• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうゆう@みのる軍団のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

見学

見学今日はえぼきちさんが筑波2000走るらしいので見学に行きました。

初めてエボミ見ましたが、走りやすそうですね~。

そして噂には聞いてましたがレベル高っ!(^_^;)




僕には一生縁がないと思われます・・・

そしてえぼきちさん、今朝はかなり気温、路面のコンディションがよかったので分切りチャレンジも今回はセットが決まらず、達成されませんでした。

それでも1秒前半で走っちゃうんだから、一緒に走り始めた頃には想像もつかない領域に達してます・・・ その情熱は本当に素晴らしいです。

走行は午前中に終わったので挨拶もそこそこにお先に失礼させて頂き、僕はその足でガレージへ行きました。

そしたらみやう軍団のミーティングをしてたので、車をどうするか相談しました。

やはりなんだかんだで、やいのやいのと言ってる間に、直すのが一番現実的ということになり・・・

とりあえず腰下を作り直してもらう方向になりましたが、やはり今シーズンは終了かも。

あとは軍団をキーワードで検索したら誰が一番になれるか位しか楽しみがなくなりました(爆

腰下のベースエンジンは12000rpmの拷問に耐えたエンジンで、僕の元1号機に載ってたやつです(笑

なんと本当に里帰りすることになるとは~

冗談で言ってた頃がこれまた懐かしい><

とりあえず冒険はせずに、ノーマルパーツでリフレッシュプラスαにして頂きます。。。

復活は春先の予定です、しばらく冬眠しま~す(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2010/12/18 17:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

無限CC共催 裏無限CC

無限CC共催 裏無限CC少し前から怪しかったけど、前日に数年ぶりの大風邪ひいて高熱出して会社を休みました。

そして病院に行ってケツに注射まで打たれて参加した無限CC、いや裏無限CC。。。








撃沈(爆 

つーかなんなのシビックタイプRクラスのレベルの高さ。

GOいいえGOです、じゃなくてGOさん 

とか

フジイ民族さん

とか

ざんひきさん

とか

みやうー

とか

CU-MS

とか

明智さん

とか

よっちいさんとか

そして

天才 走悟神様

とか


切磋琢磨のお手本というか、Rd.1からみなさん順調にタイムアップされてて素晴らしいと思いました。

それと引き換えに僕はというとすべて裏目に出た感じで

体調悪い

車は安定したけど、速さが足りない AD08新品でこれはまずいでしょ。。。

とりあえず前(245)後(215)の17インチが干渉しなかったのが唯一の収穫

練習1 41.6
練習2 41.7
練習3 41.7
アタック 41.8

と順調にタイムダウン(笑

Rd.1の時と比較してもコンマ3~4秒レベルダウンしてる。。。

そして持病再発。 今度はどうもプーリー側が怪しい。左側はタイヤハウス後ろ側までオイルが。
もしかしたら自分のオイルに乗ってトラクションがかからないみたいな(爆

そして走行終了後、さっさと片付けしてお先に失礼させて頂きました。
万全の体調で参加することができず、まことに申し訳ございませんでした。。。


つーかやばい。 

軍団入りもなにも上に書いた全員に負けてる(笑

こういう場合はどうなるんでしょうか。

ゆうゆう@フジイ民族

とか

ゆうゆう@みやう軍団

とか

YU-MS

とか

ゆうゆう@うざー野郎

とか

いや、今後のこともあるんでこのあたりはあらためてご相談させてください。


そして

今シーズン絶望説。

クランクシール交換で完治したはずの持病が・・・また再発するとは

腰下で確実になにかが起こっていると思われます。

もうごまかしも効かないような。。。

あともしかしたら駆動系も限界説。 パワーの上がったH22Aにあのミッションは
やはり容量不足でしょう。245以上を転がしてトラクションをしっかり伝えるのは
難しいのかも。。。


一晩考えました

1.エンジン作りなおして載せ換える

2.エンジン半分だけ作りなおして載せ換える

3.マシンを変える

4.もうやめる

エンジンとか車が壊れ続けて引退を決意したミカ・ハッキネンが脳裏に浮かびました。


続けたい

いや、際限なく資金があるわけでもないし

でも、これやめて今の自分に何が残るのか?

ゴルフでもやれと?

答えはでないけど、少し考えようと思います。

1番楽しいのは3。

S2000? 維持できる気がしない

FD2? エンジン速過ぎてうらやましい

NA2? 維持できる気がしない

FN2? ノーマル遅いらしい・・・

DC5 なにげに形が一番好き でもちょっと古い?

みたいに。。。

正直理想は

FN2にFD2のエンジン・駆動系。

それかハイブリッドリアルスポーツみたいなのが出るまで静観。

それとも

BMW? とか外車でスポーツみたいな。。。

後ろ向きはいけません、いろいろ前向きに考えてる時が楽しいです。

参加、観戦の皆さま 大変お疲れさまでした。

<object width="425" height="344"></object>

Posted at 2010/12/05 16:52:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フジミン夜もハッスル(笑 CU-MSは攻めすぎ(爆」
何シテル?   11/25 22:08
□ラジアルベスト(現:ZⅡ255-40-17 Z1☆215-45-17) ・筑波1000:41.315 ・筑波2000:1'04.764 ・本庄:45.6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KENT WORKS 
カテゴリ:チューニング
2009/06/17 21:15:59
 
Enjoy Circuit With Torneo Euro-R! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 07:55:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118i M-Sports Fast Track Package 付き。前後アルミモノブ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ファミリーカーなのに何故か3ドア(爆 コンパクトハッチのお手本のような車です。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
たくさん思い出の詰まった車でしたが訳あって 日光サーキットで逝ってしまいました。 今は ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
マレーシア滞在中に購入。確かSプラスとかいうグレードだった。ボディーも足回りも非常にしっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation