• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

白鳥♪見て来ました。(●^o^●)

白鳥♪見て来ました。(●^o^●) ハローエブリニャン♪
ハウアーユー
ファインサンキュー♪




逢瀬公園近くの田んぼで白鳥♪見て来ました。(*^^)v
白鳥さんに悪いのでフラッシュは焚きませんでした。(●^o^●)




















わかっているよ。あちらの少年が目覚め、概括の段階に入ったんだろ?また三番目とはね。変わらないな君は。会える時が楽しみだよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ ファーストフードへ にほんブログ村 アニメブログ 新世紀アニメへ にほんブログ村 車ブログ 三菱へ

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/09 17:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これってブルーバード?
パパンダさん

紛争鉱物 って知ってます?
38-30さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 17:30
西やんは鶴でしたが
EVOさんは白鳥なんですね!

食べちゃダメですよ!!
コメントへの返答
2009年2月9日 17:47
jiveさんへ

吹き矢を忘れちゃいました!!

(●^o^●)
2009年2月9日 17:31
またもや一着!

鶏食べまくってるから白鳥に襲われませんでした!?
コメントへの返答
2009年2月9日 17:48
jiveさんへ

近づいてもまったく逃げませんから

掴み取りできますよ!!(●^o^●)
2009年2月9日 17:36
つぼらな瞳が可愛いですね(●^o^●)

見ているだけで癒されます(●^o^●)
コメントへの返答
2009年2月9日 17:49
namo@多摩さんへ

天敵も少なく餌も貰えるので

天国でしょう!!(●^o^●)
2009年2月9日 17:42
どもども!

美味しそうですね!

これは唐揚げですか?塩焼きですかね?(苦笑

冗談はさておき、雪がない!
コメントへの返答
2009年2月9日 17:53
チョコボール@大工さんへ

ありがとうございます♪


白鳥のもも肉は!!

美味しいですよね。(●^o^●)
2009年2月9日 18:00
うーん、やっぱ白鳥は
田んぼじゃなくて、池かなぁ・
コメントへの返答
2009年2月9日 18:17
AUTOさんへ

私もなぜ?住み着いたのか!!

不思議に思います。(●^o^●)
2009年2月9日 18:01
EVOMANIA様

こんばんは。

アフラックの保険の鳥ですか?

白鳥って くちばしが黄色いのですね♪
しかし のどかな風景で素敵です♪
コメントへの返答
2009年2月9日 18:19
hebimetaoさんへ

こんばんは♪

黒っぽい白鳥も居ましたが

幼鳥なのか黒鳥なのか?

不明でした。(●^o^●)
2009年2月9日 18:15
白鳥って素敵
コメントへの返答
2009年2月9日 18:19
友里さんへ

おおおおおおおおおお

正しく鳥の王様!!(*^^)v
2009年2月9日 18:15
こんばんは♪

かなりの数がいるのですね~!
近づいても逃げないとは
なかなかの度胸ですね(*^^*)
コメントへの返答
2009年2月9日 18:20
F@サンマルさんへ

こんばんは♪

多分近所の人が餌付けしてるので

逃げないのだと思います。(*^^)v
2009年2月9日 18:45
水が冷たそうで、しもやけに
ならないのでしょうかね?
コメントへの返答
2009年2月9日 18:49
典さんへ

おおおおおおおお

シベリアに比べたら

楽勝でしょう!!(*^^)v
2009年2月9日 18:50
おおおお
通勤ルートです!
コメントへの返答
2009年2月9日 18:51
Sutetekoさんへ

おおおおおおおおお

毎日見てるのですね?

(*^^)v
2009年2月9日 18:58
白鳥さんが見れて良いですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年2月9日 19:04
まーちゃんGDBさんへ

ありがとうございます♪

久しぶりに身近で見れました。

(●^o^●)
2009年2月9日 19:19
おおおおおお~逢瀬公園とは何処に?
コメントへの返答
2009年2月9日 20:00
ヴィトンさんへ

おおおおおおおおおおおおお

携帯だとクリック出来ませんよね。(>_<)

郡山市の西部です。(●^o^●)
2009年2月9日 19:30
白鳥
この時期は琵琶湖にも来ますよ♪

自分は白鳥の写真撮りに行ったことないです(^^;

ランダーで走行中に、白鳥を見るだけ(-.-;)

今度ゆっくり見に行こうかな♪
コメントへの返答
2009年2月9日 20:01
KENNさんへ

おおおおおおおおおお

琵琶湖は高校の時の

修学旅行で行ったきりです!!

(●^o^●)
2009年2月9日 19:44
おおおおおおおおおおお!!

逢瀬にも来るんですね♪

ロシアへ向かう途中なんでしょうね
(^o^)
コメントへの返答
2009年2月9日 20:02
cozy-7さんへ

おおおおおおお

私は今年初めて見ました!!

(●^o^●)
2009年2月9日 20:10
白鳥って湖のイメージがあるけど
田んぼにもいるんですね♪
コメントへの返答
2009年2月9日 20:15
akihsoy(*゚ー^)姐ゃんさんへ

やっぱ餌がある事が♪

重要でしょう!!(*^^)v
2009年2月9日 20:10
圧巻ですねー
コレだけいると(^-^)v
コメントへの返答
2009年2月9日 20:16
mo-kunnさんへ

まとまって居る時は!!

さらに圧巻ですよ♪(#^.^#)
2009年2月9日 20:41
すごいですね(o゜∀゜o)

近くに飛来地があるんですね♪

野生の白鳥なんて、蘭太郎の生息地では見れません☆
うらやましいぞ~(v^ー゚)ヤッタネ!!
コメントへの返答
2009年2月9日 20:44
蘭太郎さんへ

ありがとうございます♪

近くには最大の白鳥飛来地

猪苗代湖や阿武隈川がありますが

なぜ田んぼに居るのか?

不思議です!!(●^o^●)
2009年2月9日 21:26
おおおおお!!

やさしいのですね!

思った通りのお方ですね。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:30
バモスミドリさんへ

おおおおおおおおおお

自分にも優しいのが!!

欠点です♪(●^o^●)
2009年2月10日 7:16
 当地では、最近は少し暖かく成った所為か、北へ帰るため一所懸命に練習をして居る彼らですが、中にはメタボ気味なのかバタバタと大きな音だけで、旨く飛び上がれない奴らが目立ってます。
 とは言っても、遥かシベリアやオホーツクまで飛ぶのには、それなりの体力も必要でしょうから、まさに痛し痒しですね。
コメントへの返答
2009年2月10日 12:04
Nick-Velvetさんへ

今年は特に暖かいので

いつ飛び立ってもおかしく

ありません!!(#^.^#)

メタボは餌の食べ過ぎでしょう♪

(●^o^●)
2009年2月10日 8:23
おお
唐揚げにしちゃってください賀来爆千賀子
コメントへの返答
2009年2月10日 12:05
Ray@Shouさんへ

おおおおおおおおおおお

ホワイト唐揚げ萌え!!(*^^)v
2009年2月10日 20:27
あぁ!
ココ懐かしい(笑)
自分も昔そこら辺、白鳥を見に行ったことがありましたよ~
今でもちゃんと来てるんだ…。
なんだか嬉しくなってしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年2月10日 21:15
てらっしー@CN9Aさんへ

ええええええええええ

昔から来てたのですか?

私は今年初めて知りました!!

(●^o^●)

プロフィール

「ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●) http://cvw.jp/b/177227/47790316/
何シテル?   06/19 16:30
Monster EVO に乗る『直線番長』です♪ Evo is no.1 ALL BECAUSE OF YOU GUYS HPも宜しくお願い致します。 ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

弁当家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 15:51:15
弁当家 (針生家) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 02:05:27
郡山市 インター食堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 02:04:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII EVOMANIA (三菱 ランサーエボリューションVIII)
現在の愛車EVO8です。 私はランエボを 4 台も乗り継いでる重症の EVOMANIA ...
三菱 ランサーエボリューションVI MAKINEN (三菱 ランサーエボリューションVI)
前車EVOⅥ TMEです。 2000年3月~2003年2月まで乗ってました 今見ても超 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 岩城清次 (三菱 ランサーエボリューションIV)
EVOⅣです。 1996年~2000年3月まで乗ってました。 当時としては珍しい、カー ...
三菱 ランサーエボリューションII 須藤京一 (三菱 ランサーエボリューションII)
EVO4の前に乗っていたEVO2です。 当時EVO2は「黒」が人気色だったんですよ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation