• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuの"ボンジョ~ルノ~(ラーメンズ風に発音)" [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

M本くんのAF34プチカスタム外装の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/album/843922/
1
はい
AF34Dioの外装なんですが
メーター球が一個切れてるので
ついで仕事でLED化、それと
ナンバーボルトやエアバルブをお安い店で購入
即884factoryにリターンですね
2
でメーター球交換ですね
ヘッドライト下とメータ下
の計3か所ネジを外すとカバーがばらせます
T10というタイプです
3
でね
LEDに交換後がこれ
やや採光にむらがでてますが
めっちゃ明るいので夜の運転にゃ安全ですな
4
次に
マフラーガードです
これ、結構カラーリングすると
隣り合わせた駐輪車両との接触がへるんですよねわりかしスクーター大国の台湾じゃ
メジャーなカスタムですね
そこに
teamステッカーをぺたり
いいですねぇ~
5
ワンポイントでナンバーボルトも変更
なかなかいいオレンジですな
6
エアバルブも
ダサいプラキャップから
ラッキーダイスに変更
7
さて
メイン
今回のねカスタムコンセプトは
16になった息子が乗りたくなる
スクーターですね
メッキシルバーカッティングで
文字は、( *´艸`)よくわかりませんね
8
完成がこんな感じ
あとうちのあまり品の
バレンタイプのミラーを取り付け
バッファローぽくていかついでしょ
それに合わせて
メッキステッカー
まとまってますね~
と今回のプチカスタムでした
あと色々と手直しが必要ですね
フォトアルバムの写真
横向き~
反対側~
フロント~
そうそう 最後に書きますが バイクの販売価格元値 ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーアダプター取り付け3

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールライトバルブ交換

難易度:

金無いのでシート自作しました

難易度:

ビットコインを止めてneprosに交換

難易度:

モール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV1000S 水まわりのリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/7787471/note.aspx
何シテル?   05/07 22:30
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11
失敗のミラー選び( ^ω^)・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 17:36:08

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation