• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2007年7月1日

momo製☆ペダル取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年の誕生日に、けろゴンさんから頂いた逸品!
ありがとうございます!

ただ、取り付けにはペダルへの穴あけ加工が必要との事で、しばらく放置プレイでした。

説明書もありますが、日本語表記はなし。
ま、図で分かりやすく説明されています。
2
純正ペダル。
チャチな作りですね…

まずは、ブレーキとクラッチに付いている
ゴムのカバーを外しておきます。

ちょっとキツイですが、手で外れます。
3
momoペダルを純正ペダルにあてがって、
穴あけ位置をマーキングします。

シルバーのマーカーを使いましたが、
塗装が剥がれて銀色になってる所も多いので
白とかがオススメかもです。
4
マーキングした部分に5mmの穴を空けます。

しかし!アクセルペダルは多分ステンレスなんぢゃないでしょうか?
硬かったです。。。
2mmのドリル、折りましたorz
ステンレス用のドリルを用意されることをオススメします。
5
穴あけ完了のアクセル。

裏面に、緑で囲った感じで
棒?が付いていますので、ソレを避けて空けます。
本当は上の穴は、もう少し右に空けたいのですが、
仕方ないです。。。
6
ブレーキ、クラッチはこんな感じです。

安物充電式ドリルで空けたので、
穴あけだけで1時間以上かかっちゃいました。

ちゃんとしたドリル、欲しいなぁ…
7
取り付けです。
空けた穴をネジで貫通させ、裏面からナットで固定。

ネジよりも穴の方が若干大きいので、微調整可能です。
8
ハイ、完成♪
アクセルペダルが少し左に傾いていますが、
5に書いた理由で仕方ないんですよね~

たまーにブレーキ踏んだ時にアクセルの端っこ踏んじゃう時がありますが、
そんなに気になりません。

雰囲気変わりまくりで嬉しいです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダルカバー

難易度:

ペダル交換

難易度:

ペダルブラケット交換

難易度: ★★

定番故障の洗礼 - ブレーキペダルクッション破損

難易度:

フットレストカバー取付

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月1日 22:30
かっこい~!

これ欲しかったんですよぉ。

ウチの子にください。
コメントへの返答
2007年7月2日 22:09
あ、では もらい物ですが…

って(違!

さて、どんな風に光らせるか、迷ってます(ヤッパピンクカナ
2007年7月2日 15:15
大きさが気になっていたのですが、意外と小さいんですね。
これは次なる候補か(^^;
コメントへの返答
2007年7月2日 22:12
そうですね~
付けたらペダルが手前過ぎて踏みづらいとか聞きましたが、ソレは無いです。
ブレーキ時にアクセルに当たるのが若干気になりますが。

けろゴンさんが今付けてるのもカコイイんですよね~
2007年7月3日 8:14
マットと併せてこれで足下が更に引き締まりましたね(^^)

コメントへの返答
2007年7月3日 23:06
momo相手にノーブランドのマットでは…(汗)
KAROが欲しくなっちゃいますぅ~
2007年7月3日 19:11
今度は光るのですね?
これでフットランプ要らず?
コメントへの返答
2007年7月3日 23:10
も、もちろん(汗)
いや、フットランプで光らせます☆

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation