• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

ササヤカナタノシミナノニ

ササヤカナタノシミナノニ 夜の東名

スピードリミッタ付き大型トラックの
障害物にもだいぶ慣れてきた

あせってもしょうがない



乗用車運搬中のキャリアカーなんかはスピードリミッタに関係なく周りの流れより
遅いのでその後ろについた大型トラックはリミッタ付きでも追い越しをかけたくなる

追い越し車線と走行車線の相対速度が小さい状況ならば、
そういう追い越しを掛けたがっているトラックがいたら、
ヘッドランプをスモールにして前に入れてやる
そうすると入れてもらったトラックはまた早めに走行車線に戻ろうとするし
抜かれた方のキャリアカーなんかは相手のトラックが自分より前に出たタイミングで
ヘッドランプをスモールにして走行車線に戻って大丈夫と合図してトラックがスッと
走行車線に戻る

なんていうヘッドランプとハザードの合図が飛び交ってコンビネーションが決まると
結構気分がイイ。


しかし先週は様子がちょっと違っているように感じた。
12月になって皆忙しくなったのか譲ってあげても、走行車線側のトラックが
ライトを消して合図をしてもここぞとばかりに追い越し車線を走り続けるトラックが多かった

先週はちょうどタイヤカスの関係で95~100km/hで変な音がタイヤから出ていたので
リミッタ付きのトラックの後ろを走るのは苦痛だったのだが
前述のようなマナー知らずのトラックの後ろを走っている時は変な音が出なかった。
なんだか微妙にリミッタより速い感じが・・・

圧感は沼津から御殿場までの登坂車線のある区間

7割のトラックは95km/hピッタリで走っている中を
3割ほどのトラックは右に左に飛び交いながらじわじわと前に出て行く。

リミッタを外しているわけではなさそうだが、微妙に速いトラックが確実に存在している。

何だろう?

何らかの方法で車速センサをごまかしているのか?

もしかしてタイヤ外径が大きい?

ひょっとしてスタッドレス?


みんながみんな従来のリミッタより速くなったなら結果はあまり変わらないのだろうが
一部微妙に速いってのは結構やっかいだぞ。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/12/04 23:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

最近のストレス発散はね、ビジホに宿 ...
ドウガネブイブイさん

【今週末開催!6/8(土)6/9( ...
VALENTIさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 23:41
どうなんでしょうね~
しかし夜の高速走りにくくなりましたねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月5日 21:26
ちょっと前は少し走りやすくなったと
感じてたんですがね~
2006年12月5日 0:22
こんばんはm(_ _)m
良く乗り慣れているドライバーの方は、ヘッドランプ消して合図するとすんなり合流出来るのですが…出来ないドライバーの方も多いですよね(>_<) こっちもブレーキ踏みたくないので、最後はパッシング…してしまう事もあります(^^;;
コメントへの返答
2006年12月5日 21:27
パッシングしてしまっては元も子もありませんね
2006年12月5日 6:35
おはようございます。
夜の高速はトラックが多いので(ETC割引の影響が大きいでのでしょうね。)
走りにくいですね。
延々10km位100km/h弱で走らされる事もよく有ります。
名阪国道の天理の登り坂では30km/hのトレーラーが20km/hのトレーラーを追い抜きます。
その後ろに付いたらたまりませんね。
コメントへの返答
2006年12月5日 21:28
東名、名神は本当に大変ですね
2006年12月5日 20:48
物流にはやっぱりトラックなんですね☆

運転手さんもスピード出せなくて
イライラしてるんでしょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月5日 21:30
イライラはしてるんでしょうが
仕事で走ってるんだから時間に余裕の有る
輸送計画なら問題無いのでしょうが、
まあ、そうすると輸送費アップってことでしょうか。
2006年12月6日 20:34
こんばんは。

リミッタ無いので、ブチ抜きますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月7日 0:30
抜けども抜けどもトラックなんですよ~

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation