• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

大分出張&温泉巡り&阿蘇山ドライブ

大分出張&温泉巡り&阿蘇山ドライブ 先週金曜日。
土曜日の仕事の関係で、久々の遠地出張に大分まで・・
昼イチの新幹線に乗り、約4時間半で大分駅に着く(早)
先ずは駅前でレンタカーを借り、
予約済のホテルに向かい、重たい荷物一式を置きにいき
17時にはもうフリータイムに・・

大分といえば温泉。
温泉と言えば「別府」ということで・・・
「竹瓦温泉」へ行ってみた。

歴史ある旧い建物が印象的で、入湯料がたったの110円!!
洗い場が狭いので、温泉に浸かるだけの目的で行くほうがいいかも・・

しかしこの時既に19時超え..
ホテル付近の飲食店は、コロナ禍の影響でどこも閉まっており、
地元の名物料理に肖る事が出来ず・・仕方無く少し離れた場所にあったコンビニで済ます。

翌日は朝から仕事で現場入り・・でしたが、
仕事を終えた15時以降はフリーになったのですが、外は見事な悪天候・・
16時位には雨も上がったので、この日も別府市内までクルマで移動し
近くのお店で夕食の後、別府の「ひょうたん温泉」まで足を運ぶ。

温泉を出てクルマに乗った瞬間に突然の大雨..しかも土砂降り (T_T)
この様子だと日曜日も雨だなと諦め、ホテルに戻ったのですが・・

日曜日の朝、目が覚めて窓を開けたら見事な朝日の照り付ける快晴に!!
奇跡の晴天に慌てて荷物纏め、ホテルをチェックアウト
クルマで目指すは「阿蘇大観峰」
当方、2007年4月に訪れて以来13年振りの来訪。
ここだけは訪れておきたかったので、願いが叶いました。
夏の風景も見ておきたいと、先日購入したGoPro7をクルマに装着し
阿蘇大観峰~やまなみハイウエイの景色を全撮りしておきました。
(後日纏めてアップの予定です)

とりあえず阿蘇大観峰の360℃パノラマ絶景を撮りました。
素晴らしい絶景でした。

高画質をお勧めします!! https://youtu.be/oS_v5rL2f9c

この後はやまなみハイウエイを北上し・・・

「道の駅ゆふいん」 で休憩し

昼前にまたまた温泉を堪能〜

湯布院温泉 「山のホテル夢想園」 さん。

由布岳の麓の温泉で、露天風呂から見える由布岳が見応えありました。
雨降らなくて良かったです。

狭霧台に寄って景色を愉しみ・・・・






そして大分滞在ラストの昼ご飯
店の前が大渋滞、待ち時間30分!!!
ですが、ここまで来て諦めるワケにきいかないので、
珍しくゆっくりと待ちました~

そして、目的の「とり天ランチ」をいただきました。
行列出来るのが納得の美味さでした。

今度は絶対にバイクで来よう。と思い、そのままクルマを返却して電車で帰阪
疲れました~

それにしても・・・
燃費良すぎ!!!
給油後、実際に計算してみたら・・・
19.8km/L でした。

バイクよりも良い燃費カモ...



今回の走行ルート
ブログ一覧 | ツーリングレポート【九州】 | 日記
Posted at 2020/06/30 01:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次期車両のご報告
996GT3loverさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

今日は両親の病院。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年6月30日 7:10
あぁ、九州行きたくなりました!
阿蘇良いですよね♪
コメントへの返答
2020年6月30日 23:32
阿蘇山は13年振りでしたが、
道中延々と続く絶景に目を奪われます。
ここはホントに素晴らしい観光地です
機会あれば是非!!
2020年6月30日 16:13
あら、すごくお近くまで来てたんですね。
日曜日、私も湯布院にいたんですよ(^^;)

次回はお会いできると良いですねぇ♪
またお越しください。
コメントへの返答
2020年6月30日 23:38
大分市内からの出発でしたが、今回はランチと温泉のタイミングを考えて南方向から北上のコース・・・
直入より長湯温泉を経て阿蘇大観峰を目指しました。その後やまなみハイウエイを北上のルートでしたが、狭霧台の辺りでBMW数台とすれ違ったのですが、もしかして・・・(^^;
2020年7月1日 0:04
いやーー、これは素晴らしい!
温泉と風景を見ていると体ではなく心が洗われますね!
中でもとり天ランチの前の緑と青い空の写真、コレなんすか?
めっちゃ絶景じゃないですか!?
これはVenusを超えるかも知れないレベル。いつか走ってみたいので道路の名前を教えてください!
コメントへの返答
2020年7月1日 23:40
本州からだと、別府市内からのほうが行きやすいです。
別府ICより湯布院方向に向くと、すぐに「やまなみハイウェイ」に入りますので (確か県道11号) そのまま阿蘇方面へ走るだけで行けます
ハイウェイ入ってすぐ由布岳の麓から狭霧台の素晴らしい風景が眼下に広がります。(緑と青い空の写真はまさにココですっ)
ここ湯布院から阿蘇山までの一本道(やまなみハイウェイ)から眺める景色も素晴らしく、VENUS以上であることは間違いないかも・・です。
2020年7月1日 13:42
こんにちは(^_^)
最終日晴天に恵まれてよかったですね!
阿蘇大観峰、20年前に行きました。
zx11で走り回った記憶があります。
また行きたいです。
お疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2020年7月1日 23:49
こんばんわ
前日の豪雨、しかも大雨警報まで出ていた天気から一転の奇跡の快晴でした。
阿蘇大観峰は当方も13年前の4月にバイクで来たのですが、当時はその殆どが野焼きの風景ばかりでしたので、今回の青々した景色は新鮮でした。
今度は絶対にバイクで行こうと思います。

プロフィール

「[整備] #GPZ900R リアスプロケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/13678/car/44917/7817159/note.aspx
何シテル?   06/01 23:59
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation