• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

滋賀オフ!

滋賀オフ! 皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日は昨日と打って変わって、凄い雨でした・・・(汗)

昨日じゃなくてよかった・・・ でも、なんか首周りがヒリヒリするな・・・

もしかして日焼け・・・? この季節に日焼けするものなのか・・・?


さて、本題に入りまして 昨日は滋賀の全国オフにお邪魔させていただきました。



↑行く前にエンジンの整備を 15年落ちのK-トラックですからね しっかりやりましょ~

こういうのをサボって、高速とかで止まっちゃったら笑えませんからね



↑いつも通~り明石海峡を爆走 80~90㌔で



↑途中でちょいと休憩 シートがペラッペラなので、尻が痛い~・・・

ジャンボだったら、少しはいいのかな? 乗ったこと無いですが



↑ガソリンの値段 どんだけぇ~! (※ ガソリンスタンドの看板に注目) しょ~もなっ(←自分で言うな) 

カード無しだとレギュラーで160円超え ちょっと高いかな~・・・? 背負い投げぇ~!(←もういい)



↑会場に到着 ちょっと早く着きそうなので、コンビニに寄っていこうと思ったのですが・・・

近くになさそうなので、引き返してきました(汗) 



↑開会式が終わり・・・ 会長の新製品発表!

ブルーシートを剥がすと、製作途中のトノカバーが!↓



↑一応、かくしておきます(笑) 完成品、かっこよかったですね~ 正直欲しいです。

ウイングもいいな~ この日に買えば、半額になるそうです。 (爆)

あ、ロールバーを同時につけると開かなくなるそうなので、ご注意ください(核爆)



↑謎の物体(?)が走りまわってました(笑) は、速い・・・!



↑昼食 カレーにしました。 程よい辛さでおいしかったですね

なんか、TVCMでこんな感じの商品を見たような・・・ CMのは確かインスタントだったかな?



↑会場(駐車場)から園内までが遠い~・・・(笑)



↑あれ? K-トラックのオフ会に、スカニアのトレーラーが・・・(笑)

エンジン音まで出るのですね いいなぁ~ 

細かいところまで再現されてるのって、結構な値段しますよね あ、走らせるところがないや(苦笑)



↑じゃんけんますぃ~ん(爆)

じゃんけん大会、楽しかったですね~! 正直言って、あのリアウイング欲しかったですが・・・

うちの農道最速車(笑)にはつけられませんね そもそも合うのかな・・・?



↑閉会式 来年はどこでやるかわからないようですが・・・ 来年も楽しみにしています!

来年は自走できたらいいなぁ~ 父さんと交代で行ったら、疲れもシェア・・・?(爆)



↑今回の戦利品 う~ん いいのかなこんなに・・・ 申し訳ないです。

りんごジュースは、妹に好評でした~! あ、でもこれ、エンジンオイルなのでしたよね!?(笑)

これを使ったら、あのサンバーみたいになるのでしょうか? なんか楽しみ

紙袋の中には、ステッカーとタオルが入っていました。 あ、バッテリーカバーも戦利品ですよ

ルームミラーカバーは、走行中落ちるのではすしました・・・ 何用なんだろうか・・・?

後期型のハイゼットに合うなら、持っておきたいところですが・・・

詳しくは各パーツレビューをご覧ください



↑リアの画像を取り忘れていたので、SAで急遽撮影(笑)

会場を出た後「なんかおかしいなぁ~」と思ったら、ナンバーカバーを外し忘れてました 危ない危ない・・・(汗)

高速に入る前に気がついてよかった。 入っちゃったら、SAまで外せませんからね



↑帰りも明石海峡を爆走 この日は1日中晴れてて、いい天気でした。 暑かった~・・・



↑そういえば、ここでもイベントをやってたらしいですね

たまねぎスープか、大江海苔買いました?(爆) 

後から聞いた話、閉会式を終えた後撮影会をしていたようですね 

しまった~! どおりで全然クルマが動いていないわけだ~・・・(汗)

で、1時間くらい会場にいた方に高速で抜かされました(笑) 皆さん速いですね。

あ! そうか こんなときあの〝エアクリーナセット〟をもらえばよかったのか・・・!(爆)

富山オフにも行きたいところですが・・・ 多分無理でしょうね・・・

と、言うわけで 次は舞州オフかな~? 

舞州オフくらいには、仮免許を取れてるといいのですが・・・

仮免許で高速に乗っていいのかな?

そもそも、仮免許で高速とか恐ろしいですが(笑)

そうそう、今日はこれこれを投稿しました。 よければご覧ください。

あと、予定ですが 明日は画像の変更を一気にして、その後参加車両をご紹介しようかと思います。

皆さん、ありがとうございました。 また機会があれば、よろしくお願いします!


ブログ一覧 | オフ会関連 | 日記
Posted at 2014/05/26 22:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

北が韓国にゴミや汚物入り風船を飛ば ...
伯父貴さん

🍴グルメモ-650 PIZZER ...
桃乃木權士さん

🍀女子会~🍀🥰
お姫様♪さん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

Hot Gossip - Brea ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 23:40
>1時間くらい会場にいた方に高速で抜かされました(笑)
↑それはオイラのこと?(爆)
道間違えた後の話(笑)

あの時きゃりえもんさんが近くを走行中だったはずなんですけど
知りません?
ハイドラでは見えてたんですけど・・・

なにはともあれお疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
コメントへの返答
2014年5月27日 0:00
ええ、そうですよ(笑)
他にも、いろんな方々に追い抜かれましたね。
やっぱり、90㌔以上出してませんので・・・

きゃりえもんさんは、神戸のあたりをハイタッチドライブでみたのてすが・・・
ハイタッチはしてないのですよね 謎だな・・・?

お疲れ様でした。 また、よろしくお願いします!

2014年5月27日 8:54
あっ(;゜∀゜)
オイラのイモムシがここにも載ってた(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年5月27日 12:09
イモムシ、速かったですね~!
遠くからではありますが、撮影させていただきました(笑)
2014年5月27日 9:05
お疲れさまでしたぁ^^

初参加なのに絡みなしで申し訳ありませんでした(><;)

根が小心者なので・・・・^^;

また次回ヨロシクです^^
コメントへの返答
2014年5月27日 12:11
お疲れ様でした~!

こちらこそ、申し訳ありませんでした。

僕も、軽く人見知りしたりするので・・・(汗)

機会があれは、よろしくお願いします。
2014年5月27日 10:44
楽しかったのがヒシヒシと伝わってきます♪

行きたかったなぁ(T□T)
コメントへの返答
2014年5月27日 12:14
とりあえず、やることはやってみました(笑)

次回、お会いしましたらよろしくお願いします!
2014年5月27日 18:27
お!アップされてますね(^^)

カスタムされた軽トラはなかなか見かけることがないので、なんだか新鮮です!

前にフルエアロで、ウイングも付いてる、すごい軽トラを見かけたことがありますが...それ以来ですw

楽しまれましたか??(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月27日 20:16
書きたいことがたくさんありすぎて、50分くらい編集してました(笑)

地元はK-トラックが多いとは思いますが・・・ 50台以上集まるのはなかなか無いと思います!

エアロ着用車はたま~に見ますが・・・ ウイングななかなかいませんね~

楽しかったですよ~(笑)

プロフィール

「出先から帰って来ました」
何シテル?   05/19 22:58
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ純正 JG3リアバンパー 
カテゴリ:Kカー関連
2024/05/25 21:38:53
[スズキ キャリイトラック] エブリイのホイールハウスカバー取付 
カテゴリ:Kートラ関連
2023/08/03 21:56:03
ホンダ純正 リング 
カテゴリ:Kカー関連
2023/06/18 20:59:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation