• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2006年11月12日

みんカラステッカー貼り&ライトアップ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、取り付け&配線ですが、ディフレクターの下のカバーを外して中を通します。

ココのくぼみに指を突っ込んで持ち上げると…
2
外れました。
2つある、白い丸いのがピンです。
3
そしてココの隙間から、配線をスルスルと下方向に入れて行くと…
4
センターコンソールを外した、ココから出て来ます。
簡単に通ります。
5
赤線のようにセンターコンソール内に配線を通し、オーディオの裏辺りまでもって行きます。
イリミ連動でも、アクセサリ連動はたまたバッ直(爆)でも、お好きな配線から電源を取ってください♪
6
さて、LEDの固定方法ですが…

さんざん悩んだ挙句の果てに、コレ(滝汗)
タイラップで結束しただけ。

まーいいでしょ、暫定的にはコレで(笑)
7
夜の画像。

…予想よりもキッチリステッカーを照らしてくれますし、左右のLED部分、光りすぎ(爆)

まー暗いよりはいいんですが、ね。。。
8
クローズにしてると、光がこもる感じ。。。

遠くてもしっかりステッカー光ってます。

サスガ日亜化学☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダ探知機新調

難易度:

Pivot 3-drive 3DA取り付け

難易度: ★★

助手席PWオート化

難易度:

ブレーキスイッチクッション交換

難易度:

ウインカー電球交換

難易度:

スマートルーフの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月12日 20:37
いやぁ、いろいろ考えま
すねぇ・・・
ホント、まじに感動しちゃい
ます!(^^)。
夜間、後方視界は平気で
しょうか?

コメントへの返答
2006年11月12日 20:51
いやぁ、この前の素晴らしいツーリングコースとかは考えられませんけど、コレ系はお任せを(笑)

バックミラーにはLEDもステッカーも映りませんので大丈夫ですが、巻き込み確認しようとして左を向くと…

明るすぎです(汗)
2006年11月12日 22:01
おぉ~~~~~!
ついにでたぁ~~~~。

これ、ウインカー連動ですか?(爆)
コメントへの返答
2006年11月13日 23:04
いや、今のところ点きっ放しっすよ☆

ウインカー連動もできますが、多分点滅したら相当ウザそうです。。。

Leo号でいかが?(爆)

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation