• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

2024.05.04 なかめのてっぺん他〜横浜フラワー&ガーデンフェスティバル〜横浜イングリッシュガーデン

2024.05.04 なかめのてっぺん他〜横浜フラワー&ガーデンフェスティバル〜横浜イングリッシュガーデン今日(5/4)は嫁様の希望で横浜フラワー&ガーデンフェスティバルと横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。

かなり長くなります。^^;

行く前に横浜ランドマークタワーでお昼ご飯を。


高速道路はところどころ渋滞していたものの、それほど混雑していなくて1時間10分ほどでランドマークタワーに着きました。

しかし駐車場が満車に近く想定していた入口から別の入口に移動したりして、地下3Fの駐車場へ止めるまで10分くらいかかりました。

何処に止めたか忘れたら車に戻れなくなるので、止めたエリアを画像に収めておきました。


お店は予め調べておいた「なかめのてっぺん」というところへ。




店内は居酒屋っぽい感じです。


メニューです。

ランチは1,000円前後と場所を考えたらかなりお安いです。

2人ともあこう鯛の西京焼き御膳を注文。


これだけだと寂しいので刺身の3点盛りを追加。

お値段を考えたらなかなか美味しかったです。

この後、会場のパシフィコ横浜の駐車場情報を見ると満車に違い状態だったので移動は徒歩で。

外へ出てランドマークタワーを。



徒歩で10分くらいの道を歩きながら観覧車を撮ったり。


ランドマークタワー方面を撮ったり。

人通りはかなり多かったです。

間も無くパシフィコ横浜に到着。


展示ホールの方へ。


会場の入口です。


チケットは1人1,800円也。


入口を入ったところです。


そこそこ人は多かったです。


パンフレットです。




サカタのタネの展示が気合が入っていました。


見どころは沢山あり、先ずは新品種の展示コーナーへ。




アジサイコーナーへ。










多くの品種があって沢山写真を撮ったので興味がある方はフォトアルバムで
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1643979/

アジサイの周辺だけチラッと動画を撮りました。
https://youtu.be/i8_pqpfOiqE?si=QK7GVycqrClB4UYH

ハンギングバスケットのコーナーへ。










ローズコレクションのコーナーへ。






珍しい緑のバラが綺麗に咲いていました。


受賞したバラなど。






横浜イングリッシュガーデンに行くのに時間も押してきたので、この辺で切り上げて再びランドマークタワーへ。




帰りはクイーンズスクエアの中を通り抜けて行きました。






駐車場が5,000円利用で2時間無料なるので、丁度喉も乾いていてアンティコカフェ アルアビスというお店でコーヒーとデザートを購入。
スタバの系列店みたいです。





時間が押していたので、持ち帰りで購入し車で移動中に食べました。
お菓子は美味しかったです。^^

結局、ランドマークタワーでの駐車は2時間では収まらず、3時間近く止めたので560円の追加にになりました。^^;

で、ランドマークタワーから20分ほど走って横浜イングリッシュガーデンへ。

住宅展示場の奥の方にあり、駐車場は広かったです。

直ぐ近くに止められて入口へ。


1人1,500円也。


案内です。




園内へ。
そこそこ人は多かったです。


アクセスガイドを見ると展示場の左側3分の1くらいの割と小さ目の敷地ですが、よく整備されていてバラ以外の植栽も多く、今まで見たローズガーデンの中ではピカイチのガーデンでした。










個別に何枚か。










こちらでも沢山写真を撮ったので興味がある方はフォトアルバムで
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1643987/

16時頃に入って18時閉園でしたが、見どころが多くあっというの2時間でした。

嫁様が数年前から行きたいと言っていた場所で、想定以上に素晴らしいガーデンだったので大満足だったようです。^^

で、18時の閉園で外へ。


外にもそこそこ植栽がありちょっと見て回りました。






で、18:30頃にようやく帰路へ。


帰りの高速は交通量はそこそこあるものの全く渋滞がなく順調でした。

途中、加平PAでトイレに立ち寄り。



この後も順調で約1時間で帰宅できました。^^

長々とお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2024/05/05 00:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 67891011
1213141516 1718
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation