• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちべぇ!のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:株式会社ペルシード・Pellucid DROP SHOT

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/02 20:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月04日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/04 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 商品レビュー | タイアップ企画用
2020年07月04日 イイね!

アルミテープチューン ~給油口編その1~

アルミテープチューン ~給油口編その1~アルミテープの準備が出来たため、まずはどの箇所のアルミテープチューンから始めようかと悩みましたが、神聖ノンタマさんや他の方のアルミテープチューンの中でも効果が大きいとの声が挙がっている、『給油口』へのアルミテープチューンをすることにしました。

実際はこのブログ前に既に給油口アルミテープチューンを施工していて1,000km以上は走行しています。
施工した箇所だけではなく、施工後の体感具合についても一緒に書いた方が参考になるかと思いまして。

参考記事は「燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる?」です。

まずはアルミテープチューン施工前の給油口です。









次にアルミテープチューン施工後の給油口です。







このような感じで、
・給油口蓋の裏側
・給油口のボディ側
・給油口キャップ
・給油口自体
にどんどん貼っていきました。
給油口はあまり人様に見られる箇所ではないので見た目を気にせずに。

効果についてですが、燃費については正直分かりません。
タンドラはそもそも燃料消費量が大きく、少し運転条件が変わっただけで燃費に響きますし、何より一定の条件で試そうとする心構えが私にありません(汗)

ただはっきりと体感できたのがトルクアップです。
タンドラは元々トルクもりもりですが、私が体感できたのは1,000~1,500rpm辺りの、速度でいうと40~60km/hぐらいの、ギアでいうと3~5速辺りの実用領域です。
アクセルをじわりと踏みながら徐々に加速していくのですが、そこのトルク感がこれまでより一回り太くなった感想です。
特に、3→4速に、4→5速にシフトアップした直後の回転数が落ちたところのトルク感が明らかに変わりました。

それ以上の領域もトルクアップしているのかもしれませんが、私は2,000rpm以上回すことはほとんどありませんのでよく分かりません。
2,000rpm以上回したとしても、そもそものエンジンパワーが大きすぎて細かい体感は私には出来ないと思います。
恐らく、「すげーパワーだなー」と感心して終わりです。

低回転領域での体感ですが、私は毎日同じ時間に同じ道を同じ走り方でタンドラを運転しているので、体感出来るくらい何かが変わるとすぐ分かります。
ホームセンターで普通に売っているアルミテープで体感出来るのは面白いですね!

さーて、次はどこに施工しようかな。
Posted at 2020/07/04 12:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ
2020年06月14日 イイね!

アルミテープチューン ~準備編その2~

アルミテープチューン ~準備編その2~アルミテープチューンをやっていく上で、まずはアルミテープをどんな形にすればいいのかを考えました。

静電気は電気です。
電気は抵抗の少ない方に流れていきます。
抵抗を少なくするためには面積を少なくする方法があります。
ただ、放電させる箇所の面積は少しでも多い方がいいです。
そしてアルミテープは車体に貼らなければなりませんのである程度の粘着力も求められます。

これらを勘案して、おおよそ1cm×5cmのアルミテープにすることにしました。
一つ一つは小さいですが数で勝負することにします。
箇所によっては多少形を変えようとは思っていますが、ベースはこれでいきます。

アルミテープの切断には、刃がギザギザのはさみを使うことにしました。
これによって放電箇所の面積を増やすことが出来ます。

ホームセンターで「マルチョキ・ロング」というはさみを買ってきました。
これ、一回で約65mmまで一気に切れるので作業効率がいいです。
何回もちょきちょきしなくていいので楽です。
欲を言えばギザギザがもっと大きいのが良かったですが、どこを探しても売っていなかったので、このマルチョキ・ロングに頑張ってもらいます。





次に色です。

通常アルミテープは銀色ですが、車体に貼るとなるとちょっと目立ちます。
私のタンドラはシルバーなのでまだマシですが、それでも目立ちます。
なので基本は黒でいきます。

ノンタマさんのブログではアルミテープのサンドイッチバージョンを考案されていますので、私も取り入れさせて頂くことにしました。
私は銅箔テープが近場に売っていなかったのでアルミテープのみですが。

ネット上で評判がいい「3Mのアルミテープ」に「ニトムズのつや消し黒アルミテープ」を合体することにしました。
これで導通と見た目を両立出来そうな気がします。

作業効率を上げるために、3Mアルミテープと黒アルミテープをある程度の大きさに一度切り、二つを張り合わせ、それを細かく切ることにしました。

こんな感じです。









マルチョキ・ロングのおかげで一回で切れますのでストレスフリーです。

どのぐらいの枚数を使うか分かりませんので、とりあえず200枚ぐらい作ってみました。
これだけあればしばらくは大丈夫でしょう。
アルミテープを一巻き使うと数千枚作れそうです(笑)

Posted at 2020/06/14 06:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ
2020年06月14日 イイね!

アルミテープチューン ~準備編その1~

アルミテープチューン ~準備編その1~タンドラをカスタムしていく上で、見た目はもちろん性能を向上させていくことも課題と考えていました。

タンドラですが、動力性能でいえば純正で十分なほどの性能を発揮しています。
欲を言えばデフロックが欲しかったですが、こればかりはオプションがないのでなかなか手を出しにくいです。

以前から性能の向上については色々調べていたのですが、見た目を極力変えずに性能を向上させる方法の一つにアルミテープチューンがあるようです。

私は神聖 ノンタマさんの記事にたどり着きました。
知識もお持ちで、かつ行動力もあるお方でとても参考になります。
ブログもとても読みごたえがあります。
みなさまも是非ご覧下さい!

アルミテープチューンは厳密に言えば、性能の向上というより本来の100%の性能に近づけるということでしょうか。
アルミテープチューンで100%の性能を超えることはないと私は思っていますので。

車は構造上、必ず空気抵抗を受けます。
これはどんな車でも絶対に避けられない現象です。

アルミテープチューンはこの空気抵抗を下げる効果があるようです。
空気とボディが摩擦することにより静電気が発生しますが、この静電気が空気の流れを悪くしているようなのです。

タイヤも常に地面との摩擦が起こっていますし、静電気の発生源の一つだと考えられます。
ガソリンなどのオイルも絶縁体ですし流動により帯電しているはずです。
シートなどとの摩擦で人体も帯電します。

そこで発生する静電気が何かしら悪影響を及ぼしている可能性があります。
仕事での経験上、静電気がいい方向に作用したケースが一つもありません。

この静電気を除去できれば空気の流れが良くなり、100%の性能に少しでも近づくことが出来るのではないでしょうか。
絶対に100%にはなりませんが、数%でも改善出来るのであれば凄い効果です。

レスポンスが、燃費が、あらゆる動きが数%でも改善出来れば素晴らしいコストパフォーマンスです。
なんせ使用する素材がアルミテープですからね。
もし何も改善されなくても痛くも痒くもありません!

タンドラを見て下さい。
めちゃくちゃ空気抵抗がありそうです(笑)
タイヤも太いですし、もうタンドラ自体が静電気の発生源なんじゃないかと思うくらいです。



これからタンドラの性能を100%に近づけるためにアルミテープチューンをやって行こうと思います。

ただでさえ少ないタンドラオーナーの方々のお力になれれば。
これからタンドラに乗りたいと思っている方の後押しになれれば。
Posted at 2020/06/14 05:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルミテープチューン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1508216/44242295/
何シテル?   08/02 20:06
はちべぇと申します。 2010年6月から30プリウスに乗り始め、その後、ランドクルーザープラド、ランドクルーザー60と乗り、現在は米国トヨタのタンドラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 22:50:10
JB23のエアコンの効きの悪さを解消してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 01:38:31
タイヤハウスのフェンダーにアルミテープチューン公開! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 12:26:20

愛車一覧

トヨタ タンドラ タンドラ (トヨタ タンドラ)
待望のタンドラに2020年4月から乗り始めました。 信頼出来る輸入業者(BPコーポレー ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
2019年にひょんなことから乗ることになりました。 約30年前の車ですが、走破性、パワ ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
※2020年にプラドを降りました。 狩猟用に購入しました。 デフロックもありどこでも走 ...
トヨタ プリウス 悪プリ (トヨタ プリウス)
※2019年にプリウスを降りました。 「プリウスと気づかれないプリウス」を目指していま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation