• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

アルミテープチューン ~準備編その1~

アルミテープチューン ~準備編その1~ タンドラをカスタムしていく上で、見た目はもちろん性能を向上させていくことも課題と考えていました。

タンドラですが、動力性能でいえば純正で十分なほどの性能を発揮しています。
欲を言えばデフロックが欲しかったですが、こればかりはオプションがないのでなかなか手を出しにくいです。

以前から性能の向上については色々調べていたのですが、見た目を極力変えずに性能を向上させる方法の一つにアルミテープチューンがあるようです。

私は神聖 ノンタマさんの記事にたどり着きました。
知識もお持ちで、かつ行動力もあるお方でとても参考になります。
ブログもとても読みごたえがあります。
みなさまも是非ご覧下さい!

アルミテープチューンは厳密に言えば、性能の向上というより本来の100%の性能に近づけるということでしょうか。
アルミテープチューンで100%の性能を超えることはないと私は思っていますので。

車は構造上、必ず空気抵抗を受けます。
これはどんな車でも絶対に避けられない現象です。

アルミテープチューンはこの空気抵抗を下げる効果があるようです。
空気とボディが摩擦することにより静電気が発生しますが、この静電気が空気の流れを悪くしているようなのです。

タイヤも常に地面との摩擦が起こっていますし、静電気の発生源の一つだと考えられます。
ガソリンなどのオイルも絶縁体ですし流動により帯電しているはずです。
シートなどとの摩擦で人体も帯電します。

そこで発生する静電気が何かしら悪影響を及ぼしている可能性があります。
仕事での経験上、静電気がいい方向に作用したケースが一つもありません。

この静電気を除去できれば空気の流れが良くなり、100%の性能に少しでも近づくことが出来るのではないでしょうか。
絶対に100%にはなりませんが、数%でも改善出来るのであれば凄い効果です。

レスポンスが、燃費が、あらゆる動きが数%でも改善出来れば素晴らしいコストパフォーマンスです。
なんせ使用する素材がアルミテープですからね。
もし何も改善されなくても痛くも痒くもありません!

タンドラを見て下さい。
めちゃくちゃ空気抵抗がありそうです(笑)
タイヤも太いですし、もうタンドラ自体が静電気の発生源なんじゃないかと思うくらいです。



これからタンドラの性能を100%に近づけるためにアルミテープチューンをやって行こうと思います。

ただでさえ少ないタンドラオーナーの方々のお力になれれば。
これからタンドラに乗りたいと思っている方の後押しになれれば。
ブログ一覧 | アルミテープチューン | クルマ
Posted at 2020/06/14 05:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って33年!
八九72さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年6月14日 7:51
おはよう御座います。
いよいよ始められるのですね。
今となってはかなりの皆様が検証されているので、ある程度効果のあるところが確立されているので、楽しみながら遊んでみてください。
コメントへの返答
2020年6月14日 10:07
おはようございます。
少しずつ施工していこうと思います。
ノンタマさんや他の方の実績を見ながら自分にも応用していければと。
楽しんでやっていきます^^

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1508216/44242295/
何シテル?   08/02 20:06
はちべぇと申します。 2010年6月から30プリウスに乗り始め、その後、ランドクルーザープラド、ランドクルーザー60と乗り、現在は米国トヨタのタンドラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 22:50:10
JB23のエアコンの効きの悪さを解消してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 01:38:31
タイヤハウスのフェンダーにアルミテープチューン公開! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 12:26:20

愛車一覧

トヨタ タンドラ タンドラ (トヨタ タンドラ)
待望のタンドラに2020年4月から乗り始めました。 信頼出来る輸入業者(BPコーポレー ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
2019年にひょんなことから乗ることになりました。 約30年前の車ですが、走破性、パワ ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
※2020年にプラドを降りました。 狩猟用に購入しました。 デフロックもありどこでも走 ...
トヨタ プリウス 悪プリ (トヨタ プリウス)
※2019年にプリウスを降りました。 「プリウスと気づかれないプリウス」を目指していま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation