• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

ご無沙汰しております。

いや〜長々と更新してませんでしたねぇ。ネタはまあまああったのですが、いかんせんリニューアルした時に導入した機械が大人気でいつも仕事終わるのが遅く疲れ果てておりました。
という事で一気に八月をプレイバック!
まずは結構美味しい物を食べたのでそれのプレビューから。
長く千葉に住んでいたのだけれど全く知らなかった名店がありました。その名は。


弓田食堂。行列必至の定食屋さんです。売りは勝丼(俗にいうカツ丼)、天丼、刺身に鯵フライ(生アジフライ)です。


これが勝丼!なんという分厚さ。これで900円。決して大盛りにする事なかれ(まっつんさんは例外)


これは勝重。上カツ丼の位置付けですね。私はカツ丼で十分だと思います。


天重。生の大海老が3尾。プリプリでとても美味しいです。天丼は海老が2尾になります。


上刺身。とても美味しいです。特に大トロ最強!
続いては10割蕎麦。名前は虎智庵という名前。
店主こだわりの国産の蕎麦粉100%の手打ちにこだわりのお蕎麦屋さん。
夏の蕎麦なので香りはあまりなかったですが10割蕎麦とは思えぬ腰と蕎麦の長さで喉越しも良く新そばの時期にはまた来訪しなければと思いました。


お店の外観。


前菜のお蕎麦のサラダ


天ぷら。ズッキーニの天ぷらが熱々ジューシーでした。


店主のこだわりでワサビはありません。大根おろしと最初は塩で食べました。


おまちかねの10割蕎麦。喉越しも良く美味しい。


デザートの蕎麦粉のガレット。柚子バタークリームと柚子ジャムでこれも美味しかった。
これでランチコース1600円。ありだと思います。
最後は漁師さんがとってすぐ瓶詰めしたこの逸品。





生雲丹!流石臭みもなくとても美味しかった。贅沢に瓶半分も食べてしまった。

という様に美味しい物を沢山食べた夏でした。

それはそうと最近の中古車値段はビックリしますね。


114000キロオーバーだよ?!総込みで250万円?!
いくらなんでもこれはねぇ。という事でしばらくは今ある3台体制を維持することにしました。
ではまた



























ブログ一覧
Posted at 2022/09/06 18:12:19

イイね!0件



タグ

関連記事

アオハル食堂
おりさや..さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

カツ丼食べたい…😍
銀えりさん

そばを食べにいったよ143
まっつん!さん

ざるそば 天ぷら(野菜3つ) アジ ...
湯太郎さん

10月4日(水曜日)昨日は魚釣りに ...
ひみつのあっこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日こそ勝つぞ!」
何シテル?   06/02 13:29
POWです。面倒なのでsak取っちゃいました(笑) ポウと呼んで下さい(笑) みんカラ始めて早8年。楽しく素敵な出逢いが沢山有りました。 これからものんび...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正アルミテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:20:31
【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画で新年最初の運試し🐉【新年セールも開催中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 00:55:37
トヨタ(純正) グローブボックスダンパー/グローブコンパートメントドアストッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:30:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド Fー91 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
プリウスG'sからの乗り換え。 やはり見た目も大事だよね! コンパクトなのに見た目抜群。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族全員が乗れると言うことと少年野球に必要という事で購入。あえての8人乗り。 燃費がすご ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ さん (トヨタ ヴィッツ)
息子がメインで乗ってます。 洗車くらいして欲しい物です
トヨタ プリウス G's ジュノーン号 (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G's4月29日無事納車しました。 現在最初の車検をとって約66000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation