• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

サーキットアタックin本庄 見学

サーキットアタックin本庄 見学埼玉県は本庄サーキットで行われたEXEDY CUP サーキットアタック07にフィリップさんが参加されるとのことだったので、午後から見学しに行ってきました(*´∀`)

午前中の練習はドライで走れる時間もあったらしいんですが、お昼ごろから豪雨に(汗)
結局午後の本番アタックはどのクラスもヘビーウェット状態。
「クルンッ」やら「スーッ」(謎)がたくさんあって、赤旗出まくりでした(;´∀`)

それでも我らがフィリップさんは無事に完走し、見事クラス3位をゲット(*´∀`)オメデトウゴザイマス

そうそう、今日の走行会にはフィリップ号を含めてセリカが3台もいたんです♪
珍しいこともあるもんですねww

3台のセリカや表彰式の模様はフォトギャラリーからどうぞ☆彡

EXEDY CUP サーキットアタック07 見学
Posted at 2007/06/10 21:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日 イイね!

DVD受け渡しオフ。

DVD受け渡しオフ。2日の土曜日は、HIDのバーナーを交換してから、先日行われたGWオフの様子を収めたDVDの受け渡しオフに参加するために新倉PAに行ってきました(*´∀`)


PAに到着すると、車を光らせている集団が。
きっとセリカたちだろうと思いゆっくり近づいていくと…VIP系の方々でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

何食わぬ顔でスルーしてPAの奥まで行くと、見慣れたカタチの車の集団を発見( ノд`)ヨカッタ
既にたくさんの方が到着されていて、自分が到着したあとも続々と参加者が集まってきます。
で、最終的にはプチオフといいながらも18台が集まりましたww

今回は特にイベントも無いので、DVDを見たり気になるセリカを見たりパワードスーツについて熱く語ったりロケットの発射実験を行ったり反省会をしたりしながら、2時過ぎまでダラダラ過ごして解散(*´∀`)

当日の様子をフォトギャラリーにアップしておきました。

DVD受け渡しオフ その1
DVD受け渡しオフ その2
DVD受け渡しオフ その3
DVD受け渡しオフ その4
Posted at 2007/06/04 23:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年06月02日 イイね!

バーナー交換

バーナー交換今日はHIDのバーナーを交換しました(*´∀`)

純正HIDの黄色がかった色がどうしても気に入らなかったので以前から交換を考えていたんですが、明るさに不満があるわけでもないしバーナーもけっこう高いのでなかなか交換に踏み切れませんでした。。。


とりあえず値段だけでも調べに行こうと思い、八王子にある大手カーショップへ。
1件目のカ○ッツァ八王子ではカーメイトの新しいHIDが気になったんですが値段が…(29800円)
2件目のS○B八王子ではPIAAのアルスターホワイトという新製品(構造的にはカーメイトと同じらしいっす)が気になったんですがやはり値段が…(34800円)

なかば諦めながら3件目のオート○ェーブ多摩境に行ってみると、見慣れないメーカーのHIDがたくさん並んでました。
値段もなかなか手ごろ(6000Kで18800円)だったんですが、AIR ZEROという知らないメーカーだったので少し不安が。。。

あれこれ考えていると店員さんが寄ってきたのでメーカーについて聞いてみました。
店員さんの話によると、どうやらそのAIR ZEROというメーカーはHIDの老舗であるベロフに勤めていた方が独立して始めたメーカーらしく、店の保障と合わせて3年間もの長期保障がついてくるとのこと。
それなら品質的にはまず問題はないでしょう(*´∀`)

それでもまだ少し値段が…と悩んでいると、店員さんがさらに値引きしてくれました♪

というわけで最終的に17000円で購入(*´∀`)

某オークションなどではさらに安いバルブのたくさん出回っていますが、3年保障がついてこの値段ならまずまずです。


帰宅してからさっそく交換♪
が、バンパーを外して、ライト本体を外そうとしたところで問題が…
1番上のボルト(ストラットタワーに近いところ)を外そうとしても下の受けの部品(?)まで一緒に回ってしまって外れません(∩Д`)゚。
色々と試したんですがダメで、結局バンパーを元に戻してディーラーに助けを求めに行きましたorz
メカニックの方もかなり苦労されてましたが、2人がかりでなんとかボルトを外してもらうことに成功♪

この事件で心が折れてしまったので今日の交換は諦めようかとも思ったんですが、せっかく買ったんだから今夜のオフまでに間に合わせたい!!ということで2度目のバンパー外し。。。
今回はスムーズに進み、撮影しながら両側交換しても1時間ほどで完了しました(*´∀`)


期待通りの青白い光で、純正の黄色っぽさが無くなったので大満足です♪
明るさに関しては今夜のオフに向かう途中に分かるハズですので、追ってレポートしてみます。

それにしても疲れた(;´Д`)
Posted at 2007/06/02 18:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換とトライトン試乗 http://cvw.jp/b/167028/47719665/
何シテル?   05/13 23:19
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation