• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

66H準備中

66H車載はまだまだ先(3ヵ月後位?)の予定ですが、それまでの準備中にやっていることをちらっと公開。(笑)

以前、車で66H使いのお友達から、純正バインディングポストはあまり宜しくないとの情報を頂き、安いけどいいものを教えてもらいそれに交換しました。^^

↓純正状態。



↓数日前に到着した教えてもらった新ポスト。



↓では2つの六角ボルトを外して蓋をオープン。



↓66Hのリード線は銀線っぽい細い単線でビックリ。(笑)



↓かなり端折りましたが、リード線を新ポストにハンダ付け。w



↓で、もう一つ秘密兵器w。昨日、66H専用ワンオフ真鍮台座(中古品)を夢の島で受け取ってきました。^^
 間に挟む合板ももらったので、M4の20㎜のネジを買ってこなくては。



せっかく、バラしたりしたのでミニコンポに繋いで聴いてみました。^^

↓元の状態はCANTONのドームツイーターを付けています。



↓66Hに交換。



16db落とす固定抵抗にしてありますが、家だとあまり音量を上げれないのでちょっと落とし過ぎかも。^^;
コンデンサーは2.2μの1次で太い高域が出てますが上の伸びが今一つ・・・。orz

アッテネートせずに8Khz辺りからの12db落としで接続している、CANTONのドームツイーターの方がミッドとの繋がりも良く伸びも良くて綺麗に鳴ってくれています。

うぅぅぅ、17Hと比べたらやっぱり66Hは難しいかも・・・。
車載する前から不安増長です。^◇^;
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2012/06/17 23:29:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 0:52
わぉ(((o(*゚▽゚*)o)))台座カッコ良過ぎてよだれがでそうです\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年6月18日 0:56
この台座、上下の角度調整もできて凄過ぎます。^^
譲ってもらえてラッキーでしたが、66Hの調整は難しそうです。^◇^;
2012年6月18日 11:12
じっくりコトコト。エージングですね!
本来の66の音がでるまでにはとほうもない時間が必要らしいですもんね(*^_^*)
だけど・・・66の音はエエ!お聴きできる日を楽しみにしてます<(_ _)>
コメントへの返答
2012年6月18日 20:41
自宅のミニコンポのミッドの音はとても悪いのでw、繋がり具合とかはさっぱり分かりません。^◇^;

今週の土曜は時間が取れそうなので、仮車載して約500時間のエージング終了後の音を確認してみます。^^
2012年6月18日 17:54
そんなこと言ってもYamaさんならすぐに手懐けちゃう気がするのはボクだけではないとかp(^_^)q 車載デビュー楽しみにしてます♪
台座カッコいいですね\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年6月18日 20:41
直ぐに手懐けるなんて大きな買いかぶりですよ。^◇^;
家で聴いた音を考えると、お先真っ暗って感じです。(笑)
素敵な台座も入手できたので^^、一先ず週末に探りを入れてみます。^^;
2012年6月18日 21:13
お仕事お早いです!
ちょっと解りづらい説明をしていた気がしたので
ちゃんと写真を撮ろうかと思っていましたが・・・汗

やはり10000ということはありますねぇ~
コメントへの返答
2012年6月18日 22:17
車を奪われて日曜のオフに行けなかったので時間が取れました。(笑)

説明で大体分かったので簡単にできましたよ。^^
色々お世話になりありがとうございました。(^O^)

で、やっぱり1マソHの節目はあるんでしょうね~。^◇^;
2012年6月19日 22:40
もうこれでもか!ってぐらい物量投入ですね(*^_^*)

黄金の足を僕も欲しいです☆彡
コメントへの返答
2012年6月19日 22:54
足を譲ってもらえたのはとてもラッキーでした。^^
3年ぶりの機材変更で吉と出るか凶と出るか分かりませんけど。^^;

今週末に仮車載してみて出音がまあまあの出来だったらYouTubeにアップするかもしれません。(笑)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation