• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOEっちのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

恐ろしいですね~

純正イモビライザーなんて、まったく無意味ですね><



仕組みはこんな感じ。。
http://news.1730.jp/2010/03/07/2037/
Posted at 2012/06/24 22:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

深夜に嫌な予感で目が覚める能力 その2

昨日、実家に帰って用事を終えて、私の車をガレージに納めました。

ガレージの隣は、横幅50cm程の隙間があり、更には駐車場の壁を挟んで病院の敷地があります。

深夜、そこで事件は起きました。

私「ん・・なんだ・・・こんな時間に・・・外は風が強いなぁ。。」
時計を見ると午前4時35分。

私「トイレ行ってもう1回寝るかな~、どうしよう・・・(ウトウト)」

「ピッ♪ ヴゥーーーーーーーーーン♪」

私「(え?・・・セキュリティが反応した?)」
飛び起きてリモコンをチェックする私。

私「(接近センサーが反応している・・・ガレージに誰か侵入したのか??)」

慌てて2階の窓から眼下のガレージを覗き見る。シャッターは部屋から見えない位置にあるので確認はできないが、横の入り口が破られた形跡はない。周りに不審な車両も居ない。

私「(ここで降りて行って不審者と鉢合わせしても得策じゃない。兎に角家の電気をつけまくろう)」
と、自室の電気を付けた後、階段をかけ降りて玄関や廊下の電気を片っ端から付けました。

私「しまった、セキュリティのリモコンを持ってくるのを忘れた」
2階に駆け上がってリモコンを見る。ふと気になってリモコンを確認。

私「(また、接近センサーが反応している・・・、もしかして逃げたのか?)」
またもや2階の窓からガレージを見るも、特に異常は見られず。でも、気になるので家の電気は付けたままにして、とりあえず寝ることにしました。

そして朝6時半に起床。両親に事情を説明すると、両親が家を出て周辺をチェックしはじめました。

母「確かに夜中、誰かが来たみたいよ」
とボソリ。

母「だってこんなところに、ゴミが大量に置かれてるもの!!!」
母「今日はゴミを出す日じゃないし、ここはゴミ捨て場じゃないのよ!」
母「以前も何度もあってようやく収まったと思ったのに!警察に言わないと!」

そう、不審者はガレージ近くの道端にゴミを置き逃げしていたのです。
量としては、45Lポリ袋5つ分ぐらいです。


(※画像はイメージです。http://marve.shop-pro.jp/?pid=6952101 より拝借)

ここで、ガレージがこじ開けられた形跡はないことから、私の車のセキュリティのマイクロ波センサは、「ガレージの壁越しに不審者を感知」していたことが推察されます。

いやぁ~、しかし、犯罪というのはいたるところにあるものですね。

やはりこうなったら自衛手段として

これか・・



こういうものの



準備が必要でしょうかね!?

くわばらくわばらです。
Posted at 2012/03/25 20:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2012年03月11日 イイね!

深夜に嫌な予感で目が覚める能力



昨日は就寝が0時12分。

その前にセキュリティリモコンで警告/警報履歴をチェック。特に問題なし。
いつもの儀式を終えた私は、ぐっすりと夢の中へと。

すやすやと寝ていたら、突然耳元で「ギャッリリリッ!!!」という金切り声が聞こえて、朝4時27分に急に目が覚める。

私「こんな時間になんだ・・・?おかしい、何かあったのかな?('_'?)」

( ゚д゚)ハッ!

とした私は、おもむろにセキュリティリモコンで警告履歴をチェック
私「何!!接近センサーが4回以上反応している・・・・だと・・・!?ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!」

素早く飛び起きた私は、窓から駐車場を覗いてみる。
私「良かった、、とりあえず泥棒は居ないな。。。明日の朝確認しよう┌┤´д`├┘ ふぅ…」

なぜここで”泥棒”と判断したか。理由は2つあります。

----------------------------
■理由その①
両隣の住人の生活スタイルは、接近センサーを常時ONにしていた時期にしっかりと把握済であり、このような時間に駐車場に来ることは、まずないため。特に今回は片方の車が停めておらず、もう片方の1台しかなかった。(※ストーカーではありません。たまたまです(;´▽`A``)

■理由その②
昔インプレッサに乗っていた頃、ツ○ヤで立ち読み中に背中が”ゾクリ”とし、もしやと思い飛び出して行ったら、隣の車にドアを”メリキッ”とぶつけられた直後だったという自分の第六感を信じているから。(※相手の車が駐車場から出ていく姿を眺めているしかなかったですが)
----------------------------

ということで、昨夜0時12分~朝4時27分のたった4時間の間に、誰かが私の車を撫で回すようにチェックしたのは間違いがなく、恐らく先日の被害(※セキュリティカテゴリの前の記事参照)の犯人ではないかと推測しています。泥棒は、一度来た現場にニ度足を踏み入れるのです。。

今回は被害を防げたようですので、ヨシとします。が、油断はできません。

ちょっとダサイけど、車内のノンスモーカートレイに埋め込んだ、接近検知確認用のLEDが外から見えるようにしておくか。。反応してますよ~!って分かるように。。

それか、パンテ○ラのLEDプレートを付けようかな??
でも、、ダッシュボードに置きたくないなぁ・・・(-ω-;)ウーン
Posted at 2012/03/11 10:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

実家から戻ってきたら・・・


昨日の朝、実家に車で帰り、今朝戻って来ました。

駐車場の隣の車が、車上荒しにあっていました。。

三角窓が割られており、車内を物色しただけで終わったようですが、恐らくまだ持ち主はこの事実を知りません。(朝早いので)

残念ながら持ち主の連絡先も分からないので、今すぐ伝えることもできません。

隣の車の持ち主には申し訳ないけど、これは助かったというべきなのか・・・。
Posted at 2012/02/12 08:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2012年01月22日 イイね!

セキュリティのお話

私は、ここ大阪に住んでからというもの、車の被害や盗難に関する被害をたくさん聞いて来ました。

「うちのはカローラだったけど、会社帰りに駐車場に行ったら、車がなかった」
「年に1、2度、マンションの駐車場で5~6台はやられる」
「ガラスを割られて、ナビが盗られた」

嗚呼、なんて恐ろしい。

そんなわけで、今回のA6には、史上最強のセキュリティをフルオプションで装着し、現在発生しているありとあらゆる手口への対策のため、専門店のオリジナルパーツも多数取り付けています。
(※詳しくはご紹介できませんが、軽自動車が1台買えそうな程の費用がかかっております)

私が聞いた中で、一番恐ろしい話をご紹介しましょう。

-------------

最近の車には、イモビライザーなどの純正セキュリティだけでなく、オートバックスやセキュリティショップ専門店などで施工されるVIPER、クリフォード、パンテーラなど社外セキュリティが付いているものが増えています。

車を狙いに来るのは、一人だけではなく復数。それも「窃盗団」というほどの規模を持つ20~30人のグループです。狙う獲物は大きく分けて2タイプです。

パターン1.トヨタ車(プリウスなど)
パターン2.ベンツなどの高級車

窃盗団が狙うのは国産だとトヨタです。これは需要と供給の問題で、オークションなどで売り飛ばし易いからです。主にマンションの駐車場を狙います。

ベンツなどの高級車の場合は、まずは下調べからするのですが、あまりに恐ろしくてここでは詳しくかけません。とにかく、尾行やスリ、泥棒には気をつけてくださいとしか言えません。

そして盗む目標が決まると、だいたい4~5人で1台を狙います。それは、社外セキュリティを解除する為です。正直、オートバックスでポン付けされたセキュリティであれば「よーい!ドン!」で数秒ぐらいで解除されます。

というのも、車種によって攻略法は異なりますが、

・窓○ラスを割る係
・○アを開ける係
・ボン○ットを○ける係
・バッ○リーをショートさせる係

といった感じで、役割が決まっており、F1のピットクルーのような流れ作業を行うのです。
(※あくまで一例で、もっとエグいやり方があります)

バッ○リーがショートさせられると、たとえどんなセキュリティでも壊れます。
ちなみに、バッテリーから発火する場合もありますが、その場合は窃盗団は逃げます。
後には焼け焦げた愛車の姿が残るだけです。

また、わざと警報を作動させて、オーナーが確認のためにやってきたところを襲うというケースもあります。相手は4~5人なので、空手の黒帯でもない限り勝ち目はありません。

私の愛車はもちろん対策していますが、普通に社外セキュリティを取り付けて安心している方もおられるでしょう。油断は禁物です!くれぐれも注意してくださいね。
Posted at 2012/01/22 22:06:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ

プロフィール

「新型XC60 ホイールマッチングリスト http://cvw.jp/b/1391053/42296110/
何シテル?   12/14 21:55
A6購入を機にみんカラを始めました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:47:26
EXCEREY 車用アームレストボックスパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:34:33
日産(純正) R35用bremboキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:03:43

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
やっと乗れました
ボルボ XC60 ボルボ XC60
実はこっそり乗り換えてました。カーオブザイヤー受賞前に契約したので、値引きが凄かったです ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
新潟の雪道を頑張って走ってくれました♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快速カーでした♪ 燃費は非常に悪く、アクセルワークを気にせず乗ると、街乗りで5.5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation