• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雲CR3Wの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2013年3月25日

インタークーラー圧力低減加工入ります

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
かしめている爪をマイナスドライバーで起こして行きます 3ミリ厚のステンの板を文具用両面テープで固定してドライバーの適正な角度確保と傷付き防止とします 爪は案外柔らかく開くのは最小限にします 
2
ここは鬼門でトライバーを2本使います 傷を付けたく無い人は専用工具を作ってチャレンジしてください
3
入り口側カバーに出口の位置をガムテープを貼って気流の流れを確認 インタークーラーの内部はブローバイガスに拠って汚れてますが 内部気流の様子が読み取れるのでクリーニングは確認してからが良いと思います
4
GC8の場合GDB後期のツインスクロールターボや可変バルタイの様な低回転域の改善策を持たないのでダクトに工夫が有ります 左側の短いダクトを低回転域に割り当て低抵抗にしてます GDB用ではハイブーストに対応して左右均等に流れる様になっています 粘土を使って中の最適な仕切りの形と位置をどうしようか考え中
5
サンダーでは大変なので大工道具で なにしろ29個分のパーツを作らないといけませんので・・・ ロウ付け材2種類用意
6
これ ばく●く工房さんがやっているものにアイディアを頂きました そこでは5ミリのアルミパイプを使ってましたが 私は手間は掛かりますが9×9×1のL形アルミと4φのアルミ棒をロウ付けしました
7
アルミのロウ付けですが 写真のバーナーだと火力不足 かと言って油断すると母材を溶かしてしまいます そこで2つのパーツを固定する為にバイスグリップを使いますが そちらの方を先にガンガンバーナーで熱して熱源にしてしまいます ロウ付けの終ったパーツはもうひとつのバイスクリップに咥えさせて冷まします フラックス無しの場合自然冷却です こういう手順で数をこなします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ交換(リビルド品)

難易度: ★★

ブローオフバルブ(リサキュレーションバルブ)加工

難易度:

【追記あり】タービン交換タイムアタック

難易度:

Auto Gauge ブースト計

難易度:

バックタービン化

難易度:

ソレノイドバルブ バキュームホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ マフラーアース素材の強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1391894/car/2510429/5160829/note.aspx
何シテル?   02/05 19:05
雲CR3Wです、よろしくお願いします。 車の運転は、ハンドルを握った瞬間、危険回避行動の始まりです。常に自分のイメージと違う車の挙動を、少なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アジィ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:59:07
めでたく走る様になりました(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 07:54:55
タクシー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:50:41

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
  当初、1,5Lクラスのハイトワゴンを考えていたのですが、プレマシーの、エンジンレスポ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 軽の良さを引き出す為の条件として、とにかく軽い事、コンパクトさ、3ATである事、スタビ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 やっぱりマニュアルはいい~ 軽いは神~ 5ナンバーセダンさいこ~  ドッカーンターボ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家内の通勤用です。売りの内装と3列目を畳んだ時のスペースが気に入った様です。  ただ私的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation