• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

「R35 GT-R 第13回信州オフ」2日目

「R35 GT-R 第13回信州オフ」2日目


「R35 GT-R 第13回信州オフ」2日目(みんカラのブログ本文制限30000字を超えましたので2部構成での投稿となります)







雨上がりの朝は、霧の高原。ホテルフロント。


色付き盛んな椛や白樺が霧に霞むロマンチックな中を尾根遺産と二人で!と想像するもREOの部屋の周りは全て信州オフ参加のおっさん!


専用駐車スペース




REO号椛の赤い葉のグラデーション。


朝食会場。


朝食は、メインをスクランブルエッグ、オムレツ、目玉焼き、豆腐ステーキから選んで!絶品焼き立てパンと頂きます。


REOは豆腐ステーキをチョイス。


ロケーションや施設もスタッフも良く、みんな尾根遺産と再訪問を誓う程気に入ってくれました。信州オフの常宿にしようかなぁ!あ!家族サービスもしとかないと!

幻想的な霧の中のワインディングを霧の駅へ向かう。


ビーナスラインいい感じの色付きです。


樹木が無くなりビーナスラインらしい景色になってきました。


R35 GT-Rのテール見ながら走るのワクワクしますねぇ。








「霧の駅」駐車場。霧ケ峰ですから霧は当然多いですが、霧雨が降って寒いです。お決まりのソフトクリームはパス。雨気味の為、紅葉ハイシーズンには有り得ないガラガラ。


「道の駅 美ヶ原高原」を目指します。霧の駅を出る頃から霧雨から雨降りに!


綺麗に色付いていますが、雨ん中。




更に雨脚が強くなり。写真中央他白く霞んでいるのはレンズに付いた雨粒のせい。




傘持参を忘れ車中悔み続けたREOとH氏を嘲笑うかの如く「道の駅 美ヶ原高原」への到着に合わせ雨が上がった。


佐久方面展望台からは、空の上に居るかのような雲海の絶景。浅間山が雲に浮いているよう。


これから向かう松本方面は、ピーカン晴れ。満車で駐車難民を心配したが、まさかのガラガラ駐車場。因みに天気が回復した午後は、観光客車が集中し駐車難民多数だったとか…。


2日目参加者近影。


美ヶ原高原から紅葉の中ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル


ダウンヒル




美ヶ原高原方面を見上げる。


ビーナスラインからアザレアラインに入り松本市四賀を目指す。


松茸山荘東山館で松茸会席


皆さん松茸懐石堪能中


松茸の釜飯。


松茸の土瓶蒸し。お店によっては透けて見えそうなペラペラ薄切りの松茸もございますが、3mm以上の厚いカットで、歯ごたえも楽しめ美味しゅうございました。


先附/酢の物/松茸の土瓶蒸し/前菜/虹マスつぶら揚げ/松茸の茶碗蒸し/松茸の釜飯/香の物/茸の味噌汁/甘味。確かこんな内容だった様な…。(ホテルhp引用画像)


美味しい物を食べる時は口数が減ると言いますが、流石に松茸誰一人話し声の聞こえない時も有りましたねぇ

松茸山荘東山館で解散式。
楽し過ぎた半面、皆を送り出し1人になった時に寂しさが込み上げますね。



1日目の御嶽山界隈は前線の影響で長期天気予報はずっと雨予報。2日目ビーナスラインも降水確率は、高く雨に祟られると諦めていたのに、降られたのは移動区間のみ。参加の皆の熱い思いが通じた賜物と考えたらちょっと潤っとしましたよ。

「第13回信州オフ」参加の皆さんありがとうございました。無事故にて無事、大成功にて終える事が出来ましたのも多少の不手際にも笑顔で往なして頂けた皆さんのお陰です。

総勢15人10台の参加。大好きな御嶽山界隈のスカイラインとビーナスラインのワインディングを大好きな仲間と大好きなR35 GT-Rで走って、最高に楽しかったよ!参加して頂けました皆さん本当にありがとうございました。

オフ参加の皆さんの「無事故、無検挙」での御帰宅報告を聞き「第13回信州オフ」完全お開きとなりました。

帰宅後のウィスキーは格別でした。
素敵なみんなに乾杯🍷そして皆さんありがとうございました。


信州オフは車種、老若男女問わないオフ会です。隔たりや塀なんてございません。少しでもご興味を持っていただけましたら気軽に参加してください。楽し過ぎて病みつきになるかもしれませんよ。今は燃え尽き症候群でやる気は起こりませんが…。

【ご注意】
●ホテル コロシアム・イン・蓼科の観光ハイシーズンのツインルームorダブルのシングルユース及びグループ専用駐車場の確保及びスタッフによる誘導。
●霧しなでの新蕎麦解禁前の提供及び特別値引き。
上記に付きましては、通常受け付けておりません。
地道な交渉、大人の事情、闇権力の利用、
買収等あらゆる手段を駆使してでございます。
当ブログをご覧になり同対応の強要は
絶対に行わないでください。

Posted at 2018/10/15 17:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

「R35 GT-R 第13回信州オフ」1日目

「R35 GT-R 第13回信州オフ」1日目10/13~14と「R35 GT-R 第13回信州オフ」を開催し大盛況の内に終了いたしましたのでご報告いたします。(みんカラのブログ本文制限30000字を超えましたので2部構成での投稿となります)

見どころ楽しみどころ満載の信州オフ、したがってブログ超超長いです。読み切るには相当の覚悟と忍耐、途中目薬が必要かと…。

伊那インター前駐車場10:00集合の筈が、遠足前のウキウキ気分か余裕を持って皆さん時間前に到着。


一番手前は、G君号。飯田で素敵な若者がR35に乗っていると聞き付け前の晩に会社へお伺いしお誘いしたところ一つ返事で参加表明頂け初参加となりました。


お久~!の挨拶を交わし今日のコースやスケジュールのミーティングしていると、幼稚園位の男の子を連れた若いお父さんから「この子がGT-R 大好きで見せて貰ったり写真撮ってもいいですか?」と声を掛けてくださった。若者の車離れが囁かれる中、お父さんの影響でGT-R大好きなのかな?嬉しいじゃないですか!「GT-R好きなの!welcome!welcome!」とミーティング即中断。REO号乗って良いよとドアを開け座らせてあげると、はにかみながら嬉しそうにポケットから何か取り出し見せてくれたのが↓R35 GT-Rのミニカー2台感激する位嬉しかったなぁ!


見て下さいよステアリング握ってのこの満面の笑み。この子も嬉しそうでしたが、REOもとっても嬉しかったですねぇ。信州オフスタートに相応しい出来事でした。出来過ぎですが仕込みじゃ有りません。


ツーリング信州オフ開始!権兵衛トンネル~R19へ入る。R35編隊走行をリアから眺めているだけでワクワクします。


R19~R361へ入り新地蔵トンネルを抜け白樺林が見えてくと、大好きな開田高原の景色。


町営駐車場in


開田高原と言えば蕎麦。信州各地の新蕎麦が出始めるのは通常10月下旬~11月初旬ですが、開田高原は、紅葉のハイシーズンとなる10月中旬に開田高原蕎麦祭りを行い蕎麦祭りの日から新蕎麦が解禁とのルールが有るとの事です。開田高原蕎麦祭りは翌14日、でも我々の予約は、新蕎麦解禁前日13日!!!え~!!!新蕎麦無理?どうなるの?との不安を抱え予約したのは「霧しな」さん。実は特別に新蕎麦用意して貰いました。


オーダーは、蕎麦のセットメニュー1400円(だったかな?)
セット内容は・お蕎麦&薬味/山菜/もろこしコロッケ/笹おこわ/からみ糀漬け豆腐/漬け物(たくあん・野沢菜しぐれ)/ぽよよ~ん餅&そばかりんとう。とビックリするくらいボリューミー!お腹いっぱいになります♪

みなさん新蕎麦堪能中。


因みに1400円のセットニューでしたが、木曽町地域振興券+店長さんご配慮による特別値引きで1000円/1人(税込)と大変お得に新蕎麦が頂けました。

デザートは霧しなさんから徒歩100mの大人気アイスクリーム屋さん「開田高原アイスクリーム工房」とっても美味しんですが、お蕎麦がボリューミー過ぎて半数がお腹一杯食べられずパス。


駐車場へ戻り全体写真で愛機と!


岐阜県へ越県し「乗鞍湖(高瀬第一ダム)」ここでTさん出来たてのトンネルがナビに無く旧道へコースアウト、1人険道からアプローチ。


紅葉始まっていますが、曇天にて色は今一つ。


地図ではトイレ有る事になっていますが、見当たりません。又、展望台は閉鎖中。


乗鞍湖の紅葉景色を楽しみたいのは山々なのですが、トイレ我慢できず早々に退散。


長嶺峠駐車場で整列。


日和田高原へ向けて次々スタート。




「日和田高原の白樺林」で縦列にて整列。


絵になりますねぇ。


白樺にR35が、映えます。


チャオ御岳スノーリゾートへGO。ニスモのフル加速に思わず被写体ブレ。


Dさん号もフル加速。幅広の気持ちのいいワインディングを楽しみます。


チャオ御岳スノーリゾート駐車場に集合。此処は標高2000m程。晴天なら背後に大迫力の御嶽山。


1日目参加者近影。此方側からは乗鞍岳が裾野まで綺麗に見えます。晴天なら…。


高速ダウンヒルワインディングへGO!(制限速度内で楽しみました)


ケツ持ちREOはお気軽に景色のいいポイントに停めてはパシャ。


小腹が空いたのでおやつは、開田高原で人気のマフィン屋さん「Mountain Muffin」さん


小じんまり可愛らしいお店のイートインコーナーは、予約のごッついおっさん達で一杯。


材料も拘っていてすごく美味しかったです。

他のマフィンもぜひ食べたいと思いましたが、蕎麦が胃に残っていました。早い時間に行かないと売り切れちゃう大人気のマフィン屋さんです。開田高原へ行った際は是非!

日帰り参加のG君は、Mountain Muffinさん駐車場で解散式して伊那インター迄並走後お別れ、帰り際「凄く参考になり刺激を受けましたと」丁寧な御礼と次回友達R35乗りも誘って是非参加したいと、インター入り口では皆に最後まで手を振って送ってくれたし、礼儀正しい素敵なカッコイイ24歳の青年でした。又、参加してね!


信州オフを心待ちにしてくださっていたKさんは、仕事の為諏訪SA迄並走後お別れ。今日のコース参考に又、信州へツーリングに来てくださいね。参加有難うございました。

諏訪SAを後に宿泊先、蓼科高原の温泉リゾートオーベルジュ 「ホテル コロシアム・イン・蓼科」へ

(到着時は暗く、ホテル写真はhp引用)

グループで纏まっての駐車をお願いしていたのと、正面玄関からのエントリーが急でリップを擦る可能性もあり、別入り口から誘導頂けるとの事でしたので、到着5分前にTEL入れると到着時にはスタッフ5名が真っ暗な中、各分岐に立ち誘導してくれるではありませんか!とても気分よくチェックイン出来ました。

部屋には、welcomeメッセージに「あーした天気になーれ☆」の文字に花の種の入った手作りてるてる坊主にプチ焼き菓子。こう言う心配り好きです。


風呂でまったり(ホテルhp引用画像)


紅葉行楽ハイシーズンになんとツインルームorダブルルームをシングルユースと我儘をお願いして。ご夫婦は広いスーペリアB(ホテルhp引用画像)


REOは部屋吞み会場兼ねたスーペリアA(ホテルhp引用画像)

Dさんご家族なのに手狭でゴメン。

ディナー会場はこんな感じ。


皆、席に付いて


スパークリングワインで乾杯!


前菜は安藤シェフ特製オードブルの盛り合わせ。


後は、ローストビーフ

牛ほほ肉の煮込み、燻製ポーク、タンドリーチキンが肉料理で、魚料理は、アサリの白ワイン蒸し(Tさん絶賛)、鱈のポワレ、カレイの香草パン粉焼き、ヤリイカのアヒージョ。野菜のバーニャカウダに信州蕎麦にスイーツ等をハーフブッフェでお好きなだけ!流石にオーベルジュを名乗るだけ!どれも美味しく皆リピ決めました。フレンチのフルコースも絶賛されております。皆様是非!

部屋呑みスタート!乾杯!


恒例お土産交換会。ご当地の何を贈ったら喜んでくれるだろう?と悩むのも又良し。自分の居住地の再発見になるかもしれませんし、故郷のPRに繋がるかもしれませんね。写真はお土産一例「群馬ひもかわうどん」「信州はぞ掛け新米」等等。


こんな景品☟も有った此方も恒例、抱腹絶倒大抽選会。風紀上モザイクを掛けた商品もございます。


人生、仕事、愛、エ○に付いて日が変わった12時半迄、大人トークが続いたのでした。この車に乗っている方々は頑張っている方ばかりですのでそれぞれを敬い、認め合っていますから酒を酌み交わしながらの大人トークは、日帰りオフ会では味わえない最高に楽しい時間なんです。

M氏ご夫婦の信州オフ夜の楽しみは、あっちもそうでしょうけどスターウォッチング!信州の星空に憧れて数度信州オフに参加頂いておりますが、過去は曇天で今宵は生憎の雨。次回こそリベンジなさってください。


2日目に続く
Posted at 2018/10/15 17:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

「伊豆運転手旅行」と「信州オフ」コース告知

「伊豆運転手旅行」と「信州オフ」コース告知「伊豆運転手旅行」と「信州オフ」コース告知

母親の兄弟会は、年一で旅行に行っているのですが、80歳前後の高齢者ばかりで、運転手も当然超高齢で近場の温泉が多かったのですが、今回は何故か伊豆がイイと!しかも堂ヶ島の「銀水」指定と来た!となるとお前運転手でコース考えて連れて行けと!と言う訳で行って来ました伊豆爺婆連れて二泊三日旅行。皆様の伊豆ドライブのご参考になれば!(写真は添乗員に徹しスマホ含んだ記録画像です)

R151~三遠南信道鳳来in~新東名~清水JC~東名経由で伊豆へ
先ずは由比SA。信州山国人は富士山見るとテンション上がります。


富士川SA。由比SAのお隣SAなのに富士山見たさで寄って!


出逢い岬。この景色が見たくて戸田を廻って



戸田周りのもう一つの目的「タカアシガニ」お店の前の水槽にで~ン!


タカアシガニのほぐし身とミソの乗った海鮮丼


黄金埼。西伊豆はなかなか富士山が見られないと聞いていたが、ピーカン晴れなのに富士山だけ雲の中。


「堂ケ崎ニュー銀水」着。お上りさん四人衆。


到着時は晴天で、女将も夕焼け期待できますよ!と言っていたが、徐々に雲がかかり海に沈む夕日は見えずも雲への反射がとても綺麗でした。


母の誕生月にて誕生日特別メニュー


金目鯛の刺身最高!けど淡いピンクの刺身に同系色皿って刺身を際立たせないって思うのはREOがトーシロ?


チェックアウト時、玄関へ車を廻してスタッフ2人で窓を拭き上げ、車に乗ると折鶴に交通安全の短冊、車が見えなくなるまで手を振り続ける。流石高級宿ですね。全てにおいて又、訪れたくなるホスピタリティでした。


「三四郎島」は、西伊豆町堂ヶ島の沖に浮かぶ4つの島の総称。潮の干満や見る角度で3つにも4つにも見えるユニークな島です。この島は、干潮になると海の中から道が現れて陸とつながります。この「トンボロ現象」は日本でも大変珍しいもの。この日は最高のタイミングで「トンボロ渡り」できたのですが、ツルツルの石を高齢者が歩くのは無理と眺めるだけ。


トンボロ現象が起こっていないとこんな感じ(web引用画像)


静岡県を代表する観光スポット「堂ヶ島天窓洞」。天窓洞長さは147メートルの海蝕洞窟(波の侵食作用でできた洞窟)です。

天井から降り注ぐ幻想的な光は、圧巻の一言です。国の天然記念物にも指定されています。


洞窟の中に太陽の光が射し込んで、エメラルドグリーン~深いブルーに光る海面がとても神秘的です。まさに日本の「青の洞窟」ですね。


松崎町の「なまこ壁」を巡って






ペリー黒船艦隊が、来航した下田へ


下田漁港内にある「金目亭」で



特上金目鯛煮付け定食


金目鯛炙りと刺身丼


二泊目は伊東温泉


「東海館」


東海館は、伊東温泉の中心部に位置する木造3階建の温泉旅館です。当時の地元材木商により東海道線が熱海駅まで開通した昭和3年(1928)に建てられました。平成9年に温泉旅館としては廃業しましたが、伊東市に寄贈され平成13年に観光施設となり、現在は自由に見学(入館料200円)ができます。

館内には、漫画「テルマエ・ロマエ」にも登場する日帰り温泉もあります。日帰り温泉は、土日祝のみ営業。別料金。


3階にある120畳の大広間。温泉地といえば芸者さん。かつては芸者さんを呼び、大宴会が開かれたのでしょう。


客室


レトロな電球


沼津みなとで、マグロ尽くし


駿河握り


ぬまづ丼(桜海老のかき揚げ)


半分食べたらお出しを掛けて


超満腹になり睡魔と闘いながら帰路へ。
略、伊豆半一周、約850kmの旅でした。


第13回信州オフ2018秋 参加の皆様へ行程です。

毎週末に来ていた台風も今週末は問題なく、天気もまずまずの様ですね。下見に行ってまいりました。

日程は10/13~10/14(^o^)
木曽~御岳山~蓼科~美ヶ原燃える様な信州の紅葉を見ながらツーリングにオーベルジュで大人気のフレンチハーフブッフェとキノコ大国信州の松茸に舌鼓と美食も忘れちゃいない「信州オフ」です。

13日
中央道 伊那IC(出)~伊那インター10:00集合~霧しな(信州蕎麦でランチ)この日は7な方々のツーリング

~開田高原アイスクリーム工房(開田高原で人気のアイス屋さん)~高根乗鞍湖(高根第1ダム、紅葉の中ツーリング)

~日和田高原ロッジ・キャンプ場(白樺林と愛車撮影)


馬好きの方木曽馬の里寄ります?グルグル回る馬に賭けるのがお好きな方は趣旨が違います。

~チャオ御岳スノーリゾート(標高2200mで高速ワインディングを楽しみましょう!)


~Mountain Muffin(開田高原で大人気のマフィン屋さん)~



伊那インター16:00in~諏訪湖SA~ビーナスライン~蓼科高原の温泉リゾートオーベルジュ 「ホテル コロシアム・イン・蓼科」(天気が良ければスターウォッチングを!)

14日
「ホテル コロシアム・イン・蓼科」(9:30チェックアウト)~ビーナスライン~道の駅 美ヶ原高原~松茸山荘東山館(キノコ大国信州で松茸ランチ)~15時を目安に解散。

先日の工程表に有った混浴露天風呂が無いじゃないかとお思いのあなた!下見行って良かったんです。なんと大型台風の影響で、当初予定のコース内で道路崩壊個所が有り補修工事中で通り抜けは可能ですが、未舗装凸凹R35ではとても通行できません。


しかも濁河温泉「ホテル御岳」の混浴露天風呂は土石流?鉄砲水?で全部流されてしまったそう…。代わりに開田高原で大人気のマフィン屋さんMountain Muffinをコースに入れました。(混浴露天風呂無いならキャンセル!なんて言わないで下さいよ!)

「ホテル御岳」さんですき焼きランチに内風呂入って下見終了。


混浴露天風呂でこんな尾根遺産との混浴は次回以降のお楽しみで!!!(この脱衣所も岩風呂も土石流?鉄砲水?で全部流されてしまったそう…。残念)


※車高の低い車には、今回のコースで最大の難所です。ランチの霧しなを出て長峰峠へ向かう事、約15km。バンピーなヘヤピンコーナーが、ございます。アンダーの接地には十分ご注意ください。ナビでこのコーナーが見えたら要注意です。


写真の通り、標高2000m~2200m辺りが、紅葉真っ盛りです。


皆様に御会い出来ます事、心待ちにしております。
Posted at 2018/10/11 19:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国宝 松本城 夜桜会🌸 http://cvw.jp/b/1761582/47659665/
何シテル?   04/16 20:34
長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15
まもなく納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 17:51:33
忘備録 2020ワンガンブルー降臨 旅ログ 村上きっかわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 16:31:52

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation