• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"青ロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

ドアミラー ガーニッシュボディ同色化♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人の皆様が交換されてるのを見て、エターナルブルーマイカのボディ色だと純正のピアノブラックより、ボディ同色の方が似合うのでは?と交換してみる事にしました。

交換にあたりPXさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
ここでお礼申し上げます(*^ω^*)

エターナルブルーマイカの場合

右側 N243-69-1N1 2P
左側 N243-69-1N7 2P

になります。
最後の2Pがカラーコードになります。

純正ミラーガーニッシュに落ち着くまでは、メッキ化も考えましたが純正塗装パーツだと半額以下で出来るので(^◇^;)
2
標準のミラーガーニッシュ(カバー)を外します。

アクアも純正のメッキミラーカバーに交換した際にミラーを外さず作業したので、NDも時短でミラー外さないで作業する事にしました。
幸い先人の方がミラーカバーの裏側の爪の位置をアップしてくれていたので、大変参考になりました(*^ω^*)

最初にカバーの◯印の爪から外して順番に浮かして外します。
3
前の◯印の辺りを、傷が付かない様に養生した精密マイナスドライバーを差し込んで少し隙間を開けて、指で手前に引っ張ります。
4
下側が少し浮いたら、次はミラー内側の爪のある辺りを手前に引っ張ります。
5
次に上側を引っ張り、時計回りに順番に少しずつ引っ張ればカバー外す事が出来ます。

外した時に下に落とさない様に注意して下さい(*^ω^*)
6
ミラーカバーの内側ですが、この順番で私は爪を外しました。(3〜5の工程)
7
ガーニッシュ(カバー)を取り付ける際にはカバー裏側の赤◯部分の位置決めピンを、ミラー本体の赤○部分に合わせて少しずつミラー本体にはめ込み、爪の嵌る音を確認しながら上側、左右、下側と嵌め込みました。
8
知らない人からすれば、変えた事すら気が付かないと思います(笑)
でも簡単にイメージ変えれたので自分的には満足です(*^ω^*)

交換手順アップしましたが、自己流ですので自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー格納機構潤滑

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度:

😱バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス分岐ターミ ...

難易度: ★★

サイドミラー分解と補修

難易度: ★★

サイドミラー外し

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月22日 17:55
ヒキさん♪こんにちは(^^)

ボディと同色のドアミラーの方がお似合いで素敵です✨

ボディカラーと違うドアミラーは車種によってたまにワンコの耳に見えてしまいます(^^;
コメントへの返答
2020年11月22日 17:59
わるぺんぎんさん、こんばんわ♪

デザイナーの方がデザインされた上で幌車はピアノブラック。
RFはボディ同色にしたのに申し訳ないですが、ウチのNDの色ならボディ同色の方が似合うかなと(*^ω^*)

素敵だなんて…キャー(爆笑)

プロフィール

「@ND熊仁 さん、こんばんわ♪
コメント失礼します☺️

日野プロフィアですか?
メーター最高速が120km/ だと2004年式くらいかな?」
何シテル?   06/09 21:08
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
2024.5.25〜27軽ミのヤエーから小谷温泉② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:52:05

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation