• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年11月22日

クランクセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MINI sparesより取り寄せました。
2
このあたりにあります。ホーンを外してアクセスします。すると青いコネクター出てきます。
3
コレです
4
そのコードを辿るとセンサー出てきます。7㎜のボルトで2点留まっているだけです。がしかし
5
グリルのセンターに支柱があるのが邪魔で、ロングのエクステンション二連結してやっと回せました。
6
外れました〜新旧比較、何が悪いのか見た目ではわかりません。
7
コネクターはこのクリップで抜け防止する、良く見るタイプ
8
あとは逆の手順で戻すだけです。ものの15分位で終了でした。無事エンジンはかかるようになりましたが、コールドスタートは相変わらずアイドルアップせず…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンゲットしたよ。

難易度:

購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度: ★★

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★★

エンジン20年ぶりの咆哮 が、しかし。

難易度:

エンジン始動せず キャブを交換してみる

難易度:

続) 購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月22日 12:51
とりあえずエンジンがかかって良かったですね。
アイドルアップしない場合、ステッパが動いていないかも知れませんね。
一度イグニッションをOnして、ジジジーて音がしてステッパが動いているか確認してみて下さい。
動いているようなら、Onのまま、スロットルワイヤー側で全開まで指で動かして全開を覚えさせてみて下さい。
後は水温計か空気温センサーでしょうか。
もう少しだと思います。
コメントへの返答
2021年11月22日 17:29
コメありがとうございます!
ステッパの再学習?アクセルをゆっくり五回踏むやつはやってみたのですが、アイドルアップしないですね。
先ほど分かったのですが、ワイパー、ライト類を使うと、エンジンが温まっていても回転低下して500回転くらいになることが新たに分かりました。
吸気温度センサーだけではない感じです。
水温計は交換した手なのです。不良品だったかな?
2021年11月22日 18:22
アクセルペダル側に全閉スイッチが付いているはずなので、アクセルペダルは踏まずに、エンジンルーム側でリンクを押して全開にしないとECUが学習しないはずです。ただ年式でアクセルペダル全閉スイッチがついていないミニもあるらしいので・・・その場合はどうするのか?
私も調べたことがありません。
ステッパのジジジ音はしているのですよね。
水温計はメーター側が動いていればほぼ大丈夫だと思うので、ステッパーモーター基板の半田割れとかも疑われます。
なかなかだだっ子ですね〜 でも少しづつ良くして行くのもミニの楽しみでもありますよね。
コメントへの返答
2021年11月22日 19:49
ご指南頂きありがとうございます。確認なんですが、イグニッションをONにしただけでは「ジジジー」と言いませんので
ONにして、リンク側をおして全開を5回して、「ジジジー」と言わせてからもう一度全開にして覚えさせるという理解で良いでしょうか?
ステッパも交換したので、半田は大丈夫だと思います。
学習のさせ方が悪いのかな??
2021年11月22日 20:29
イグニッションOnでは聞こえにくいかもです。イグニッションOff時ならジジジ音聞こえると思います。
学習させるために、イグニッションOnして、リンクを押したときはジジジ音したと思いますが、最近やっていないので記憶喪失(^.^) ステッパーも交換しているのですね~ そうなるとステッパーの調整ネジ?
なかなか手ごわいですね。
もし電気を使ったり、クーラーつけてもアイドルアップしない場合は経験が無いです~m(._.)m
コメントへの返答
2021年11月22日 20:37
あ、もしかしたら聞こえないだけかもしれませんね。
一度イグニッションONで、リンクからの全開をやってみます。
調整ネジはモニターできる環境に無い時は触っちゃダメみたいになってるので、怖くてよーさわりません。

なんとなく、学習のさせ方、リセットの仕方が間違えてるのかも知れません。

プロフィール

「つくづくミーハーだなぁと思いますが、買ってしまいました」
何シテル?   05/30 14:59
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:26:36
宿題がどんどん増える(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 17:49:58
It’s so cheep! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:12:47

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
岡山のMINI屋さんで見つけました。なかなか車検が通る状態にならず、納車が遅れていました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation