• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいこうのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

東京方面ブログまとめ

2019年4月14日(日)
【往路】
大田区へ
8:23 自宅発13S
8:42 諏訪IC11S
9:03 八ヶ岳PA5S
9:25 出発14S
9:41 双葉11S
9:52 出発14S(11分87%で)
10:08 釈迦堂通過9S
10:12 トンネル手前7S
10:33 談合坂3S
10:56 出発14S(25分)
11:23 石川11S
11:37 出発16S(13分)
大田区11S
【復路】
17:00三菱府中16S(20分)
17:38談合坂5S
18:03出発16S(25分)
18:50双葉5S
19:03出発14S(83%)
19:20八ヶ岳6S
19:30出発12S(10分)
以降計測せず
帰宅は20時以降
===================================================
2018年9月24日(月)
お彼岸の連休。例の東京へGO。
【往路】
実家発:16S(7時50分)
八ヶ岳PA:11S(8:33)→15Sに:正味13分(8:53)
釈迦堂通過:8SS通過
笹子トンネル手前6S(9:22)
談合坂:4S(9:50)→15S:正味23分(10:16)
石川PA:8S通過(11S)
大田区現地:4S(11時30分着)、これまでの最速の3時間40分。
==========================================
【復路】
大田三菱:4S→15Sスタートじっくり30分(14:05)
石川PA:7S(14:53)→15Sじっくり30分(15:30)
双葉を目指すもアプリで充電車がいることが判明。急遽甲府昭和で降りる
双葉着はやはり2S予定と思われる。
関東三菱竜王店2S(16:32)→15Sじっくり30分(17:00)
=========================================
2018年(平成30年)8月18日(土)
東京の大田区へ。
新品電池になってからの電池劣化、感覚的には10%程度の気がします。まだまだ元気です。そろそろ例のチケットで計測してもらおうかな、、、。
【往路】
16Sで自宅を(9:25)
7S八ヶ岳PA(10:15着。冷房殆どつけず)→16分みっちりで15S
13S双葉SA(10:51着)→13分で15S(談合阪が混んで居た場合に石川まで行くための保険)
6S談合坂SA(11:46着)→20分で15S
??石川PA(12:35着)→20分で16S
10S現地着(13:47大田区到着)
【往路】
16Sまで大田三菱で
9S石川PA着(17:42)→16S(18:10)
双葉まで行く予定が、三菱アプリで混んで居ることが判明。甲府南で降りてファミマにて充電予定
以降計測中止
==========================================
2017年(平成29年)12月3日(日)
東京の大田区へ。いよいよ寒くなって来たので、充電に時間がかかります。
【往路】
16Sで自宅を(7:53)
7S八ヶ岳(ヒーターを付けたため)→30分みっちり15S
10S二葉→13分で15S
6S笹子トンネル内
3S談合坂(10:15)→30分みっちり14S
石川にて15分→15S
大田区へ12:20
【復路】
データ取らず
==========================================
2017年(平成29年)7月14日(金)
東京へ用事が発生。86歳の母と大田区へ出向きました。東京方面へのブログと統合しているので、初めて訪ねた人は、読むのに大変でごめんなさい。普段から来ている人は、ココだけお読みください。
新品電池になっての東京方面の詳細データですので、i-Mieve,MiniCabの16Kタイプユーザーで電池劣化の無い方は、諏訪方面からの往復データとして参考にどうぞ。今回は写真なしでゴメンナサイ。
【往路】
岡谷_16Sスタート-----------------------------7:10
諏訪IC_16Sでそのまま-----------------------7:45
八ヶ岳PA---正味10分---15Sスタート------8:22
双葉SA--正味8分-15Sスタート(91%)------8:50
笹子トンネル内_8S----------------------------9:10
談合坂着_5S→15S------正味20分---9:30→9:53
石川PA_10S→13S-----正味5分----10:16→10:22
この後調布以降が10キロ渋滞表意のため、下道へ。従って、計測STOP
大田区に5S?到着
合計43分充電今後八ヶ岳をパスし、双葉を30分程度行い、さらに石川をパス可能か?そうすれば多少短くできるかも。
【復路】
用事を足した後は、大田三菱販売大田店で15Sまで充電(20分程度?)
関東三菱練馬店で15Sまで充電(20分程度?)
練馬小竹町_15Sスタート--------------------16:56
大原交差点_13S--------------------------------17:36(40分消費)
石川PA10S→15S------正味20分----18:00→18:25
小仏トンネル_13S
談合坂SA_11S→16S---正味20分---18:51→19:12
双葉SA_8S通過----------------------------------20:00
八ヶ岳SA_3S→11S----正味10分----20:20→20:32
岡谷IC経由実家----------------------------------21:10
おしい!4時間をわずかにオーバー!もし、環7が空いていれば4時間を切っていた。おそるべし新品電池!
充電時間は、TOTAL135分弱。用件を足す場所(食事場所含む)もしくは、至近距離に充電できる環境があれば、上記のうちの40分は節約できることになる。こういう環境に早くなって欲しいと感じます。それと、回数多く入れる事によって、手間暇の数分のロス×回数が生じ、結果的にその時間が必要となるため、充電回数は減らした方がスピードUPになるという事を常に念頭の置くべきと考える。
次回、充電時間を5分づつ減らせば、完全に夢の3時間台が可能。特に往路は、今回下道に逃げたために時間は計測不能になってしまったが、渋滞がなければ、3時間台は間違いなさそう。電池劣化が激しくなる前に再度挑戦してみたい!
===================================================
2017年5月14日(土)「EVOCカンファレンス2017 in ODAWARA」のために電池劣化激しいみ〜2号で強行しました。しかし、何とその前日に例のチケットを使っての電池調査の結果68%が判明し、何と保証内にて無償交換が判明!やった〜!という事で、最後の劣化しているデータとなります。貴重なデータと記憶しておきます。
【往路】
自宅フルセグ
八ヶ岳7S
八ヶ岳14S(30分みっちり)
双葉11S
双葉15S(30分みっちり)92%
談合坂6S
談合坂12S(15分充電)
あとは計測せず
【復路】
厚木PA14S(30分みっちり充電)
談合坂 4S
談合坂15S(30分みっちり充電)
双葉2.3S(エコ運転)
双葉13S(17分充電)77%
八ヶ岳3.5S
八ヶ岳8S(15分充電)スタート
以降諏訪ICで降りて下道。
===================================================
2016年9月19日日(月)
下記記述からもうかれこれ10ヶ月。遠出を如何にしなくなったかがわかります。
従姉妹のお墓参りにと11時にスタートしたものの、渋滞20キロの標識を見て、急遽トンボ帰り。
【復路のみ】
上野原市役所を87%の14Sスタート
大槻IC経由で双葉着が1S、20分充電で11Sスタート
八ヶ岳PAが2S→20分充電で10Sスタート
自宅2S着。
====================================================
11月27日、マイクロソフト本社(品川)にて出張が発生。データ取りに丁度いいと判断してデータ取りました。
【往路】
5:55 岡谷自宅 16Sスタート
6:50 双葉SA 3S(多少ヒーターを付けたが20分程度か)
30分やるも9S(69%)にしかならないため、もう20分
7:55 15S双葉87%スタート
笹子手前で 5S
トンネル出て 4S
8:45 談合坂 1S
9:27 談合坂 12Sスタート(30分以上2回行なう)
10:00 石川 6S
10:13 石川 12Sスタート(10分
以降関東三菱調布店に余裕で到着
【復路】
17:55 三菱 16S スタート
20:15 石川PA 13S(30分
20:47 談合坂 5S
21:35 15Sでスタート(30分以上2回入れる)
22:00 笹子手前 8S
22:30 双葉 3S
以降は当然2回入れて、なおかつ超エコ運転、諏訪の三菱でギリギリ
み~1号と比べて歴然!如何に電池劣化が激しいか。もしくはミニキャブの方が電池性能がいいのか、とくにかく落胆続きです。リーフの30Kwほしいなぁ~。
====================================================
5月21日に東京出張が発生しましたので、み〜2号(電池劣化2割強あり)データをとりました。
み〜1号ご臨終から、ブログ更新がめっきり少なくなりました。この間も充電場所のスポット探索はそこそこあるのですが、これだけ急速充電場所が増えると、そう特筆することもなくって、、、、。溜まった写真やコメントはまたUPします。今回は、東京方面新データです。覚え書きですので、コメントいりませんよ。

1.16S 岡谷をフルセグスタートで下道で諏訪ICへ 6時28分発
2.15S 諏訪IC
3.10S 八ヶ岳SA通過(この間エコ運転)
4.8S弱 双葉SA到着 7時35分着。51%表示。充電渋滞無し。ジャスト30分充電。
5.15S 8時5分スタート。86%表示。
6.7S 笹子トンネル手前
7.3S 談合坂SA 8時55分着。(双葉から約50分走行。)充電渋滞無し!22分の充電
8.12S 9時17分スタート
9.5S 石川PAに9時40分着 パワー運転をする。12分充電。
10.10S 12分充電の9時52分スタート。
この後、高井戸の三菱に向かうつもりが、調布IC手前で大渋滞。だったら、という事で、調布で降りてしまった。
従って、高井戸までのデータをとるのを断念し、R20を通り、関東三菱緑が丘店にて充電。着は、6Sの10時40分。高速が混でなければ高井戸あたりまで、4時間でいかれるはずなのに、データがとれず残念。
11.15S 11時20分スタート。中野サンプラザへ。
===================================================
2014年12月20日(土)練馬の親戚宅に用があったために、出かけました。
新電池になってから2回目の東京です。前回のデータがあるので、そう違わないと思います。くまさんが、下りの談合坂の急速中での報告があったので、上りに注意しました。ちょっと怪しい風景がありました。


【往路】
1.自宅をフルセグで9時15分スタート
2.5Sで双葉SA。10時20分着。残43%
3.30分の充電で82%の14Sで10時52分スタート。
4.3Sで談合坂に。残28%。エコ運転。
5.二回目を5分(合計35分)行い、85%まで。12時25分スタート。
6.2Sで関東三菱練馬に。23%残。(江古田往復をしている)
【復路】
1.三菱をフルセグで、親戚宅スタート
2.すぐ15S
3.八王子IC8S通過
4.談合坂2Sジャストで残21% この間エコ運転
5.30分おこなうも80%しかならず。後ろにリーフがいたので、断りを入れて、「もう5分お願いしていいでしょうか?」と。快諾を頂いたので、85%の14Sで出発。出発時には、もう1台リーフがいました。充電渋滞頻繁ですね。19時20分スタート。
6.エコ運転で20時13分、双葉SAに2Sの20%で着。
7.後ろに誰もいないことを確認後、94%スタート。予定では、2Sで自宅着のはず。
8.この後とんでもない事件が起こるとは誰が想像したでしょうか?
======================================================
2014年12月14日(日)今日は衆議院選挙でした。自民党が過半数以上が確定とTVが賑やかです。
み~1号で200Vのスーパー「やまと」を見学に行きました。土、日は北杜市役所の急速充電がお休みというのをすっかり忘れていて「やまと」と「北杜市役所」の往復のセグメントを損しました。
【復路のみ報告】
北杜市の「やまと」を見学後、北杜市役所に行き、その後、長坂の「やまと」スーパーに3S着。




1時間半そこで200V充電のため買い物&車中で仕事。8Sになるのを待ってスタート。
長坂ICから乗って諏訪南ICで降りて原村役場3S着。アウトランダーの先約が30分しっかり充電。
その後、み~は、15分充電の6Sになったのを見て、帰路につき無事到着。
長坂ICからは8Sだと岡谷には行き着けない事は、記憶の事!(殆どキツい登りだからね)
=====================================================
①2014年11月11日の新電池のデータ
【往路】
1.岡谷9時45分出発
2.7S弱で双葉SA着(通常走行)10時45分着。所要時間ジャスト1時間。残47%。20分充電の13S、80%で11時05分スタート。
3.笹子トンネル内で5Sに。(笹子トンネル手前は50キロ走行するも、上りも70キロ走行)岩殿トンネル内3S。
4.談合坂に2S弱の残18%、11時50分着。岡谷から2時間。今までの最速。
ジャスト30分充電の80%、12時20分の14Sスタート。
5.その後計測ないが、もし妹宅だったら、4時間を切ったと思う。

※1 通常走行とは、Eモードで走行し、登りはパワーの針が右10度(時計の針13時近辺)に抑える走行。中央道の登坂車線は殆どスピード落ちてが55K走行になる。逆に、下りは80キロ〜100キロ走行になることもある。

②2014年9月5日(木)のお義理のため、東京の杉並区方面のデータ
【往路】
1.16S 岡谷11時45分出発
2.14S 諏訪IC乗る
3.6S弱 双葉SA着</span>(登り60キロ、下り80キロのエコ運転)12時55分。所要時間1時間10分の残41%。
4.15S 30分ピッタリの充電。でスタート。13時30分。
5.6S 笹子トンネル内
6.5S 70.6?
7.4S弱 談合坂SA着。</span>14時18分着。所要時間1時間12分(通常走行※1ただし、笹子トンネル手前は55キロ走行。先約のアウトランダーが、、、。12分待って充電開始、16Sジャスト30分の89%でスタート。15時5分スタート。通常走行。
8.15時55分、関東三菱高井戸店着。所要時間50分。¥3530。 妹の自宅まで、あと1.5キロ。無理を言って、充電中の時間、代車を借りて(I-Mieve)妹の自宅までいかせてもらう。1時間妹宅でゆっくりさせてもらって、代車でまた戻る。戻った頃フル充電。高井戸店のTAS*K*さん、ありがとうございます。時間を有効に使えました。関東三菱高井戸まで、岡谷から4時間10分。②の【復路】
16S妹宅から(三菱からの片道1.5Kの消費のみ)でスタート 21時25分出発
14S 調布IC
13S 12.8
12S 17.7
11S 22
10S 26.3
9S 30.7
8S 34
7S 37.5→小仏トンネル手前登坂車線を55Kスピード。 6S 44.3
5S 48.8→談合坂手間の登坂車線を55Kスピード。
4S 55.6
談合坂SAに残30%で到着。10時35分。妹自宅から所要時間1時間10分。全て通常走行。30分ジャスト充電。15Sに回復表示。23:08スタート
15S  スタート
14S 60.7
13S 66.1
12S 70.4
11S 73.2
10S 77.1
  9S 79.8
  8S 84
  7S 95.4
  6S 101.6
  5S 106
  4S 111.3
  3S 116.2
  2.5S= 双葉SA、0時00分着。走行時間52分。通常走行。残25%表示
30分みっちりやっても86%しかならず。岡谷までは、フルセグにしないと無理は承知済。従って、もう15分充電の16Sでのスタート。この時間がロスのため、なんとか1回で済ませ、諏訪ICで降りるのが現実的か。ただし、86%では諏訪ICで降りるにしても不安な充電量だが、次回挑戦しよう!
16S スタートの96%でスタート。0時45分スタート。
15S 120.6 (120.6 新電池での復路の数字。H26/11/11データ。通常走行)
14S 126.2 (127)
13S 131.2 (131.3)
12S 134.3 (134.6)
11S 137.5 (138.5)
10S 140.8 (142→八ヶ岳近辺)
  9S 143.8 (145.5)
  8S 146.7 (149.7)
  7S 150.4 (154.6)
  6S 155.4 (159.7)
  5S 161.4 (155.9→ここで諏訪ICを出る、余裕で到着)
  4S 173.2
  3S 178.8
  2S トンネル内
  2S 自宅着が2時5分着。双葉から1時間20分。¥510+¥2270=¥2780。妹宅から所要時間4時間20分。やはり往路は時間がかかる!目標は4時間のため、次回の宿題とする。
===================================================
2014年9月7日(日)くまさんに誘われてサニーさんの所へ15時半着。素敵なペンションでした。詳細はまたゆっくりと。
Toshichanの所へさらに出向き、関東三菱のU氏と合流後、懇談。そしてその帰りの状況です。
16Sを朝日屋さんをスタート
夜中のため、R20号をビュンビュンと。
2Sで松本日産茅野点へ(JCNの課金でできず)
2Sでさらに長野日産茅野点へ(できず)
2Sで最後の頼みの松本日産諏訪店へ。
4Sまで復活後→約6分、安心してスタート。そうじゃないと、あと12キロを2Sで頑張らないといけないので、またもやヒヤヒヤする所でした)
=====================================================
2014年5月11日
久しぶりに双葉からのデータを取ったので、覚書です。(EVOC総会の復路です)
以前の「あしがくぼ」から復路データと比べるととても参考になります。当時は三菱96%からのデータ。
i-Mieveの旧型タイプの電池劣化した方が双葉から岡谷に向かうデータとして参考になるかもしれません。なお、登ってると思われる場所ははすべて60キロ台走行。下りも80キロ走行は殆どしなかった超〃エコ運転で、この数字ですので、当時と比べての数字差で、ゆいこう自身も電池劣化を感じます。(数字は高速の東京からの距離マークで、括弧があいがくぼからのデータ。)

40分以上充電しても93%のため出発。出発したらすぐ15セグ。

15セグ 122.7 (115.8)
14セグ 129.7 (122.5)
13セグ 133.7 (128.2)
12セグ 135.8 (130)
11セグ 137.4 (136.8)
10セグ 140.9 (141.2)
9セグ  144.4 (144.7)
8セグ  148.8 (149)
7セグ  152.3 (154.3)
6セグ  160.8 (162.1)
5セグ  173.6 (173.3)→171.5が諏訪IC通過数字
4セグ  180.7 (180.3)岡谷ICを降りる。

御坂一ノ宮から1030円なり。

自宅に3セグで到着

追伸:急速充電のワキのボックスの上段が鍵がかかってなく、開けたらなんと200Vコンセントが。
これって勝手に使って良いのでしょうか?充電渋滞の時に頼みになるかと思います。

======================================================
2013年12月23日(月)
従姉妹のお見舞いで東京の慶応大学病院へ。
1.岡谷フルセグスタート(ただし、出発時にヒーターを15分入れる)
2.下道を走り、13セグで諏訪IC
3.双葉3.5セグで到着。30分充電するも79%のため、2回目充電
4.45分充電の11時に85%の14セグスタート。何故か充電にやたら時間がかかる。
5.11時47分、2.5セグで談合坂に到着。先約のリーフあり。従って、充電は12時5分から。
6.12時48分の90%で出発。15セグ
7.慶応大学病院3号棟駐車場に2セグで到着。思ったより消費して、びっくり。余裕を持って充電して良かった。駐車料金1時間を越えたため600円なり。
8.見舞いを終え、青山1丁目のホンダビルにへ、至近距離で(2キロ弱)で到着。
9.受付に申し出てカギを空けてもらって充電します。すべて無料です。(地下の駐車場に行かないため、駐車も無料)セットすると1時間と出ました。残り15分を残し(45分充電した)92%で中止。15セグ。いざ帰宅へ。15時50分スタート。
10.談合坂へ1セグで到着。17時30分着。結構消費してびっくり。ジャスト30分充電で14セグの85%まで回復。18時5分スタート。
11.途中の登坂車線はECO運転。他は80K走行。途中で事故処理のため渋滞に巻き込まれる。双葉へ2.5セグで到着。19時25分。
12.2回目を20分プラス。95%の16セグでスタート。エコ運転のため、登坂車線は50キロ台。
13.諏訪ICを4セグで通過のため、岡谷ICで降りる事を決意。ちょうど1セグで帰れたと思われるが、久しぶりの諏訪湖SAの充電をしたくて、停車。5分充電で5セグにしてから帰宅。
無事400キロの旅が無事終わりました。
===================================================
2013年年12月15日(2013年)、EVOC忘年会の帰り、中央高速双葉SAで92%充電後、高速でエコ運転。(登坂車線は50K走行)
諏訪IC通過が3セグ。3セグあれば大丈夫を過信。諏訪湖SAを無視し、岡谷IC出口がゼロセグ残2Km。う~ん、久しぶりの電欠を経験とウキウキ?しながら下りをだらだらと。(岡谷ICから自宅までは殆ど下り)
その下りを期待して、時速20Km走行。途中で亀が出て、残1Km。そのまま自宅へ到着。
EVOCの忘年会で、「電欠をしないと、一人前じゃない!」みたいな話をしましたが、やはりひやひやものでした。
=====================================================
2013年4月9日(火)、母の希望により練馬(小竹町)の往復をしてきました。前の週に予習済なので、全く同じルートです。違うとしたら母の分の重量が多いという程度です。

1.岡谷をフルセグスタート、ただし、岡谷ICからでなく諏訪ICから高速へ。8時40分諏訪ICを乗る。
2.双葉SAに5セグで到着
3.30分充電で15セグ。10時スタート。
4.談合坂SAに4セグで到着。30分充電で14セグ。11時10分スタート。
5.江古田親戚宅に12時30分着。4セグ残。豊玉ローソンまで行きフルセグ充電。(15分×3回)
これで、東京親戚宅は、片道4時間という事になる(充電がなければ3時間なので、順当です)

1.江古田を16時半スタート。
2.談合坂SA(2回目を10分だけ行った)15セグ?
3.双葉SAへ。通常走行で2セグ。15セグスタート。
4.岡谷自宅が20時50分。1セグ着

双葉から諏訪ICまでは上りがきついので、なるべく談合坂でフル充電して双葉の充電時間をかせぐか、双葉での2回充電がおすすめ。
往路はスピードが出せなかったり、2回充電を10分したので、4時間超かかります。

富士見の最高地点通過時に5セグ代は必要。そうすれば、自宅着は1セグで到着できる。(ただし諏訪ICで降りる事!)

今回は、画像がなくて無味乾燥でした。

追伸:親戚宅に200V増設をお願いしましたが、要検討だそうです。当面豊玉の往復しか仕方ないですね。
====================================================
2013年4月5日(金)20時
明日の午後からは、全国的に台風なみの大荒れの天気。せっかく中央道の急速充電場所をハシゴしながら練馬の親戚に行く予定だったのに。う〜ん、くやしい!。だったら、「今日行けば?」ともう一人の自分が悪魔のささやきを連発。
いつの間にか20時に岡谷スタートしているみ〜ちゃんがいました。で、双葉と談合坂で充電後、豊玉のローソンの往復を目指しました。計算上では、練馬〜談合坂がミニキャブだと苦しそう。

1.20時岡谷スタート
2.双葉SAに4セグで21時着。
3.30分ぴったし充電で21時30分スタート。15セグに復活。

4.談合坂SAに2セグで22時15分着。30分の充電。
5.30分ぴったし充電で22時47分スタート。14セグの87%で。

6.23時50分、豊玉ファミマに到着。3セグ余らせて到着。本来なら、練馬親戚に行くところだが、今回はパス。親戚宅までここから3キロのため、往復しても6キロ。という事は、3セグで往復は可能と判断。次回は、帰路時にここをフル充電でスタートが可能という判断をする。本日は、親戚に行かずに、ここでフルセグまで充電し、スタート。

=====================================================
2013年3月17日
東京へ出張があったので、み〜ちゃんと行ってきました。
1.諏訪IC1〜甲府クリーンエネルギー(4セグ余り)650円、ICを12時時15分に乗る。
2.クリーンエネルギー〜八王子三菱(エコ運転をして3セグ余り)1050円、15時30分着。
3.八王子三菱〜相模原市役所
4.相模原市役所〜NTT東日本関東病院裏東五反田第2駐車場(試しに寄ってみた)
5.NTT東日本関東病院裏東五反田第2駐車場〜豊玉ファミリーマート
ここで一泊車中
その後仕事。
6.豊玉ファミリーマート〜谷原三菱(谷原も特に用はなかったのですが、どんな所か朝7時に寄ってみました)
7.谷原〜八王子三菱(ここでフル充電)
8.八王子三菱〜甲斐日産(ここでフル充電)
9.甲斐日産〜岡谷(ただし諏訪ICで降りる)
上記特に特筆する事はありませんが、「2」が久々だったので、超エコ運転をしましたが、結果は、3セグ余っているので、途中もう少しスピードUPをしてもいいかもしれません。(キツイ登坂車線は安全をみて50キロ走行)
復路は、国立から挑戦してもよかったのですが、一発で甲府南に降りたかったので、安全を見て八王子から出発しました。(ただし、時間的には、国立市役所フル充電後すぐ高速に乗った方がいいのでしょうね。前回一発で甲府南に行かれなかったので。)
1セグ残8キロで甲斐日産に到着。思ったよりセグメントが余らなかったです。やはり笹子トンネル手前の登坂車線はキツイですね。

下記が今回初めて充電した箇所の画像です。どこも24時間ですので、利便性はいいです。NTTなんたらの駐車場は、夜遅かったので1時間で100円でした。私含め1台しか泊まってなかったですから、空いていました。
1.相模原市役所

2.NTT駐車場

3.谷原日産

====================================================
2013年2月22日晴れ
東京の丸の内で出張があるため、み〜ちゃんで行く事を決意。今回の目的は、東京往復するにあたって、どのルートが一番現実的かつ効率が良いかを模索したかったからです。17時半からの東京都心である丸の内東京會舘の会合に間に合わせるために、何時に出たら良いのか?また、帰りの時間帯は、ディーラーがやってないため、どのルートが一番早く帰省できるかに絞っていざ出陣しました。結論は、往路は3回の充電がよろしいのでは?と。クリーンエネルギーと藤野総合事務所が比較的ICから近いと言う事からです。復路は国立、甲府の2回しか実質充電できないという事からここでの充電でエコ運転を徹しました。特に復路の国立→甲府の高速は経験はあるものの、暖かい時期の運転でしたし、エコの運転の感覚がどのくらいか記憶がさだかではありませんでした。今回、甲府南で降りる決断を一宮御坂の手前ギリギリまで迷いましたが、勇気が無くそこで降りました。何せ、一宮御坂で2セグ残、残距離表示13キロに対し実距離は18キロだったため、実際が下りなのか上りなのかの判断がとっさでできなかったからです。でも結果のゼロセグからすると正解だったような気がします。前回のブログに記述してあるデータよりも1割ほど少ない距離だったのは、やはり冬場の温度が影響したのではないか?と思われます。(これ以上エコ運転は無理くらいゆっくりの走行です)
往路の方が30分程度早くついているのは、首都高の渋滞に巻き込まれてないというのもありますが、同じエコ運転でも、復路の方がスピードが遅い(登坂車線は40キロ台もあった)というのも見逃せません。往路は、下りという事でスピードが出せますし、そのスピードを生かして早く現地へ行って短めの充電をするというのも効いたかも知れません。今後、高速に急速充電ができれば、これより1時間は短縮できるような印象を受けました。
なお、自分の覚書なので皆さんには参考にならないかもしれませんので、あしからず。
【往路】
1.16セグスタート 岡谷職場を11時に出発 
2.15セグ 岡谷IC乗る時
3.12セグ 諏訪IC通過時、この事から下道で諏訪ICから乗った方が、時間的にもエネルギー的にもいいとわかる。というのも、下道でも職場から25分で高速に乗れるから。また、4セグは絶対に消費しませんし。
4.3セグ 通常走行で甲府クリーンエネルギー着。12時5分より充電開始。
5.15セグ 12時55分スタートし、再度双葉からスマートICから。
6.11セグ 一宮御坂IC通過
7.1.5セグ 藤野総合事務所14時10分着。この事から、クリーンでは14セグでもOK。
8.15セグ 藤野総合事務所スタート15時5分。11Kw充電とあった。
9.4セグ 霞ヶ関降りる。16時ジャスト。
10.3セグ 丸の内パークホテル到着 16時20分着。
11.15セグ 17時までの40分充電
1200円+1150円+900円+700円+500円(充電駐車場)=4450円
以降東京會舘地下駐車場に移動後、11Fにて仕事を。17時半にはゆっくり間に合った。
結論として、岡谷をAM11時出れば、丸の内の17時半の会合は間に合う。会合場所に充電器があれば、5時間ですぐ仕事に取りかかれることになる。高速に充電器があれば、きっと4時間台でいかれるのでは?と。今回は、時間にして6時間半。あずさで行けば3時間なのにね。

【復路】
1.15セグ 19時40分東京會舘スタート
2.9セグ 国立市役所到着、21時着
3.16セグ 40分充電するも96%以上増えないため、ここで見切りをつける。21時40分スタート。
4.15セグ 20.4
5.14セグ 26.7
6.13セグ 31.6(登坂車線手前)
7.12セグ 35.4
8.11セグ 38.6(小仏トンネル手前)
9.10セグ 47
10.9セグ 52.1(談合坂手前登坂車線)
11.8セグ 54.8(登坂車線終了)
12.7セグ 59.6(斧窪トンネル手前)
13.6セグ 63.6
14.5セグ 71.5
15.4セグ 74
16.3セグ 78.5
17.2セグ 一宮御坂ICを降りる、以降下道
18.0セグ 残2キロで甲斐日産到着、23時30分到着。
19.16セグ 50分でフルセグに。24時30分スタート
20.2セグ 諏訪ICで降りる
21.0セグ 2時に自宅到着 残距離1キロ、危なかった! 6時間20分の復路でした。
1050円+350円+700円700円=2800円
本日出費=7250円(あずさと高速バスの中間とか。高速のはしごが割高になっているよね)

=====================================================
【東京方面覚書】→2012年5月27日
自身の覚え書きです。
甲府まではパワー運転で2セグ残。
【往路】
甲府三菱16セグ95%スタート
1.7セグ 50.5
2.6セグ 44.8
3.5セグ 小仏トンネル
4.4セグ 28.8
5.3セグ 18.6 八王子IC通過、1150円
6.2セグ 11.3
そのまま調布ICで降車、調布三菱到着。これでエコ運転をすると調布ICまでOKの実績となった。
【復路】
国立でフル充電16セグスタートで国立ICから乗る。(超エコ運転!)
1.13セグ 33.3
2.12セグ 37.8
3.11セグ 47.5
4.10セグ 53(談合坂の登坂車線40キロ走行)
5. 9セグ 56.7
6. 8セグ 64
7. 7セグ 70.3
8. 6セグ 74.6
9. 5セグ 78.2
10.4セグ 笹子トンネル内
11.4セグで一宮御坂IC降りる
12.3セグ 甲府三菱到着
このデータで超エコ運転だと甲府三菱迄OKと分かった。

甲府三菱16セグスタート、エコ運転せず通常走行。
諏訪ICに2セグで到着。通常走行だとやはり岡谷ICはちょっと不安か。
=====================================================
【練馬方面Ver5(帰路河口湖ゼロセグ)】日付→2012年3月3日
3月3日(土)、国立から東京方面の挑戦に行きました。昨日の天気予報で本日はお天気がいいと調査済みのため、タイヤをノーマルに履き替えました。これで少しは走行距離が伸びるのでは?と期待する所です。甲府までは3回経験済み。今回は、小淵沢からスピードを奢りました。小淵沢まではエコで70キロ走行。小淵沢過ぎたら、フラットは90キロ、下りは100キロ超で元気よく走行しました。
思惑通り、甲府三菱に4セグで到着しました。
【往路】
1.フルS16でスタートで11時スタート 自宅〜実家〜諏訪ICまで下道
2.9S 142キロ地点
3.8S 133キロ地点
4.6S 122キロ地点(131.1)
5.5S 116キロ地点(125.2)
6.5S台で甲府ICを降りる
7,4Sが甲府三菱の1キロ手前(117.5、その後3セグが国母、3セグ台で到着))
8.4Sで甲府三菱到着 12時10分着。 高速代850円(950円)
充電時間24分と出ていました。12時40分で80%終了で切り上げ。2回目はプラス10分をお願いする。

13時25分スタート→14時40分着
1.14S 一宮御坂IC
2.13S 93キロ地点
3.12S 89.6
4.11S 86.9
5. 9S 72.3
6. 8S 65
7. 7S 59.3
6. 6S 49.2
5. 5S 43
4. 4S 35.1
3. 3S 26.5
2. 2S 18.4
1. 2セグにて国立市役所到着 残距離15キロ 
高速代1150円

国立到着後、今回は83%充電と割切りました。それ以下でも良かったのですが、一応近くのマツモトキヨシへ行歩いて買い物に行きましたので、丁度いい時間でした。(20分程度で83%の13セグ)
充電後すぐ練馬のファミマへ。ファミマまでは30キロそこそこのため、これも余裕で到着しました。(13→9セグ着の4セグ消費)その後、83%充電で13セグにし、練馬病院へお見舞い。(今回これが目的)
岡谷からの走行距離は片道198キロでした。下記急速充電器画像。

練馬病院を17時半にスタートし(多少乗ったが13セグスタート)、復路へ。復路は、夜にかかるため、三菱八王子から道志を目指しました。八王子三菱へ19時着。13→6セグ着の余裕で到着です。1回目の充電は19時20分に終了、その後2回充電を15分お願いし、95%スタートです。

【復路】練馬病院から環七経由をへて永福で首都高速、八王子ICで降りて三菱へ。三菱からは、八王子IC〜河口湖までいかれるはずという「くまさん〜ん」アドバイスを信じ、そのルートで行きました。相当キツかったですが、ゼロセグ残5キロで到着。2回充電して、下道で無事岡谷までたどり着きました。岡谷にも前回同様ゼロセグ残距離4キロという薄氷の走行でした。双方とも超エコ運転ですが、なかなか余裕をもって到着しないので、今後の電池消耗や充電状態によっては、電欠もあり得ます。くれぐれも余裕を持って走行すべしと肝に銘じたところです。
高速代首都高350円+中央道350円+800円(下記)=1500円。従って本日の出費は、3500円(これで東京往復とは恐るべし)
1.12S 38キロ地点
2.11S 45
3.10S 57
4. 9S 55
5. 8S 60
6. 7S 66
7. 6S 372(途中から路線がちがうのか、この三桁の表示に)
8. 5S 376
9. 4S 480
10.3S 385
11.2S 389
12 0セグで21時10分着 高速代800円なり 2回充電して 10時30分スタート 16セグ
以降岡谷まで下道で超エコ運転を心がけるも自宅到着時は、1セグで残4キロで到着。
本日の全走行距離420キロ
復路一般道の目安は富士見峠を越えた時点で4セグが必要。(河口湖からの走行距離78キロ地点)
今後の参考に!

=====================================================
【国立往復データ】日付→2012年2月11日
2月11日(土)建国記念日に甲府〜国立へ挑戦!!
2回ほど甲府までは実績があるために、ちょっとスピードを飛ばしてしまったお陰でワンセグつづ前回より消費。それでも余裕で三菱無事到着しました。詳細は、後述に譲るとして....(下の方のVer2の括弧のデータがそうです)

さて、甲府三菱で96%充電後(16フルセグ)、一宮御坂ICから国立市役所へ。この間、ショートメールで「くまさ〜ん」から詳細なデータをもらいました。ほとんどチャット状態でした(笑)さぞかしご迷惑だったと思います。何せ初めてなので、大先輩のデータがとても助かります。それでもドキドキハラハラでした。以下詳細データです。
【往路】
14セグ 御坂一宮IC入口
13セグ 91.5キロ地点
12セグ 88.2キロ地点
11セグ 笹子トンネル入り口
9セグ 65.8キロ地点
8セグ 中野トンネル
7セグ 53キロ地点
6セグ 47.5キロ地点
5セグ 43キロ地点
4セグ 33.5キロ地点
3セグ 27.6キロ地点
2セグ 19.2キロ地点
国立IC出て2セグ
残1.5セグ 残キロ12キロ表示(見事に到着!)
【復路】国立市役所で2回充電。96%の16フルセグスタート
15セグ 20.2キロ地点
14セグ 27キロ地点
11セグ 41.3キロ地点
10セグ 50キロ地点
8セグ 57キロ地点
7セグ 63キロ地点
6セグ 70キロ地点
4セグ 78キロ地点
笹子トンネル手前3セグ
以降一宮御坂降りるまで3セグ
降りて国道で2セグ
2セグ 甲府三菱到着。残可能距離16キロ 国立から全91.5キロ
さて、これ以降は、下のVer2の括弧のデータです。エコ運転に心がけたために、1セグ(実質は0.5セグ)残して岡谷のエネオスに到着。これで甲府からは3回経験したので、自信がつきました。ただし、くれぐれも甲府で95%充電とエコ運転を徹底することですね。
=====================================================
2012年1月29日
Ver2。昨年のクリスマスは電欠ギリギリでの思い出でした。甲府の三菱で85%充電がいけなかったと反省しきり。であるならば、リベンジで再度挑戦しようと本日甲府まで行ってきました。往路は、前回余裕で到着は経験済み。自宅フル充電後、岡谷のICから乗りデータをとりながら甲府ICで降りた時点で4セグ残していました。登坂車線も80キロ走行、下りは90キロ〜100キロ走行と今回は奢りました。また、出だしはエコモードで走行しましたが、途中で気が変わりすべてBモード。お陰で登坂車線もパワーUPで走行できました。結果3セグ残して余裕で到達しました。(残距離25キロ)さて、問題は帰りです。前回は85%でカメ&電欠で諏訪の三菱に滑り込みセーフでした。今回は95%までお願いしたお陰でコーヒー2杯のお世話になりました。(2回充電で待つこと1時間)前回同様、復路の登坂車線は50キロ台走行でノロノロ運転。また下りも70キロ台を意識して極力飛ばさないようにしました。当然、後ろから抜いてく、抜いてく。さぞかし迷惑な車でしょうね。岡谷のICで降りると距離が損するので、諏訪ICで降りて上諏訪周りでエネオスに向かいました。さて、結果ですが、岡谷のエネオスまで0セグ、残距離2キロで、ギリギリでした。カーナビの残距離とのにらめっこは言うまでもありません。あまり心臓に良くないですね。これで、懸案の東京行きは、往復ともなんとかなるような気がします。(甲府以降の往復は未経験ですが、くまさ〜んのデータが参考になります)しかし、むやみに道草を食ったり、電力を消耗すると、誤差の範囲で電欠になる可能性もあるので、くれぐれも注意した方がよさそうです。状況に応じて、諏訪の三菱で200V充電を1時間だけでも行うとかの工夫も必要です。くれぐれも甲府での95%充電と、火曜日(三菱の定休簿)と夜は避ける事を忘れずに...ですね。
追伸:下記が岡谷エネオス到着寸前の映像です。

なお、今日の走行で「くまさ〜ん」に電話しましてアドバイスもらいました。この場で御礼申し上げます。ありがとうございました。タイトル画像は甲府の三菱の急速充電姿です。
【往路】自宅 フル充電16セグスタート 航行可能距離127キロ(括弧は、2月11日のデータです)
1.中央道中道 12セグ 航行距離63キロ
2.10セグ 149地点(152.2)
3.9セグ 小淵沢IC 航行距離45キロ
4.8セグ 142地点
5.6セグ 132地点 航行距離53キロ(136.6)
6.5セグ 125地点 (129.6)
7.4セグ 117地点 (124.4)
8.3セグ台で甲府三菱 〃 実81.4キロで到着
→(3セグ=117.5)
(2セグ=IC降りて国母立体右折で 三菱=1.5セグで到着)
【復路】甲府三菱を95%充電16セグスタート 航行距離127
1.14セグ 117地点(118.3) 航行距離106キロ
2.13セグ 118地点(122.3) 航行距離96キロ
3.12セグ 122地点(126.8) 航行距離86キロ
4.10セグ 131地点(134.2) 航行距離56キロ
5.8セグ 137地点(141.1) 航行距離40キロ
6.6セグ 143地点
7.5セグ 147地点 航行距離23キロ
8.4セグ 151地点(156.6) 航行距離19キロ
9.3セグ 157地点(166.2) 航行距離17キロ
10.2セグ 169.6地点(諏訪IC) 航行距離16キロ
0セグ 岡谷エネオス 航行距離2キロ (1.5セグ 航行可能距離9キロ)
Posted at 2018/08/19 09:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-Mieve | 日記

プロフィール

「新品電池で山中湖へGO! http://cvw.jp/b/1370627/39950940/
何シテル?   06/18 00:35
ハンドルネーム「ゆいこう」です。車関係に関しては、全くの素人です。minicab-MiEVを平成23年12月、クリスマス直前に購入しました。そのタイミングで「み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 i-MiEV みー2号 (三菱 i-MiEV)
がんばれみー2号

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation