• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

JA水郷土浦北店〜筑波山2023.08.19

JA水郷土浦北店〜筑波山2023.08.19 今日は毎度の筑波山へ。

先ずはいつものJA水郷土浦北店へ。


野菜など諸々購入。


この後、いつものファミマへ。


毎度のコーヒータイム。


ここでは36℃でしたが、途中、38℃のところもあったりしてなかなか暑いです。


減衰調整して出発。


朝日峠駐車場には15:10頃に到着。


日向は暑かったですが、麓よりも6℃低く気温は30℃で日陰はそこそこ涼しかったです。


この後、子授け地蔵駐車場へ。


子授けは29℃でした。


暫くして先週も会ったロードスターの若者と会えたのでしばし歓談。


この後、朝日峠駐車場へ戻り常連さん何名かと会えてしばし歓談。




この後少し走って17:50頃下山しました。


今日も常磐道が空いていたので、高速を使い50分弱くらいで帰宅できました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/19 22:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

筑波山2023.08.05
yama1115さん

みずほの村市場〜筑波山2024.0 ...
yama1115さん

自宅の庭〜JA水郷土浦北店〜筑波山 ...
yama1115さん

自宅の庭〜みずほの村市場〜つくばの ...
yama1115さん

つくばの野菜直売所〜みずほの村市場 ...
yama1115さん

みずほの村市場〜筑波山2024.0 ...
yama1115さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 0:20
こんばんは、
yamaさん!(^^)!

良い天気で、気持ち良く
走れたでしょうね😄
ロードスターが多いみたいですね😆
職場に乗っているのがいましたが、
夜、後続車のライトが眩しすぎて、
半年でCX3、また半年でFL1に
乗り替えちゃいましたよ😊
コメントへの返答
2023年8月20日 13:26
14日は雨だったので昨日は晴れて良かったです。(^o^)

今回の常連さんはロードスターが多めでしたが、朝日峠駐車場全体ではスイスポと新旧86が多いです。^^

車高が低いと確かに後続車のライトが眩しいですが、もう1台持てるとしたらロードスター欲しいかもです。(≧∀≦)
2023年8月20日 20:04
こんばんは🌙

今さらですが;
朝日峠とか子授け地蔵駐車場とか、グーグルで見てみました。
そしたら、あらまー、イイところですね~🐱
おもしろく走れるし景色は良いし🐱
それなりのクルマが集まるわけですね~☆
🐱🐱😊
コメントへの返答
2023年8月20日 21:08
グーグルで見て頂けましたか!

運転手は景色を見る余裕はないですが^^;、片道8Kmほどあるのでゆっくり走る車の助手席なら窓を開けて走れる春と秋が気持ちいいと思います。^^
2023年8月27日 11:32
yamaさん、こんにちは(^^)/

いつものように、yamaさんのブログを読んで、今回も走りを楽しまれているな〜、なんて思いながら画面をスクロールしていくと「この記事を見た人におすすめ」が現れ過去に走られた時の記事がズラッと表示されたのですが、タイトル画像の車の駐車位置、写真のアングルがみな一緒。前々から記事構成もほぼ同じなのは何となく感じていましたが、あらためて読み返すと走り初めから帰宅までがしっかりルーチン化されてます!!

きっと、いつもと同じように走ることで微妙な変化を感じ取るという目的もあるのでしょうが、何より楽しく走って笑顔で帰宅するためのおまじない的な思いもあるのかななんて思っちゃいました♫
やっぱり意識してルーチン化されているんですよね!?
次回も同じように楽しまれて安全運転で帰宅された記事がアップされるのを楽しみにしていま〜す(^^)♫
コメントへの返答
2023年8月27日 14:40
赤カロさん、お久しです!

ブログのルーチン化の意図を読み取って頂けましたか!

と言いたいところですが、ブログを書く時に前回の記事の文面からほぼコピペして作れて楽だから、というのが大方の理由です。(笑)

後はワンパターンなブログを続けていくのも面白いかな、と思って何となく続けているという部分もあります。^^;

駐車位置やアングルは混雑していると全く同じにはなりませんが、今後も続けていきますので宜しくお願いします。(≧∀≦)
2023年8月27日 14:47
>と言いたいところですが、ブログを書く時に前回の記事の文面からほぼコピペして作れて楽だから、というのが大方の理由です。(笑)

おおっと!全く想定外の回答、予想が派手に外れました(笑)

ブログを読ませていただいてる方としては、購入した野菜の違いだとか遭遇した他車の皆さんの情報など細かいところを見て、季節や雰囲気を感じたりとリアルを感じられるブログだったりするので、引き続きアップしてください♫
楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2023年8月27日 15:32
ただのものぐさブログということがバレてしまいましたね。(笑)

筑波山行きもそのうち飽きるかもしれませんが、それまではものぐさブログを継続しますね。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation