• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

初体験とイメチェン。

初体験とイメチェン。昔の日記に、叔父さんがランチアデルタを買ったと書きましたが、今日はそれに試乗することができました♪
左ハンドルすら初体験なのに、それに加えてこの車はMT…かなり緊張ですw

広いところまで運転してもらって、運転交代…
クラッチを切った後にいつもの癖で左手をシフトノブに伸ばそうとしてしまい、ドアに手がぶつかりそうになったりしましたが、右半分が対向車線に出ることも無くなんとか無事に帰って来れましたww

ランチアについての感想ですが、低速トルクもあるし、乗り心地は悪くないし、見た目に似合わず意外と普通に走れる車でした♪
エアコンが無いのでこれからの季節はツラいですけどねw

ランチアなんて滅多に運転する機会がないと思うので、貴重な体験が出来ました(*´∀`)


続いてセリカのオイル交換@G'spice


そして帰宅してからはセリカのイメチェン。

最近USDMが気になっているので、雰囲気だけでも味わってみようということで…

サイドのクリアウィンカー→純正のオレンジ
OPのナンバーフレーム→DUBのナンバーフレーム

と、手軽なところから雰囲気を味わってみることにしましたw
厳密に言えばUS仕様と国内仕様のウィンカーは形状からして異なっているので全然USDMになっていませんが、まぁ雰囲気だけでもということでww

で、完成図ですが…なんかノーマルに近づいた気がしますorz
携帯の画像だと細かい部分がよく分からないから余計にノーマルに見える気が(;´Д`)
見慣れればまた違ってくるんですかね??(;´∀`)

まぁ戻すのも面倒なのでしばらくこのままでいきますw

そんな1日でした。
Posted at 2007/05/26 23:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月07日 イイね!

GWオフの画像アップしました。

Posted at 2007/05/07 20:03:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年05月03日 イイね!

Burning Fox GWオフ

Burning Fox  GWオフ今日は普段お世話になっているサイト、Burning Foxのオフ会に参加するために栃木県は霧降高原に行ってきました(*´∀`)

大所帯で移動するオフはあまりないので、久々に貴重な経験が出来ました(*´∀`)

セリカに囲まれての高速クルージングは笑っちゃうくらい気持ちよかったぁ~♪

集合場所の佐野SAでは、SA出口付近の広いところにセリカを詰め込んだので、一般の方の注目を浴びまくりw
佐野SAから日光口PAまでの移動でも、渋滞中に周りの車から熱い視線がw
日光口PAでは車の中からオッサンが盗撮してましたw

霧降高原道路の誰もいない駐車場では意図せずとも自然と駐車場ジャックw
そこで色別撮影と集合写真を撮りました(*´∀`)
途中で勇気ある野生の赤セリが混ざったりw

大笹牧場までの移動の途中で後ろが見渡せる場所があったんですが、ミラーに写るセリカの大群に思わず「気持ち悪っ」って思っちゃいましたw
大笹高原ではジンギスカンとソフトクリームを食べたんですが、どちらもウマーでした♪
ソフトクリームを3個完食した某BOSSもいたような。。。

その後は本日のメインイベントである秘宝殿へ。
まぁここについては詳しく書けません(爆)

秘宝殿を堪能した後、駐車場でしばしマッタリしたあとに解散となり、自分は栃木&群馬組とともに夕飯を食べ、一般道でのんびり帰りました(*´∀`)

普段会えない人&セリカがたくさんで、とっても濃い1日になりましたヽ(´∀`)ノ

写真はそのうちフォトギャラリーにアップする予定です。

Posted at 2007/05/04 02:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年05月02日 イイね!

走行会@本庄

走行会@本庄今日はプロアイズ主催の走行会に行ってきました(*´∀`)

心配された雨も朝のうちにはあがり、日中は汗ばむようないい天気になりました♪
結果としては、自己ベスト更新となる49,147が出たのでまぁ満足です。

でも、まだまだ全然乗れてません(当たり前)
もっと精進しなければ(>_<)

とりあえず次回はコンスタントに49秒台前半、あわよくば48秒台に入れることを目標に頑張ります。


そうそう、今日は自分も愛用しているブレーキメーカーのウィンマックスさんや工具で有名なアストロプロダクツさんが宣伝にいらしてました。
無料ローター温度測定というのがあったのでやってもらったんですが、フロントが500℃、リアが300℃でした。
メーカーさんの話では走行中のフロントは580℃近くまでいっているだろうとのことですが、パッドの適正温度内なので問題ないでしょう。


さてさて、明日は待ちに待ったBurning Foxのオフ会です♪
参加される皆さん、よろしくお願いします。


今日の画像を少しですがフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2007/05/02 22:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年05月01日 イイね!

リアワイパーの払拭インプレ

リアワイパーの払拭インプレ交換した翌日にタイミング良く雨が降ったので、さっそく拭き取り能力のテストをしてみました♪

停車状態でワイパーを作動…

おぉ!!
キレイに拭き取れてる!!
圧力もしっかりとかかっているようです。

一般道を走行中にもワイパーを動かしてみましたが、問題なく拭き取れました♪

というわけで、ZZT23#型セリカのリア(ガラコの撥水コート済み)にBOSCHのAerotwin Multi「AM48B」は問題なく使用できそうです。

※適合表に載っていない以上、これはメーカーの推奨する使用方法ではないと思われますので、車や使用条件によっては本来の性能が発揮できない可能性があります。
よって、交換に関しては自己責任でお願いします。
Posted at 2007/05/01 18:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換とトライトン試乗 http://cvw.jp/b/167028/47719665/
何シテル?   05/13 23:19
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 345
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation