• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーぴー2のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

トンネル崩落事故

数年前から月に2~3回山梨方面を訪れるようになりました。

普段は会社の車で来るのですが高速が通行出来ないので今日は電車で向かっています。

電車の窓から眺めていましたが、やはり中央道と並走している国道20号線は渋滞しています。

高速のトンネルが崩れるなんて考えもしませんでした。

実は今日訪問する会社の元社員の方がこの事故に巻き込まれたそうです。

こんな事故にあって命を落とすというのは本当にお気の毒としか言いようがありません。

国や管理会社にはこれを教訓にしっかりしてもらいたいです。

政権も変わりますが、新規の公共事業への投資ではなく、既存の施設やインフラなどの保守整備に取り組んでほしいものですね。

Posted at 2012/12/20 14:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年12月18日 イイね!

別離

別離きのう整備手帳に載せたツイーターマウントですが乾燥したらAピラーのカバーから取れちゃいました…

カバーに力をかけると捻れてしまうので危ないな~とは思っていたのですが一体成型は難しいようです。

仕方ないので計画変更して塗装はやめてレザー貼りにしようと思います。
Posted at 2012/12/18 20:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月02日 イイね!

スピーカー交換の事前確認

スピーカー交換の事前確認レビューされている整備手帳などを参考にスピーカー外す練習をしてみました。

デッドニングなどいろいろやってみたいところですがまずはスピーカーだけを変えてみてどうなるか試してみるつもりです。

ツイーターはAピラーのカバーに付ける予定です。
Posted at 2012/12/02 14:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月01日 イイね!

またMOMO買っちゃいました

またMOMO買っちゃいましたもうネタないな~なんて思ってもすぐに欲しいものは出てきます。

内装にいくつかMOMOの製品を使っていますが、ステアリングはエアバックを優先したいので変更するつもりはありません。

で、もうないだろうと思いつつなんとなくチェックしてたらスピーカーがあったんですよ。

「むむっこれは買い!」と何の計画もためらいもなく買ってしまいました。

このスピーカーは13cmのセパレートタイプですが、定価は\89,900もするらしく、たまたま中古品を\12,800で見つけたのでラッキーでした♪

見栄え重視で選んだ製品なので目立つ取り付け方法を研究してみたいと思います!
Posted at 2012/12/01 15:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #2008 右側前方用補助カメラの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1527728/car/3084199/7696139/note.aspx
何シテル?   03/03 12:20
あーぴー2です。 これまで日産→ホンダ→トヨタ→プジョー→ランドローバー→スズキと乗り継ぎ、14年振りにプジョー復活!    よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

右側前方補助カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:56:48
コーナリングランプ無効化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 11:50:50
不明 車載CMD小型バックカメラ赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:04:34

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
14年前に307swに乗っていたのですが、今回2度目のプジョーです。 久しぶりの猫足を ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
前車が不調で探し始め、国産でコンパクト、マイノリティを条件にたどり着きました。 たまた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation