• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいぼれおじさんの"我愛車君" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2009年4月12日

Power Cluster BiLENZA  

評価:
4
POWER CLUSTER BiLENZA
オイル粘度は「0W-40」です。
“Power Cluster”には、「Racing」「BiLENZA」「Street」の3種類のグレードがありますが、今回は中間の「BiLENZA」を選択しました。
「Racing」は高価ですし、私の普段の車の使用状況では、「Racing」は必要ないと考えました。

インプレは、まだ交換後50km程度しか走行していませんので、正直よく分かりません。
交換後の第一印象としては、やはり新しいオイルですので、エンジン音が若干静かになりました。
そして、エンジン回転のざらつき感が交換前にはありましたが、減少されました。
新しいエンジンオイルに交換後には、いつも感じることです。
もうしばらく様子をみてから再度、感想等をアップするつもりです。

追記
交換後、約1千km走行しました。
市街地走行で気づいたことは、やはりエンジン音が静かになり、ざらつき感があったエンジンフィールも改善されました。
高速道路の走行では、さらにエンジンフィールがよくなり、上質感が1ランク向上したようです。
高回転域までスムーズに回ります。トルク感も若干増加しました。
交換後はエンジンブレーキの効きが低下しましたので、下り坂では速度に注意しました。
その効果は、燃費にも現れました。
今後は、この好感触がどれくらい維持できるか検証してみたいと思っています。
最低1万km程度維持できれば、BMW純正エンジンオイルよりはおすすめということで、“評価”を1ランクあげ「おすすめ」としました。

再度追記(09.10.10)
交換後、5千km以上走行しました。
現在も、特に体感できるような劣化は感じられません。
ただ、最近オイルレベルの低下が早くなりました。
過去、BMW純正オイルを使用しているときは、納車後5千km走行後に一度補充した記憶があるだけで、オイルレベルはほとんど低下していませんでしたから、このオイルの消耗が激しいのでしょうか?もっともここ最近は、ちょっと高回転まで回す走りも多くなっているので、そちらの影響かもしれませんが・・・。(笑)

再々度追記(10.7.23)
このエンジンオイルで、結局1万5千km以上走行しました。
1万kmを超えたあたりから少しずつ、トルク感の減少を感じ始めました。
スムーズなエンジン回転フィールは相変わらず健在で、燃費の低下もさほど顕著に現れていません。このエンジンオイルは、我愛車君には非常に相性がよかったと思います。
また、過去私が使用した数々のエンジンオイルの中でも特に感触がよかったエンジンオイルだと感じています。
でも、そろそろ限界に近づいてきているように思い新しいエンジンオイルに交換します。


関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-10 Racing

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

POWER CLUSTER / BiLENZA Street 10W-50

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:25件

POWER CLUSTER / BiLENZA 5W-50

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

POWER CLUSTER / BiLENZA Street 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:70件

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-40 Racing

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:30件

POWER CLUSTER / BiLENZA 0W-30

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

ZEKURA ZEKURA SYNTHE 5W-40 SP/ CF

評価: ★★★★★

Shell Shell Helix Ultra ECT C2/C3 0W-30

評価: ★★★★★

PETRONAS SYNTIUM 3000 5W-40

評価: ★★★★

FUCHS TITAN Super Syn Long Life 0W40

評価: ★★★★★

speedHeart スピードハート フォーミュラストイック 0W-30

評価: ★★★★★

CAPスタイル モリグリーン・プレミアム SP 5w30

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここ数年間に、いろいろありました。病気入院。退職。別離。両親の介護(現在も継続中)等々。クルマも2台乗替えました。まあ、いろいろあったけれど、今現在は、悠悠自適とは言えないけれど、のんびり暮らしています。コロナが収束したら、全国あちこちドライブに行きたいです。ご報告まで。」
何シテル?   02/11 23:07
おそらく『みんカラ』メンバーの中では、高齢な方だと思います。気は若いつもりですが、傍からは“おいぼれ”と思われているのではないかと思います。 また、かなりの“...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW Performance フロントブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:48:44
沈む夕日と我愛車君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:47:34
“燃費記録”の公開 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:43:53

愛車一覧

三菱 ランサー ボロランサー君 (三菱 ランサー)
親父から譲ってもらった、人生最初の所有車。 (※画像は、私の車ではありません。) 詳し ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY TURBO 就職後、初めて自分のお金で買った車です。 実家を捜してみたら、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC Si 通称「ワンダーシビック」 後姿が、特徴的な車でした。 詳しいエピソ ...
日産 ローレル 仏壇君 (日産 ローレル)
RB20DETエンジンでした。 非常に思い出深い車です。 過去最も長く(約7年間)保有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation