• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

背比べ

背比べ









スプレンドーレ榛名湖を見学しに行って、目に止まったシーンです。

これは参加者のクルマではないのですが、私的にオヤッと思った光景です。

ポルシェは、ボクスターかケイマンでしょうか。

隣にとまったミニと比べて、車高が結構あるんですね。

ウエストラインもミニ以上にあるし、車幅は現代のクルマですからね。

反対側に止まったロータス・ヨーロッパと比べると、車高の違いが歴然です。

ミニがスポーツカーに見えてきます。


ポルシェのウエストラインは、ロータスのエンジンフードより高いのですね。


ポルシェも大きくなってしまったのですね。


つづく
ブログ一覧 | 趣味のクルマ | 日記
Posted at 2014/09/16 23:34:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月17日 0:06
こんばんは、はじめまして。

ポルシェも健康優良児か?と言わんばかりに肥大化していますね。
特にパナメーラ…。
写真やモデルカーで見るとカッコ良いのですが、実物のデカさを目の当たりにすると愕然としてしまいます。
コメントへの返答
2014年9月17日 19:34
こんばんは。 初めまして。
コメント、ありがとうございます。

横幅は安全性の観点から、ある程度は仕方がないとは思いますが、高さ方向に伸びているのは気がかりです。

スポーツカー=車高の低いクルマという図式が成り立たない時代なのですね。
2014年9月17日 0:38
こんばんは♪

オリジナル・ミニはホントに小さいですよね。
でも、学生時代に4人フル乗車で旅行に行ったりとか、結構実用的でしたが・・・。
今じゃ無理ですね。
メイフェアでしたが、走りもキビキビとしていて最高でしたね。

うちのロドスタも、911と並べると凄く立派です。
だから、今度のロドスタが小さくなるのは、凄い努力の賜物だと思います。
コメントへの返答
2014年9月17日 19:39
こんばんは。

たまたまポルシェを取り上げてしまいましたが、それ以外のスポーツカーも同様に背が高くなっていますよね。

自分は幅より、背の高さが気になってます。
スポーツカー=背の低いクルマという図式の信奉者なもので。

オリジナルミニはラリーで活躍してましたから、やっぱりスポーツなのかもしれません。
2014年9月17日 16:49
自身も以前、360モデナと、横に並んだクラシックカー(BMW1600GT)を撮影し、同じことを思いました。

最近のクルマ、タイヤが大きく、太くなっているので、見た目のバランスがとれているのだと思います。

タイヤの大径・幅広化とクルマの大型化、
たまごが先か、ニワトリが先か、
といった相関関係と思いますが、
大きなタイヤは高価なので、
ご商売の方はホクホクだと思いますが、
個人的には必要ないと思っています。
コメントへの返答
2014年9月17日 19:45
上にも書きましたが、スポーツカー=背の低いクルマという図式の信奉者なものですから、この光景は気になってしまいました。

横幅は安全性とのカラミがあるのでしょうが、広ければ良いというものでもないと思うのです。 

スポーツカーって、早いだけが決め手ではないと思っています。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11
LFMM2015 #2 Bugatti T13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:09:49
解氷スプレーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 15:05:13

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
ようやく納車となりました。 現行型では最後のようで、4駆のターボを選択したところ、ディー ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation