• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

11th CIVIC 第2回東日本ミーティング(モテギ)

11th CIVIC 第2回東日本ミーティング(モテギ) 今日(4/21)はモビリティーリゾート モテギで開催された11th CIVIC 第2回東日本ミーティングに参加してきました。

現地へだいぶ近づいてきた辺りで物産センター山桜にトイレで立ち寄り。

野菜とかを見たかったですが、時間がなかったのでトイレだけ行って出発しました。

会場はFK7の時にも行ったことがあるS2駐車場です。


到着時は19℃で陽が差すと結構暑かったですが、太陽が雲に隠れると少し肌寒かったりでした。

そこそこ長い距離を走れたので、FL1で初めて20Km/Lが出ました。

この後、開会式が終わって早速駐車場に止まっている車を撮影。


ちょっと上に登ったところからも撮影。


自分の青組辺りを中心にちょっとアップで。


自分の車は手前から2番目です。


綺麗に並んでいるので青組を斜め横から。
確か11台だったと思います。


後ろ側からも。


ちょっと歩いて他の色も。








こちはらTYPE Rのエリア。
FKのオフ会の時よりもFLの方がTYPE Rが多いと思いました。


個別で興味を惹かれた車を。
未塗装樹脂部分をピアノブラックで塗装された1台。





業者へ依頼して施工してもらったそうですが、凄く綺麗に塗装してあり高級感があってとてもいい感じでした。

もう1台、シーカーの2連メーターパネルを付けた車の運転席に座らせてもらいました。

視界の邪魔にもならず凄くいいんですが、お値段がパネルだけで3万円台後半と、メーターも入れると結構高くなるのでちょっと買えません。^^;

他にホンダアクセスの車がこれから発売予定の新リアウイングを装着されていました。





翼端版に特徴があって今までのとはちょっと雰囲気が違います。

裏側にはボルテックスジェネレーターも。

FL1、FL4に合わせて作ってあるのでTYPE R用を付けるより実効空力はいいと言われてました。

後方視界はこんな感じです。

ウイング後方が迫り上がっているので、現行のウイングより厚みが増すため少し視界は悪くなります。

まだ値段は決まってないそうですが、ベースフレームはそのままでウイングのみ交換できるのでそんなに高くはならないようです。

暫くしてからリニューアルされたコレクションホールへ。




入口を入ったところにはホンダジェットが。


上から見たところです。

搬入時の動画が流れていて分割して正面玄関から入れてましたが、ギリギリの取り回しで搬入されていました。

機内も見学できました。



椅子の座り心地が良かったです。^^

この後、車の展示ブースへ。





前回行った時も見たと思いますがV12エンジンの美しい造形に惹かれます。^^

これも前回も撮ったと思いますが、当時よくテレビで見ていたF1のMP4とか。


これも前回撮ったかもしれませんが、2019年のレッドブルの空力パーツの造形が凄いです。








一般車の方は撮らなかったですが、リニューアル前よりも展示されている車種が減っていました。

そうこうしているうちに15時からのジャンケン大会に。


1番初めの20人分あるパズルが当たりました。

その後、欲しいと思うものはジャンケンで勝ち残れず。^^;

パズルはどうせ作らないので、会場で会った知り合いに譲りました。

ジャンケン大会の後は閉会式でオフ会終了となり、少し知り合いと歓談後に16:30前に帰路につきました。

常磐道は守谷SA辺りから混雑していて2時間ほどかかる案内になっていたので、一般道で帰ることに。

途中、トイレに行きたくなったのでローソンへ立ち寄り、小腹も空いていたのでどら焼きを買ってコーヒータイム。




あまりいいペースではなかったですが一般道は空いていたので、2時間20分少々の走行時間で帰宅できました。

ゆっくり走れたのが良かったようで帰りも燃費は伸びて、往復約205Km走ってFL1に乗り換えてからの最高燃費で20.3Kmでした。

運営の皆様、会場でお話できた皆様、今日は1日楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。

またの機会でも宜しくお願いします。^^
ブログ一覧
Posted at 2024/04/22 00:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三枚羽根
エグゼドさん

車中泊の記録83 道の駅 おこっぺ
nishikaze3776さん

FL5 シビックタイプR チューニ ...
たにそめさん

FSWでウイングのテスト
帝 王さん

積雪1cm
たく造さん

ちょっと少なめ?
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2024年4月22日 4:58
お疲れ様でした。上から撮ると映えますね!又遊びましょう。
コメントへの返答
2024年4月22日 6:39
昨日は楽しいミーティングをありがとうございました!

ちょっと上から撮れるS2駐車場はいい会場ですね。^^

また次の機会でも宜しくお願いします。(^o^)
2024年4月22日 5:31
この整列、美しいですね。😀
コメントへの返答
2024年4月22日 6:39
FKの時もFLになってからも運営の方々がしっかりと計画されているので、整列駐車はいつも綺麗に並んでるんですよね。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation