• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

初めての音質調整(笑)

初めての音質調整(笑)実家に戻ってきたので久々のPC生活を送ってます(笑)

今日、ふと「このオーディオ(ディーラーOP)って簡単な擬似5.1chとかの機能がついてた気がするなぁ」と思い、説明書を引っ張りだしてきて色々といじくってみました(*´∀`)

えぇ、買ってから1年弱で初めて気づきましたよ…(笑)

ちなみに私、オーディオに関してはド素人でして、雑誌などで読んで「デッドニング」とか「インナーバッフル」とか「5.1ch」とかの用語は少しだけ知っているものの、どこをどうイジるとどうなるとかは全く分かりません(~_~;)
それに、音楽についてもあまり興味がないので、「どの楽器の音が…」とか「ここの音域が…」とかも全く分かりません(爆)

まぁとりあえずボタンを押すだけだし、すぐ元に戻せるので色々いじくりまわしてみました。。。

すると、私にも分かるくらい変わる変わる♪

どれがイイとかはよくわかりませんが、とりあえずなんとなく聞きやすいセットにしてみました☆彡
今までの音より深みが出た感じ(あくまでも感じww)なんで、これからのドライブが楽しみっす(*´∀`)

なんとなくオーディオに興味がわいたような…とりあえず余裕が出来たらショップに行って入門編(スピーカーの交換とかツィーターの追加とかデッドニングとかインナーバッフルとかかなぁ??)からイジってみるかもしれません♪

まぁまずは純正をイジってみてからですね☆彡
Posted at 2006/07/01 00:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2006年06月25日 イイね!

パソコンが壊れました(泣)

少し前からおかしかったんですが、今日ついにハードディスクがお亡くなりになられたようです(泣)

作業中にいきなり変な画面が出て勝手に再起動する症状が出始め、『ウィルスソフトが壊れています。アンインストールしてインストールしなおしてください』というメッセージが出るようになり、IEのエラーが頻発…で、とりあえずウィルスソフトをアンインストールしたら勝手に再起動する症状は落ち着いたようなんですが、ウィルス対策出来てないから恐くてネットに繋げない(爆)

どうしようかと悩んでとりあえず販売店へ…。
すると、データのバックアップをとってリカバリした方がいいかもしれないとのこと。

言われた通りにやってみると、最後の『付属ソフトの復元』でエラーが出るため作業が完了できないという事態に(汗)

もう一度販売店に聞いてみると、ハードディスクの故障の可能性が高いと言われました。。。

帰宅してから再び起動してみようとすると、『Unknown Hard Error』と表示されて起動できなくなりました(;´Д`)

保証書を探して修理に出そうと思います。
ただ、保証が切れてるっぽいのでいくらかかることやら(汗)

フルブラウザ対応の携帯にして良かったと実感しつつ、しばらくは携帯からネット生活を送ることになりそうです(;-o-)
Posted at 2006/06/25 21:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年06月24日 イイね!

奥多摩に行ってきました☆彡

奥多摩に行ってきました☆彡今日は久々に何の予定もない休日だったので、前から気になっていた奥多摩に行ってみることにしました(*´∀`)
ネットで調べてみると奥多摩には温泉がいくつかあるようなので、時間があったら入ってみようと思いタオルを持って出発♪

16号で八王子市街地を抜け、滝山街道であきる野方面へ、そして檜原街道で奥多摩方面へ向かいました。
イイ感じの山道(檜原街道)を走っていると、ネットで見つけた日帰り温泉「数馬温泉 三頭の湯」を発見☆彡
言い方は悪いですが、さびれた雰囲気で駐車場もガラガラだったのでよってみることにしました。
入ってみればお風呂は中々キレイで、露天風呂も開放的♪
しかも客は自分以外にいなかったので、貸しきり状態!!
ただ、内風呂も露天風呂も外から丸見えに近いっすね・・・まぁ周りはほとんど民家がないような山奥だからいいんでしょうけど(汗)

あのお風呂に入浴料1000円はさすがに高いなぁと思いつつ、温泉をあとにして奥多摩周遊道路へ。
で、いきなり走った感想なんですが・・・

この道楽しすぎ!!!ヽ(≧▽≦)ノ

ほぼ2速ホールドで走れるし、一般車も少なく走りやすいし、しかも道がけっこう長い!!
夜間通行止めなのも納得ですww
とりあえず2往復しておきました♪
これからは暇な週末はここに出没しそうな予感が…(笑)

あ、もちろん一般道ですから安全運転ですよ( ̄▽ ̄)

で、その後は青梅街道をおとなしく走って帰宅しました。

お昼過ぎに家を出て温泉に入って山道も楽しんで19時過ぎには帰ってくる…贅沢な週末でした♪

なんか行動が某F氏に似ているかも・・・(笑)

フォトギャラリーに写真アップしておきました☆彡
Posted at 2006/06/24 20:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2006年06月22日 イイね!

ベルト交換予約。

今日セリカに乗っていると、少し前からたまに聞こえていたセリカ乗りにはお馴染みの”アノ音”がエンジンルームから聞こえてきたのでそのままトヨタにピットイン!!
で、確認してもらったところ、オートテンショナーのスプリングの異常とのこと。

とりあえず今日はパーツ注文してもらって工場の予約をして帰宅しました☆彡

あ~ぁ、納車から10ヶ月(走行距離は約19000キロ)の間に2回もベルトの鳴きが出るなんて…ハズレだったのかなぁww

そーいえば今日、高校時代からの先輩を乗せて長浜ラーメン食べながら相模湖までドライブにいったんですが、セリカに乗り込むときに先輩が一言…

「おまえの車、ガラ悪いYO!!(笑)」

黒いボディで車高ベタベタでスモーク貼ってる(フルスモじゃないっす)からかなぁ(汗)

ま、悪くはない印象っすね(*´∀`)(爆)
Posted at 2006/06/22 18:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2006年06月18日 イイね!

セリカに小細工♪

セリカに小細工♪前からやろうと思っていたリアの小細工を、家にあったカッティングシートを使って日が暮れる前にやっつけ仕事でやってみました(*´∀`)

どこが変わったか分かります??
え、分からない??










リアバンパーの下のくぼみにリフレクター風の赤いシールとカーボン調シートを貼ってみたんです。。。




こんなのまさに自己満足の世界ですよ(*´∀`)(爆)

けっこう荒いんで少し修正しないと(汗)
Posted at 2006/06/19 01:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換とトライトン試乗 http://cvw.jp/b/167028/47719665/
何シテル?   05/13 23:19
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 2 3
4 5678910
111213 14151617
18192021 2223 24
2526272829 30 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation