• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

+3

+3 昨日、ようやく左半月板のとこに挟まっている筋の部分を除去してもらいました。
三か所の絆創膏の下にそれぞれ一針ずつ縫傷が隠れてます。(内視鏡手術故)

これでさらに三針、私の体に縫い傷増えちゃった。(裁縫かっ?)

今まで?

良く考えてみると、頭、右腕、左腕、腹、右足とそれぞれにあるので、そろそろ30?みたいな(笑)

唯一縫い傷の無かった左足も、今回で晴れて仲間入り。でもちゃんと動いているので、五体満足♪


今回、急に様々な都合で、入院→手術→退院が24hで終わりという。

朝飯抜いて、お昼に入院して点滴して、午後に手術して、晩には麻酔が切れて晩御飯食べて、翌朝に怪我の様子診て退院とかですからねー。

多少ですが、医療費負担を国におんぶする金額も減ったのかな?
それよりも、拘束時間が減ったのは、色んな意味で自分にとっては貴重なんだよね♪

術式の変化とか、術後の簡易化(絆創膏貼って終了って、少なくとも経験無い)も、とてもありがたい。だって、抗生剤と化膿止めを飲み薬で摂っていれば、そうそう傷口の悪化とかないでしょう。
こう見えても、外科との付き合いが長い(3歳直前から)から、過去の様々な傷口処理も覚えていて、その変化をまざまざと見ているわけでして。

この先も、多分怪我をするでしょうから、治療がどんどん変化するのを間近で見れるのは楽しみでもある♪

長生きする楽しみって、変化をたくさん体験できることだと思うし。その体験を活かした何かができるという訳で。(あ、少なくとも、他人の怪我に出くわしたときは、適切に対処できますよ。慣れてるから。)

でも、怪我も病気もないのが一番偉い!

慎重かつ正確な生活習慣と優秀なDNAを持っているということだから。

現実的な話だが、DNAの継承とは、その生き残りをかけた戦いという一面も持つ。

医学の進歩とは、その戦いを限りなく引き分けにもっていく行為のような気がするな~。

この先も、色々な新薬が出るだろうけど・・・

私は、怪我の予防薬があれば、まっ先に飲みたい!

(バカに付ける薬なしとかゆわないように・・・(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/02/27 23:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しかしシカ?
バーバンさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 23:47
こんばんはー

痛々しいです。

よくわかりませんが、大丈夫ですか

ご自愛下さい。

コメントへの返答
2013年2月28日 0:04
こんばんは♪

リアル画像ですいません(汗)

これで、ひざ裏に水がたまるとか、
正座できないとかと無縁になります。

麻酔切れても、ホント痛みが殆ど無いんですよ。
痛み止めも飲んでないんですけどね。

天然の痛み止め物質が、脳からドバドバ出てるんですよ。きっと(笑)
2013年2月28日 0:23
頑張ってますね~
かいぞうにんげん??(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:20
普通に生きるためには、改造も必要な訳でして(笑)

改造費(手術代金)は、保険(生命)で落とします♪
2013年2月28日 0:30
やっぱりターミ○ーターだったんですね…(爆笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:22
おいらのリアルな事故現場を見た君が言うと、説得力があるから、お止めなさい。

それとも、背中から煙とか出てました?(爆)
2013年2月28日 11:25
ふと、、。
藤堂高虎が74歳で亡くなった時、その全身に無数の傷跡があって、
近親者が皆絶句した、、、という話しを思い出してしまいました。
“ただ長生きできたわけではなかったんだ”っていう感慨なんでしょうが。

お大事にしてくださいね。
これから忙しい時期ですし。

それにしても内視鏡オペは、こんなに傷口が小さいんですね。
絆創膏に隠れる大きさっていうのに、驚きました。

それにしても、それこそ戦国時代でもないのに、
全身に総計30の縫い跡がある人は、、、かなり珍しいでしょう。

これほど怪我はしても大事に至らないとは、、。
ご先祖様に感謝! ですね。
コメントへの返答
2013年2月28日 20:09
高虎さん・・・若いころの武勲の際に、多くの傷を負ったのでしょうか?秀吉→家康とつきながらも、順調に家禄を増やしている人物ですよね。
危険な役を買って出るきっぷの良さは、見習いたいです♪

面白いことに、その愛媛県から、正岡子規とか秋山兄弟が出てくる。

なんとなーくですけど、高虎のイメージが引き継がれているような気がします。郷土のヒーローって、他の藩でもあるじゃないですか?!
目標っていうんですかね?子供たちにとっての。

環境が育てるってあると思います。


縫い傷どころか、もっと凄い臨死体験してる知人が、私の倍は縫ってますね。多分。
それこそ、体中にチタンの棒があちこち刺さってるという。(笑)

その知人も良い体格してる。

体格のいい人は、良くない人よりも無茶する人が多いかも?

なにはともあれ、先祖のDNAに感謝してます。
2013年2月28日 12:50
こんにちは手(パー)

久しぶりに徘徊したら…
大丈夫…じゃないですねあせあせ(飛び散る汗)

ご自愛下さい手(パー)
コメントへの返答
2013年2月28日 20:12
こんばんは。

え?こんなん、怪我のうちに入らないですよ。

定期健診の際に、ちょっとひっかかったので、治しちゃいました。

的なノリです。(笑)

だって、1泊2日だもん。

軽い軽い♪

プロフィール

「臨時アルバイト中で、弄が進まない〜(汗)」
何シテル?   11/21 07:29
カテゴリー欄が、どのくらいまで増えるのかが何気に楽しみです♪ 趣味も行動範囲もバラバラなんで、バラエティー番組感覚でお楽しみくださいませ♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東クマさんのメルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 13:06:55
イイワケするなよ! 自信の無さが、ありありですぅ~  (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 04:13:41
突発性難聴のその後の経過です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 09:51:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン 身欠き鰊 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン)
ひょんなことで手元にやってきました。出雲の国から。 外装内装共にボロボロですが、エンジ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
’91VW Jetta GL-Diesel (DieselTurbo) 2009年の秋に ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
173年初年度登録の1200スタンダード。車体、エンジン、ミッションともにオリジナルマッ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファ直系のツインカムユニットは、下のトルクもあり、中域から高域にかけて伸びのある吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation