• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gadgetのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

2014 SENDAI光のページェント

2014 SENDAI光のページェント


は12/12(金曜日)スタート
丁度息子絡みで12日~14日まで訪仙

ならばこのページェントで愛娘FCの写真を撮るべく出陣します。
もちスタッドレス装着済み!

のび太さん初めそちら方面のFC乗りの方、見かけましたらよろしくお願いします。

こちらは去年の図




Posted at 2014/12/08 12:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年07月22日 イイね!

盛岡にてわんこそばを食す@東屋

盛岡にてわんこそばを食す@東屋じゃじゃ麺に続いて、盛岡と聞いて思い浮かべる食べ物は

なに?

何?

ナァ~~~~~~ニ?


そう「わんこそば」でしょう!!!!
#gadgetは大の蕎麦好き
#しかも小学校時代の岩手物産展のリベンジもあるw

行ったところはここ「東屋」さん

さてわんこ挑戦を告げると2階の座敷に案内されます。

おねーさんから
「男性の平均は50~60杯、記録は559杯、100杯越えると認定手形が授与されます」
との説明を受け、試合開始!

「はい、どんどん」
「はい、まだまだ」

とおねーさんのかわいい音頭にのって食べます食べます食べます。

50杯、楽勝!
60杯、ぜんぜん!
70杯、お?
80杯、蕎麦っかむんだっけ?


で104杯・・・・まいった。




となりのおとうさん120杯!
負けたorz
Posted at 2012/07/30 20:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年07月22日 イイね!

盛岡にてじゃじゃ麺を食す@白龍

盛岡にてじゃじゃ麺を食す@白龍7/21-7/26の6日間仙台に行ってきました。
まあ仙台にいったところでと~ぜん息子が遊んでくれるはずもなく(試験中ならと~ぜん)
家内と盛岡まで足を延ばし、予てより興味津々だったじゃじゃ麺とやらを食してまいりました。

場所は家内の調査の元、「白龍」を書いてパイロン



いや~~
旨いですね。
量は大・中・小有ったと記憶しておりますが、ここは欲張らずに中を注文
基本うどん(ですよね?)に肉味噌を和えて食べるのですが
このときに、お好みで「おろしニンニク」「自家製辣油」を混ぜるのですが
「おろしニンニク」とのマッチングがドストライク!

ひとしきりじゃじゃ麺を堪能したら食べ終わったお皿に、生卵を入れ、これを軽くといで、そこにスープを・・・そうチータンタンです。
これも絶品!そしてまた「おろしニンニク」とのマッチングがドストライク!


いや~遠くまで来た甲斐があったというもの

ついでですが・・・最近始めたという「餃子」もことのほか旨かったことを付け加えておきましょう。
Posted at 2012/07/30 20:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年07月14日 イイね!

SIMON & GARFUNKEL Old Friends Tour 2009

SIMON & GARFUNKEL Old Friends Tour 2009行ってきました!

7/10 東京ドーム初日です。

17:00
 東京ドームホテルにチェックイン

18:00
 出陣
 まずは長蛇の列に並び、開演時間に怯えつつコンサート記念グッズをたっぷり購入、締めて12,500円お買い上げ!
  内訳
   ガイドブック:3,000円
   記念Tシャツ:4,000円
   キャップ:3,000円
   キーホルダ:2,500円
   トートバッグ:1.000円

 そしていよいよ、入場すべく25番ゲートに向かうも大混雑。
 案内に従い隣の24番ゲートよりドーム入場
 目指す座席はアリーナA16-41番と42番
 案内されるままにずんずん進み・・・

「えっ!」

こんな近く????
ステージを正面に見て右側とはいえ、前から4列目!

Unbelievable!

予定時刻の19:00に10分遅れで開演!
SIMONとGARFUNKELが登場、全身鳥肌ですわ
オープニングは「Old Friend」
これ今回のコンサートのThemeです。
次から次へとHit曲の連発に感涙滝の如し

若干GARFUNKELのブレスが気になりつつも
昔のままのハーモニー、直前までの心配は全くの杞憂でした。

「ミセスロビンソン」の時は、スクリーンに卒業のスライドショー!
にくい演出だぜ。

あっというまの2時間半!
最後の30分は全員総立

〆は「愛しのセシリア」でした。
終了後の、しばらく席を動くことできませんでした。

SIMONもGARFUNKELも元気で、相変わらず綺麗な歌声
あれなら70歳になっても十分聴ける!
また来て欲しいな!

興奮冷めやらぬまま、隣のドームホテルに帰還しました。


もうちょっと写真は↓こちら

フォトアルバム1

フォトアルバム2
Posted at 2009/07/14 14:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2009年03月28日 イイね!

姫路お仕事終了!

姫路お仕事終了!お仕事のめどが付いたので国宝姫路城にいってまいりました。
桜はまだ咲き始めたばかりのようです。
見頃は4月上旬とのことですが、さぞかし美しいことでしょう!

この日は、ちょっと風が強く肌寒かったのですが、春休みとあって
たくさんの人で賑わっておりました。

ちなみに番町皿屋敷の元ネタが播州更屋敷で、姫路城がその舞台だってこと、今回初めて知りました。お恥ずかし・・・

一枚・・・
 二枚・・・
  三枚・・・
   おしまい(^O^)
Posted at 2009/03/28 09:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/178684/47710583/
何シテル?   05/10 14:12
KP40(パブリカスターレット) TA18(カリーナSR1600HT) AE86(スプリンタートレノ 3DrHB GT-APEX) そして・・・FC3S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズグランツーリスモ]BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 15:21:02
MOMO JET 35パイ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 10:26:31
まだまだ輝かせます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:37:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86パンダトレノAPEXから乗り換えました。 MC直前のFC3S/GT-X サファイ ...
トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
高校卒業してすぐに免許を取得 その当時乗っていた車。お袋のです。 たぶんHi-Delux ...
トヨタ カリーナ まさかり (トヨタ カリーナ)
TA-18 SRです。 エンジンは2T-B ツインキャブ これでいろんな所に行きました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて家内専用に購入しました。 乗り心地はさておき、雪道の安定性は4WD、軽い車体と相ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation