• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウミウミのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

復活

復活
どうも(。・ω・)ノ゙ コンチャ



暑い日が続きますねー。皆さん夏バテ大丈夫ですか?

日中は暑く、夜になれば気温が下がり、風邪引きそうで怖いです笑



そんな中、シティがついに復活致しました笑




前回のブログから数日後、SCENEから1基1万で2基分エンジンを購入しました笑

恐ろしく安く、しかもエキマニと純正足一式までもらいました笑 ありがとうございます(^人^)

で、今回使ったのが右のヘッドカバーが煤けたエンジン。

左はヘッドガスケットからオイル漏れしてたので保留です。

あとはいつ、入庫してやるか…
とりあえずこの日はエンジンを部室に置いて終了。



7/19 北大ダートラを観戦。

Pan2君初参戦です!



様になってますねー笑
初参戦であともうちょっとで入賞出来たので期待大ですね笑

見てるとこっちも走りたくなりますわ(^^)



で、帰り道、自分の不注意により左前が少し潰れてしまい、また顔面崩壊が進みました…

いやー、車間距離って大切だな…
あ、クリアウィンカー結構いいかも笑




翌日、地元にてハチマルミーティング行ってきました。
mil姐、siさん、YaYoYuさんと共に見学。
シティ持って行きたかったなー



マチウリさんのデロリアン!

昔からこれをいつか生で見たかったんですよね笑

BTTFは小さい頃から観てるので、計器類とかが映画そのもので感動しました笑



バラスポCR-X!

AS型なのかな? これが見れたのは結構嬉しいですね笑
いやーかっこいいなー 1度は乗ってみたいものです笑




そして、その日の夜にシティを入庫させました。
詳しくは整備手帳参照




載せ換え期間中の足はこれ笑
クラッチ踏んだときキューって鳴り、離したときピヨッって鳴る可愛い車です笑




5日後にエンジンを降ろし



ブロック周りのパーツを煤けエンジンに移植。
このときエキマニをもらったやつに変えたんですが、町乗りしたらシティがバイクと化しました笑

そういえば、イグナイターを直してしばらく走ってたとき、排気温センサーのチェックランプが点いてたんですが…





溶けてた笑

そりゃ点くわ笑
イグナイター壊れた時に牽引で炎上しかけるくらいエキマニが真っ赤になったので、もちろん触媒の中も排気がふん詰まるくらい溶けてました笑

どうりでいつもよりトルクがあるわけだわ笑




煤けエンジンのクラッチです。
サビっサビで再利用できるか不安だったので、これも元のエンジンから移植。
ただ、それも高回転域でスベってるので、なんとかサビ落として使ってみようかと考え中




で、組み上がったエンジンを載せ、いろいろ戻してエンジン始動…の前に…





まぁ今回エンジン載せ換え初めてなんで、移植中とかも無知でテキトーに付いてるの外したり付けたりしてたわけですよ。

そんな上死点云々なんて分からず組んでたわけですわ。

ちゃんとやらないと掛けた瞬間バルブ吹っ飛ぶとかなんだとか知らなかったわけですよ…








もうわかりました?笑










まぁ正直に言うと上死点合わせたりとかせずにタイベルポン付けしたんですよね笑

もう組んで載せた後に気付いたのですが、大丈夫だ、問題ない。めんどくさい。と思ってセル回しちゃったら…














ホントに大丈夫だったから思わず笑ってしまいました( ̄∀ ̄;)


唯一の反省点です…次からちゃんとやろ(^^;)





まぁ…無事ピットアウトです笑

で、ここからsi-designさんの手板金教室の始まりです笑



「はーい、いいですかぁ〜皆さ〜ん。この車ねぇ〜、紙フレームがクタクタ過ぎてどーしよーもないんですよ〜。で、このままだとボンネットすら閉まらないんですよ〜。そこでですよ皆さん。ちょっとそこらへんに落ちてた某三菱車のワイパーリンクが登場ですよ〜。これどうするのかって言うと〜










こうするんすよ〜。

ほらー、紙フレームより強いよこれ〜。ボンネットもちゃんと閉まったよ〜。最高でしょこれ〜。三菱硬くていいね〜(棒 」


というわけです。笑

大半は言ってませんが笑

まあ、そういう直し方もあるんですね笑
さすがです笑






エンジン自体の走行距離は不明ですが、メーター表記で19万km達成しましたので、19万kmとしときますかね笑

まぁ、おかげさまで再始動できました(^^;)

あとは点火タイミング調整とベルトの張り調整すれば完全復活です。

現在は、とりあえず遅角に設定して町乗りで様子見中です。


特徴的なのは、以前より遥かに音が良くなったので、17日のHGRSにて音を聴きに来て下さいな笑


ではまた(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/08/02 03:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々&お知らせ http://cvw.jp/b/1595071/39417572/
何シテル?   03/06 18:30
幼少のころ、とにかく対向車の横を通り過ぎる車を見るのが日課になってて、そのころのお気に入りが、ユニシアジェックスのR33ミニカーと、友達が持ってたシルエットフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

譲って欲しい人って居ますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 22:39:17
オートナビ北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 02:08:00
 

愛車一覧

トヨタ MR2 ふぇらーり (トヨタ MR2)
心機一転。 今までFFばかり乗っていたので、たまには違うの行ってみるかと思い購入。 N ...
スズキ スイフト 安っぽい (スズキ スイフト)
シティ無き今、次期車の繋ぎとして乗ってる車。 5MT、生活4駆、納車時2.7万kmだっ ...
スズキ ジムニー ジムテツ (スズキ ジムニー)
ミサイルです。 縁あって増車しました。 主に雪ドリ、林道探査、クロカン専用です。 基 ...
ホンダ シティ おむすび (ホンダ シティ)
町乗り通勤車両です。 主に誰よりも早くスーパーのバーゲンセールに間に合う為に必要最低 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation