• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウミウミのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

魅力ある車だった・・・

魅力ある車だった・・・
ウミウミです。

8月21日某所にて、オーバーステアになりしばらく脱輪した後、対向側のガードロープにフロントから激突。
その後左リアがガードロープに当たり、後ろ向きになりながら進行側の左溝に右側2輪が落ち、再起不能となりました。


事故直後、自分自身をとにかく戒め、悔しくて悔しくて仕方がなく、涙すら浮かべる事もなく茫然としてました。


その場にいたしゅんさんとsi-designさんの協力もあり、現在部室にて解体中です。


CR-Xは確かに危険な車ですが、それ以上に乗り手を楽しませる車だと思いました。
最後の最後まで、本当に楽しかった車でした。


また機会があれば、もう一度CR-Xに乗りたい。
こんな希少車は録に乗れる事もないですが、それでももう一度乗りたいですね。


オイル上がりも極限まで達してて、エンジンはもう終わってしまったなと思い、VTi化計画本格始動の日は近いと思ってた矢先の出来事なので、期待を抱いていた方々に申し訳なく思います。


私は少しでもEF6でいじりたいという方が出てくるかもしれないと思い、少しでも参考にして欲しいと思って燃費記録や整備手帳を書いてました。


ホントはこれから、ダウンサスを組もうかと思ってたので、まだまだやり残した事が多くて残念に思ってます。


だけど、EF6は必ずしもジムカーナで勝てない車ではないということは確かでした。


ギア比が超ワイドだったり6用デフが生産していないことが痛手ですが、少なくとも練習用には最適な車です。


またこの先、EF6乗りがジムカーナやってる姿を見てみたいです。


長ったらしい&暑苦しい文章でしたことお詫び申し上げます。


EF6は、最高の車でした。
Posted at 2013/08/21 06:03:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

合宿とHGRSと時々旭川

合宿とHGRSと時々旭川おはこんばんは!ウミウミです!

タイトル画像は、かなやん@シャル厨さんよりいただきました。
ありがとうございます!


さて、先週はMSCDo合宿→バイト→お墓参りin旭川and出会い→HIT Good Run Summer 2013と


いつも以上に移動や活動を行い、非常に多忙な1週間でした。


まずはMSCDo合宿



千歳にある防災の森にて1泊2日のキャンプ合宿です。
実はテントを張るのは今回が人生初めてなのは内緒です笑
実際、テントの中で過ごすなんてもう10年以上やってませんので・・・・・・



テント設置後、モーターランドにて焼肉♪
ジムカーナ前に打ち上げ並の雰囲気漂わせてたのでもうすでに帰る気分笑
もちろんちゃんと練習しましたとも(`・ω・´)



その日のセッティングは
フロント/リア 共に195/60/14のネオバAD07(03年製 2分山?)
エア圧 F2.2 R2.5 の弱テールハッピー仕様
元々そばかす号はサイド引いて回れる仕様にしてるので、この程度でもクルクル簡単に回ります笑

まぁ、相変わらずタイム的にdepaさんには恐れ入りますけど・・・



合宿後の木曜日、お墓参りの為旭川へ。画像は、砂川ハイウェイオアシスより。
道中下道はお盆なので混むと予想し高速を選択。
なんでこんなことしてるのかは、ご想像にお任せします笑



旭川に来ると、すべてが懐かしく感じます・・・
約2年ぶりに祖父母の家に行ったときは、しばらく昔の思い出に浸ってました。
まぁ、ついでに工具Getしたのは嬉しかったですけど笑



旭川に来た目的は、お墓参りだけではありません。
そばかす号の前オーナー、ひゅく@SRターボさんに会ってきました!
元々部品取りで譲ってくれたそうで、今でも元気に走ってる姿を見て喜んでくれました。
次は、VTi載せた時にお会いしましょう!(載るか分からないけど)



ついにこの日がやってきました!道工大主催ジムカーナ
「HIT Good Run Summer 2013」!
僕は今回、コース委員長としてオフィシャルを取りました。



今回のコース図です。depaさんと僕で作成しました。
全体的にハイスピードなコースな為、パワーがあればほとんどタイムを稼げる感じです。
もうちょっと細かいコースに仕上げたかったのが本音ですが笑



ゼロカーは、我らがsi-designさんのハイカムインプ。
タイムは1分17秒。これが基準タイムとなります。
ちなみに僕のベストタイムは、1分17秒20で、13位でした。
やっぱり北大のBB北海道は強いですね。やはり練習量が違い過ぎるのでしょうかねぇ・・・

コースオフィシャルでは、先輩後輩同期関係なしに激を飛ばしたり、MCに途中参加したりなど・・・
べっ、別に怒ってるわけではないんだからね!













とまあこんな感じの1週間でした。
HGRSも終わり、そろそろ部長副部長引き継ぎの時期が迫ってきました。
正直みんなをちゃんと引っ張っていけるのかが心配だし、ちゃんと勤めれるのかも疑問・・・
変なことで陰口叩かれるのも嫌だから真面目にやり通すつもりだけど、果たして来年度のHGRSまでどうなることやら・・・

ま、適度にやっていきまっしょい!

合宿&HGRSお疲れ様でした! そして、ひゅくさんもお疲れ様でした!



合宿時に見たら、焼き入ってました。  あ~ぁ・・・・
Posted at 2013/08/19 03:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々&お知らせ http://cvw.jp/b/1595071/39417572/
何シテル?   03/06 18:30
幼少のころ、とにかく対向車の横を通り過ぎる車を見るのが日課になってて、そのころのお気に入りが、ユニシアジェックスのR33ミニカーと、友達が持ってたシルエットフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

譲って欲しい人って居ますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 22:39:17
オートナビ北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 02:08:00
 

愛車一覧

トヨタ MR2 ふぇらーり (トヨタ MR2)
心機一転。 今までFFばかり乗っていたので、たまには違うの行ってみるかと思い購入。 N ...
スズキ スイフト 安っぽい (スズキ スイフト)
シティ無き今、次期車の繋ぎとして乗ってる車。 5MT、生活4駆、納車時2.7万kmだっ ...
スズキ ジムニー ジムテツ (スズキ ジムニー)
ミサイルです。 縁あって増車しました。 主に雪ドリ、林道探査、クロカン専用です。 基 ...
ホンダ シティ おむすび (ホンダ シティ)
町乗り通勤車両です。 主に誰よりも早くスーパーのバーゲンセールに間に合う為に必要最低 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation