長くなりましたが、こんな感じでした。



大型案件が始まってしまったので、サーキットには1回しか行けていない状況。

大型案件中でも行けない訳じゃないですが、上の方によりけりですね。

FD2は走行距離が過去に比べて、そこまで伸びなくなってきました。



今年の仕事納めした際の走行距離は369,624kmでした。

年末年始は家族での移動が増えるため、FD2も年末年始休暇です^ ^

370,000km到達は来年ですね。



今年はブログ更新がかなり少なくなりましたが、ぼちぼちとは更新していきたいと思いますので、来年もどうか変わらぬお付き合いよろしくお願いします。

では、皆様良いお年を。
Posted at 2024/12/28 19:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2024年10月20日 イイね!

定着しつつある2ヶ月/回更新

定着しつつある2ヶ月/回更新こんばんは〜。2ヶ月に1回更新が定着しつつあるOGRです。

サボってばっかりですね。

過去一緒に仕事した方や姉妹が見てくれているので、生存報告も兼ねてブログ書いてますが、とりあえず生きてはいるので大丈夫ですよー。



さて、前回更新が8/25。

あった事を今回もダダダっと書いていきます。

①毎年恒例のガンプラくじをやりました。

お盆明けに毎年恒例のガンプラくじが始まったので、今年も引いてきました。

この手のくじは2回だけと決めているので、今年も2回引きました。

1枚目が自分、2枚目は次男坊が引いたところ、



次男坊がガンプラ当てました^ ^

2年振りにガンプラくじでガンプラが当たりました。

ちなみに自分は左上のステッカーでした(*_*)



②Jo□hinのポイントが貯まったので、ゴッドハンドさん所の神ふでを買いました。



ガンプラ作る際に部分塗装の時に100均のメイク用の筆使ってました。

ポイントがガッツリあったのでそれで神ふでを1本買ってみました。

感想は・・・凄く塗りやすいのひと言。

下手な自分がなんか筆塗りが上手くなったと錯覚する感じ。



コレを使いながら、ライジングフリーダムとイモータルジャスティス作りました^ ^



残りの積みプラモも作っていこう…。

ドラゴンガンダムとクラスターガンダムが届く前に。



③実家にFIT4借りに行ってきました。



部活動の送迎当番が回って来た際、フリードに乗って出掛けると嫁が乗る車が無い(嫁はMT免許持ってますがMTペーパーなのでFD2には乗りたくない)ので、母が月1回しか乗ってないFIT4を借りました。

写真撮った時、ちょうどフリードが車検だったのでN-BOXが写ってます。

派手な色した車2台止まってる家が、この時はなんか平和な感じの家に。

あと、実家戻ったら親父がエストレヤとTRをフルメンテに出してました。



戻ってきた2台はピッカピカ。



特にエストレヤはハンドル変わってました。

孫が乗るかもしれんでキレイにしてもらったとの事。

老後を楽しんでおりました^ ^



④iPhone16買いました。



約5年半iPhoneXs使っていましたが、iOS18にアップデートしてみたら動きがカクカクするので、潔く16へ機種変しました。

4s→5s→Xs→16と間が空いての機種変が多いので、新機種にするとその性能差に驚くばかり。

っと言ってもポケGoとX(旧Twitter)にしか機能使ってないので、その性能をフルに活用出来てないですが…。

そして、その1週間後にMOMO氏も16へ機種変。

久々に自宅に来てもらってMOMO氏のiPhoneの設定しました^ ^

何故かLINEだけ復旧に手間取るハプニングありましたが…。

バタバタだったので、今度ゆっくり飯食いましょう👍



今回はこんな感じです。

車ネタが何も無いですね…。

通勤距離が減ったので走行距離ネタも無いです。



オイル交換と3回目のクラッチ交換の相談しにStradaleさんに近々行ってこよう。

このペースで行くと次回は更新はクリスマス辺りか??
Posted at 2024/10/20 19:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation