• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abu-shiroのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

晴天の和知!久々のフラット林道ツーリング

晴天の和知!久々のフラット林道ツーリングこの土曜日は天気がサイコーそうだったので、一年以上行ってない和知に景色を見に行ってきました~!

8時集合ですが、まだ時間がありますのでチョット寄り道

鍬山神社。ココはモミジもキレイですが、新緑も青空との対比がキレイです。


「チーム空冷2バルブYAMAHA」のみん友 tenさんとNさんの3人で出発~!


H川ダム周辺到着


朝なのに既に暑く、人間は木陰に避難です。


景色が望めないけど、カラダにはこっちの方が優しいです。

M谷線を下って、更に山越えして

Sデ山。雲一つありませんね~!お昼前なので、みなさん景色を楽しみながらお昼ゴハンを食べているようです。
バイクの人、登山の人ルートは違えど、目的地は同じようですね!


今日は日差しがきつく、29℃くらいの気温になるようです。皆さん日なたでおられましたが、ボクたちは日陰で休憩です。

ボクのわがままで、お昼ゴハンは山の麓で食べることにしてもらいました。
Nさんtenさんゴメンナサイ・・・<(_ _)>


オオタニウツギ?と思われる花があちこちに咲いています。
サクラの季節は全く見れる状況になかったので、嬉しいです!


12時半ごろお店に到着。土曜日なのに駐車場はいっぱいです。
余裕をかまさず早く来るべきだったか?


どうか席が空いてますように!
「轍(わだち)」というお店の名前です。オフローダーにはピッタリのお店のお名前!

何とか席を確保!

ふわトロのタマゴの上部を店主がナイフを入れて、タマゴを崩落させてくれます!
湯気が上がったアツアツのオムライスをいただきます。¥750+100(大盛)
サイコーやね~!(⌒∇⌒)ショウガも効いていてウマッ!!

メチャメチャ駄弁ってから

A鉄塔。ココに来ると和知に来たなって感じになります。

ヘルメットをとるとそこには

トンボがバイザーに引っ付いていました。ミドリ色がキレイです。


オオアオイトトンボというらしいです。この後、元気に飛んでいきました。


反対側の空は雲が出てきました。


Hノ口線。崩落が酷いですね///orz


Mトケ線。この花は今が見頃みたいですね


フラット林道めっちゃ走ってかなり疲れている様子(ボクだけ・・)


何とか無事に近場まで戻ってまいりました。いや~久しぶりに、よく走ったな~

やっぱり晴れの日に景色のイイ所に行くのは気持ちがイイです。
また晴れの日に行きたいですね!!

本日の走行距離:約222km
Posted at 2024/05/20 19:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | XTZ125 | 日記

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21
2023 北海道旅行 1日目 8月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:20:53
 

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation