• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

中国造船業の 競争力が、低下した理由 それは日韓の 船舶に比べて 10%ほど重いこと =中国メディア

中国造船業の 競争力が、低下した理由 それは日韓の 船舶に比べて 10%ほど重いこと =中国メディア  近年、中国の造船業は競争力を高めてきており、日中韓による競争は激化する一方だ。中国の造船分野における、技術力の向上は目を見張るばかりだが、日韓に及ばない点もあるという。

 中国メディアの快資訊は26日、中国の造船業は低コストの割に、高い品質で受注を重ねてきたと指摘する一方、中国が建造した船舶は日韓の船舶に比べて「10%ほど重い」と伝える記事を掲載した。

 日本はもともと造船業の競争力が高かったが、韓国に追い上げられ、そして、近年は中国の造船業も著しい成長を遂げたことで、日中韓3カ国が競争が激しくなっている。

 記事は、「近年は日韓が単価を引き下げ、受注するケースが増えている」と伝える一方、中国の造船メーカーが受注競争で負けるのは「中国メーカーが建造する船舶は重量が日韓に比べて5ー10%ほど重く、それがコスト増につながっているため」だと指摘。中国造船業界では日韓の船舶との重量差を改善するために努力を続けていると指摘しつつも、「ここ10年ほどはほとんど改善できていないのが現状だ」と論じた。

 一方で、船舶にとって重要なのは、やはり品質であると主張し、中国の船舶は引渡し後に船体に亀裂が入るといった安全問題は起こしていないと主張したほか、中国はすでに世界最高水準の品質と強度を持つ鋼材の開発に成功していると主張。船舶の重量という点では日韓に遅れを取っているものの、安全性や品質、そして将来的に使用される可能性のある鋼材といった点では、日韓を上回っているはずだと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)          サーチナ                2018-08-29 07:12
Posted at 2018/08/31 20:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年08月31日 イイね!

「  笑  」 ~  ver.187

「  笑  」 ~  ver.187
Posted at 2018/08/31 14:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年08月31日 イイね!

日本に残る 古い木造建築の、美しさ だから私は 日本を旅する =中国メディア

日本に残る 古い木造建築の、美しさ だから私は 日本を旅する =中国メディア                                                現代にまで残された古い建物には、その当時の建築技術や流行、文化など様々な情報が詰まっている。だからこそ修復を繰り返しながら末永く保存していくべきなのだ。中国メディア・今日頭条は3日、日本で今に伝わる古代建築の美しさについて紹介する記事を掲載した。
 
 記事はまず、日本の古代建築の概要について紹介。明治維新以前の建築を指し、温暖湿潤な気候に適した木材建築が主体となっているとしたほか、屋内の柱や壁板には漆などの塗装を施さない、屋内には床板の上に畳を敷くなどといった特徴について説明している。
 
 そして、6世紀の欽明天皇在位期間以降、中国文化や仏教が伝わったことで、それまで茅葺きだった屋根のバリエーションに瓦葺きが加わり、石の土台が用いられるようになったと解説。荘厳な寺や塔、宮殿が出現するようになり、住宅や神社の建築様式にも変化が生じたとした。
 
 さらに、日本の建築は3度外来文化による強い影響を受けているとし、第1段階は中国の南北朝および隋唐の文化、第2段階は宋・元・明の文化、そして第3段階が近代の欧州文化であると紹介。いずれも時間をかけて「日本化」が完成したものの、第3段階については多くは王侯貴族向けのものであり、民間の建築では依然として「中国の影響を受けた日本式建築」が用いられていたと解説している。
 
 そのうえで、現存する古代から近代に及ぶ、木造建築の写真を多数掲載。いずれの写真も静かに佇む木造建築の美しさと、青空や夕日、紅葉など自然の美しさが相まって得も言われぬ風景が映し出されている。
 
 記事を見た中国のネットユーザーからは、「日本は伝統と現代の融合が実に上手だ」、「事実、同じ時代の中国の建築は、みんな消失してしまった。それが日本には残っている」、「日本にこれほど貴重な古代建築が、残っているのは本当に羨ましい」、「これも、日本へ旅行する大きな理由の1つなのだ」といった感想が寄せられた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)sepavo/123RF)                                                             サーチナ                        2017-08-07 15:12
Posted at 2018/08/31 14:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年08月31日 イイね!

少年サッカーの 試合中の 給水シーンで、分かった 日本サッカーと 中国サッカーの差 =中国メディア

少年サッカーの 試合中の 給水シーンで、分かった 日本サッカーと 中国サッカーの差 =中国メディア                                               スポーツをするうえで、水分補給は欠かせない。そして、青少年スポーツでは水分補給が教育につながることもある。中国メディア・今日頭条は28日、「日本のサッカー選手の給水シーンを見て、サッカーは単にサッカーではなく、重要な教育的意味を持っている」とする文章を掲載した。
 
 記事は、「日本のサッカーは、中国サッカーよりもかなり先を進んでいる。特に細かい部分において学ぶべき点が多い」と紹介したうえで、先日中国で行われた、青少年サッカー大会に出場した、日本のクラブチーム選手の行動が、「中国の選手にとって良い教材になる」とした。
 
 その行動とは、「試合中に水分補給する際に、日本の少年選手たちは、ペットボトルに直接口をつけない」というもの。そうすることで1本をみんなで、飲み回すことができ、浪費が防げると説明している。また、試合後には飲みかけのボトルに入った水を、まとめてさらに飲み続け、空になったボトルは、回収箱に入れると伝えている。
 
 記事は、「中国のスーパーリーグでは、このような状況は多く見かけない。みんなそれぞれ新しいボトルを開け、口をつけて、一口二口飲むと放り投げる。そして、飲み終わらなかったボトルは、そのままゴミ箱に捨てられ、水がムダになってしまうのだ」とした。
 
 そのうえで、「スーパーリーグの、各クラブはお金を持っているが、細かい部分への意識に関して、選手たちは高めていくべきだ。ビッグネームに慣ればなるほど、細かい点にまで気を配らなければならない。なぜなら、スターたちの言動1つ1つが、サポーターたちに影響を与えるのだから。中国サッカーが日本との、距離を縮めたいのであれば、サッカーのテクニックのみならず、細かい部分やピッチ外に対する、意識も高める必要があるのだ」と論じている。
 
 子どもの頃、身につけられなかった習慣を、大人になってから身につけるのは難しい。逆に、小さい頃からやってきた習慣は、大きくなっても続けられることが多い。中国サッカーの将来は、次世代の子どもたちを、どう「育てる」かにかかっているのだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                                        サーチナ                                     2017-08-05 09:12
Posted at 2018/08/31 14:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年08月31日 イイね!

韓国紙 日韓戦に敗れれば その波紋は 想像しがたいものになる/アジア大会

韓国紙 日韓戦に敗れれば その波紋は 想像しがたいものになる/アジア大会                                                ジャカルタ・アジア大会、第12日(29日、インドネシア・チビノンほか)サッカー男子の準決勝で、2020年東京五輪世代のU-21(21歳以下)で臨む日本はアラブ首長国連邦(UAE)を1-0で退け、9月1日の決勝に進んだ。2大会ぶりの優勝を狙い、2連覇を目指す韓国と対戦する。フル代表と兼任の森保一監督(50)が率いる日本は、後半33分に途中出場のFW上田綺世(あやせ、20)=法大=が得点し、逃げ切った。韓国はベトナムに3-1で勝った。  韓国紙、中央日報電子版は30日、「韓国が決勝で日本に敗れる場合、その波紋は想像しがたいものになるかもしれない」と指摘。今大会で優勝すれば、韓国代表メンバーは、兵役を免除されるが、「孫興民の兵役に関心を向ける海外メディアが、刺激的な報道をする可能性も高い」と、FW孫興民(トットナム)の動向に絡めて、敗戦した場合の余波を予想した。  また、「決勝戦ではグラウンドで日本の選手と戦うが、韓国代表が本当に勝たなければいけない相手は、グラウンドの内外から眺める目だ。終了ホイッスルが鳴る瞬間まで、集中力を維持する必要がある」と注意を促した。                                                                      株式会社 産経デジタル   2018/08/30 17:42  
Posted at 2018/08/31 13:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation