• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マークGsの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2017年6月1日

86/BRZ マフラー交換防音、デフ/MT/オイル交換、パッドローテ/エア抜き、07RR、西浦走行会

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
4月末にインジェクターシールを修理してから、
約1ヶ月で3,000km走行・・・

4月末、59,000km
5月中、62,000km

5月末はトヨペットの走行会、
走行会を前に腰痛と闘いながらメンテ・・・

デフオイル交換、53,000km、+9,000km
MTオイル交換、55,000km、+7,000km
エンジンオイル交換、57,000km、+5,000km
ブレーキパッドローテ、59,000km、+3,000km
ブレーキエア抜き、59,000km、+3,000km
タイヤローテバランス取り、+1,000km

さらに、
マフラーの腹をタイヤ止めに擦ってしまい、
マフラーカッターも真っ黒だったので・・・
ヤフオクで新車外しマフラーを購入し交換、

前々日夜、メンテ完了

前日夜、大雨の中、確認走行

小雨になった深夜、高圧洗車して荷物積込

翌朝は快晴、無事楽しい1日を過ごせました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/blog/39859050/
2
■デフオイル交換、走行9,000km

デフはSARDトルセン
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4074851/note.aspx

1回目の交換は、走行2,000km
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4141932/note.aspx

エンジンオイルの廃油と混ざっているため黒く見えますが、抜け落ちてくるデフオイルは透明でした。Castrolはフルーティな香りがします。

Castrol ギヤオイル SYNTRAX リミテッドスリップ 75W-140
http://store.shopping.yahoo.co.jp/desir-de-vivre/castrol-043-1.html

オイル量、1.15±0.05L

真冬1月、75W-140は硬くてサクションガンからデフに注入するのは大変でしたが、今の季節は柔らかくてラクに注入できます。

マグネットボルトに付着した鉄粉はわずか、ブレーキクリーナーで洗浄しました。

リアデフフィラプラグガスケット(デフ横)
SU003-00122
https://www.monotaro.com/g/01579518/

リアデフドレンプラグガスケット(デフ下)
12157-10010
https://www.monotaro.com/g/01819313/

六角レンチ10mm、
締付トルク、49N*m {500kgf*cm}
3
86/BRZ純正マフラーが錆びるのは定番のようで・・・例外なく自分のマフラーも錆び錆び、

マフラーカッターは黒い点々が焼き付き、マフラーカッターだけ交換しようかと思っていた矢先、マフラーの腹をタイヤ止めに擦ってしまい・・・

ヤフオクで86GT用の新車外し純正マフラーを5,000円で購入しました。

新車外し純正マフラーの相場は3,000円~
対して純正マフラーカッターの相場は5,000円~
純正マフラーASSYがお得です。

しかし大きな問題が・・・

純正マフラーの前期と後期では、取付部の幅が異なり互換性がありません。

前期、SU003-01122、税抜40,800円
後期、SU003-06395、税抜40,800円

86/BRZマフラーを出品している業者が知る筈もなく・・・ほぼ前期後期の記載がありません。

前期か後期かを見分ける方法は・・・

裏側の黒マジックのスタンプ、
「2K」が前期、中央スタンプがA型、横がBCD型?
「4C」が後期

購入したものは「2K」の中央スタンプ、
自分の車と同じA型のマフラーでした。

TRDハイレスポンスマフラーの箱に入れて送料着払い約3,000円で送られてきました。

箱を開けて確認すると、TRDハイレスポンスマフラーの取説付き・・・長期在庫のため、自分のマフラーと同じ所が薄っすらと錆び始めていました・・・

錆を擦り落として耐熱スプレーで塗装、キムタオルに拭いて塗り付けました。

アストロプロダクツ耐熱スプレー シルバー 300ml
http://store.shopping.yahoo.co.jp/astroproducts/2009000004542.html
4
整備手帳を拝見していると、マフラーの上に防音材を貼ると静かになるとのことで、エーモンの耐熱タイプの静音シートを貼り付けました。
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2670

エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート 約720×1200mm 2670
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003AV16OA/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

ドライブしながらDVDや音楽を聴くのが楽しみ、走行音が大きいのは苦手・・・サウンドクリエーターは真っ先に撤去しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/1904931/7004261/parts.aspx

HKSエキマニR-SPECに交換して、多くのレビューとは真逆で、エンジン始動直後から静かになりました。高回転まで回すと心地よい澄んだ排気音がします。

外で聞こえるエンジン音はマークXより静かですが、車内に入ってくる外の音は大きい・・・

重量アップせずに簡単に防音できる所から、

①スペアタイヤを入れるリアフロアの裏側

マフラーの上の遮熱プレートを外して、静音シートをフロア裏側(車外)の形状に合わせてカット、両面テープが貼ってあるので直接貼り付け、静音シートの回りを付属のアルミテープで貼り付け。

②マフラーの上の遮熱プレートの裏側

静音シートを全面貼り付け。

結果、

純正マフラー音は静かなため大きな変化はありませんでした・・・

タイヤハウスやフロア全面を防音対策しないと変化はなさそうです。
5
エンジン始動直後アイドルアップ時、ボッボッボッ・・・とマフラーが揺れているとき、運転席に振動が伝わるのは、マフラーをぶら下げているゴムが真っ白で硬くなっているから?と思い新品交換、

エキゾーストパイプサポート
SU003-01116、税抜510円x4

マフラーガスケットとボルトナットも再利用不可のため新品交換、

エキゾーストパイプガスケット
SU003-01113、税抜680円

ボルト
SU003-00035、税抜90円x2

ナット
SU003-02867、税抜90円x2

締付トルク、48N*m {490kgf*cm}

マフラーをぶら下げるゴムは外すのも嵌めるのも硬くて大変でしたが、

グリスを塗るとマフラーに横Gが掛かったとき左右に動いてしまうそうなので何も塗らず、

先端だけゴムに挿してから、マフラーを前後に揺らして少しずつ滑らせて嵌めました。

マフラーカッターは新品同様、とても綺麗になりました。

外したマフラーは、保管していたエキマニやインマニその他諸々とまとめて、UPGで買い取ってもらいました。
6
■エンジンオイル交換、走行5,000km

前回と同じく真っ黒
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4207871/6/note.aspx#title

Mobil1 0W-30
http://www.emg-lube.jp/mobil1/product/0W-30.html

5のつく日にYahooマネーで購入しストック
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oil-store/0W30SN4L.html

オイルパンドレンプラグガスケット
SU003-02159、税抜70円

オイルパンドレンプラグ 42N*m {425kgf*cm}
アンダーカバーNo.1(前) 30N*m {306kgf*cm}
アンダーカバーNo.2(後) 7.5N*m {77kgf*cm}

オイルパンガスケットはクスコ、純正と同じ物を1個200円で大量購入したため残り使っています・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4038082/3/note.aspx#title

水冷オイルクーラーのパーツレビューでは、なぜか空冷オイルクーラーを否定していますが・・・

その理由のひとつで全くの誤解が、
「オイル交換量が増える」

空冷オイルクーラーを取り付けても、
オイル交換量は増えません。

初回オイル注入時だけ、油温を上げてサーモスタットを開いて、オイルクーラーのコアにオイルを流し込んでエア抜きするので、約1.5Lオイルが余分に必要になりますが、

2回目以降のオイル交換は5.5Lです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4101018/note.aspx

■MTオイル交換、走行7,000km

ガリガリとシフトミスしなくなったたためか、透き通って綺麗でした。今後は1万km交換で問題なさそうですが、交換後の走行会で久しぶりにガリガリやってしまいました・・・

RESPO R TYPE 75w-90
http://www.respo.net/ger/rtype.html

オイル量、2.2 L

MonotaROは5月送料無料キャンペーン
https://www.monotaro.com/p/5565/7166/

通常は3,000円以上送料無料、品番が分かれば、トヨタ純正部品すべて購入できます。

フィラプラグ/ドレンプラグガスケット
SU003-03626、税抜510円x2

六角レンチ10mm、
締付トルク、37N*m {377kgf*cm}

注入はホースを挿して上から重力落下
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/3932065/note.aspx
7
■ブレーキパッドローテ、走行3,000km

3月末、ブレーキパッド交換、57,000km
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4207871/2/note.aspx#title

4月末、富士走行後にローテ、59,000km
5月末、今回走行前にローテ、62,000km

ブレーキパッドはピストン側が消耗、
回転方向前側より後側が斜めに消耗、
右コーナーが多いと左側が消耗、
左コーナーが多いと右側が消耗、

ブレーキパッドは酷く片減りします。均等に消耗させ無駄なく使い切るために、走行後は内側外側を入れ替えています。

併せて次に走るサーキットに併せて、ブレーキパッドの残り薄い方をコーナーイン側に、厚い方をコーナーアウト側に入れ替えています。

ブレーキ鳴きは、ブレーキパッドの角が立つのが原因、すべての角をヤスリで丸めるとブレーキ鳴きは消えます。

斜めに削れた状態のブレーキパッドを入れ替えたときは、少ない面積でブレーキローターに当たるため、効きも弱く、角を丸めてあってもブレーキ鳴きします。

ブレーキを長く踏んで当たりを付けると、良く効くようになりブレーキ鳴きも消えます。

■ブレーキエア抜き、走行3,000km

ブレーキタッチが少しでも柔らかく感じた場合は、すぐにエア抜きしています。

車を走行せず2日くらい寝かせて、
ブレーキフルードが冷えた状態で、
エアが一番高い所(ブリーダプラグ部)に上がった状態で、エア抜きしています。

ブレーキマスターシリンダーから遠い順に、
左後、右後、左前、右前、

今は1時間あれば、ジャッキアップしてタイヤを外して、エア抜きしてカチカチのブレーキタッチに戻せるようになりました。

大きいブレーキストロークでエア抜きすると、戻すときにエアを吸ってしまうようで、どれだけブレーキフルードを抜いてもプカプカなブレーキタッチのままです。

ブリーダプラグにエーモンのシールテープを巻いてプラグを少しだけ開けて、小さいブレーキストロークで小刻みにエア抜きすると、カチカチのブレーキタッチになります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4084312/8/note.aspx#title

1回のエア抜きで入れ替えるブレーキフルードは500ml缶半分弱くらい、1缶はストックしています。

Castrol React パフォーマンス DOT4
https://www.monotaro.com/p/3758/1695/
8
4月末、富士走行前に夏場のサーキット用に購入

ESTINO(ゼスティノ) Gredge 07RR 245/40R17
http://zestino.jp/product/gredge/

昨年発売されたときは6万円台、
数々の絶賛レビューを拝見したので、
次に購入しようと思っていたら、
国産と同等の価格に値上げ・・・

少し値下げしたお店が出てきたので、
5のつく日にYahooマネーとポイントで0円購入
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanin-tire-japan/07RR2454017.html

製造は2016年24週、値上げ前と同じ初期ロットの気がします・・・

ウエイトの量が物凄いです・・・

一般道では問題ないですが、
富士のストレートでは結構な振動、
富士走行後、マーブルを取って保管、

西浦走行会を前に、振動が心配で、近所のタイヤ屋さんでバランス取りしてもらいました。

しかし、ウエイトの量はほぼ変化無く、
80g、60g、50g、20g
今まで見たことも無い大量のウエイト・・・

バランス調整、税込1,000円/1本

去年は、
ZⅡ☆を235/245の2セット買って、
235/40R17をサーキットメイン、
245/40R17を街乗りメインで使用、
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/3752288/note.aspx

サーキット用235のインジケータが消え、
溝が無くなる前にヤフオクへ

街乗りだけでなく、サーキットでも使った245の方は全然減らず、使い切って値が付かなくなる前に、インジケータ残り1個でヤフオクへ
そしてYahooマネー貯金・・・

今年は、
ネットより安かったフジでZⅢを2月に購入、
ZⅢ 245/40R17を街乗りメイン、
07RR 245/40R17をサーキットメイン、
と思って07RR買いましたが・・・

07RR、富士ではインジェクターシール破損でパワーダウンしていたためか、全域フルグリップで、タイヤの性能が分かりませんでした・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4216335/8/note.aspx#title

西浦では滑るというか自然に流れる・・・
しかも重くて12kgから全然減らない・・・
DIREZZAは皮むきして10kg、
その差4本で8kg・・・

TRC/VSCを切っていないので、コーナー出口でパワーが絞られ、重さもあってか加速も鈍く、とても遅くなってしまいました・・・

・ZⅢ新品、2月22日9時~、最高速152km/h
1分1秒362、1分1秒068、1分0秒744、後ダウン

・07RR、5月28日10時~、最高速149km/h
1分2秒839、1分2秒542、最後尾に追い付きダウン

気温による最高速の差はあっても、コーナーでのボトム速度、立ち上がりが遅い・・・

TRC/VSCに滑り出しが検知されず、ゆっくり流れるので、ど素人の自分でも自然にカウンターを切ることが度々ありました。

空気圧は温間、2.4、2.5、2.3と試し、
タイム的には2.4、2.3、2.5の順でしたが、
空気圧の差より気温差だと思います。

ドリフト用のタイヤのためか、とても滑り出しが穏やかで、TRC/VSCを切ってもコントロールし易そうと思いましたが、壁ドン廃車の西浦でリスクを負うのは、素人の自分には無理無用・・・

TRC/VSCを切って走れない素人には、サーキットで使いこなせないタイヤでした。

街乗り用としてはロードノイズも気ならず、山道でも安定したグリップ力で安全ですが、高価なのに見た目と品質は、もろアジアンタイヤです。

追記) 翌週6/3、快晴強風26℃と同じ天気、ZⅢに交換してタイヤの差を確認しました。

・ZⅢ、6月3日15時~、最高速150km/h
1分1秒981、1分1秒935、1分1秒920、後ダウン

07RR vs ZⅢ、ZⅢ全開ラップ約10周すべて07RRベストを上回りました。VSC-SPORTで走る限りZⅢはコーナーで粘るのでTRC/VSCが作動し難いです。しかし、ZⅡ☆に比べZⅢは消耗が早く、気軽に走れないのが問題です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(Mobil1 5w-30)

難易度:

エキマニ~フロントパイプ交換

難易度: ★★

センター出しマフラー 純正マフラー加工 競技用チタンサイレンサー

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルと添加剤

難易度:

FA20壊 2024/04/27(土)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マークGsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ マークX G'sに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
中古で買ったBRZですが、 タイヤ止めにバンパーを擦ったのがキッカケで、 完全86化して ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
1994年製、規制後40ps、外装中期 2003年5月、中古購入、13,723km 20 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZオーナー&スバリストになりました(^_^;) スポーツカー超初心者の中古乗りですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation