• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キルゴア@86のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年お蔵出し(その2)

2013年お蔵出し(その2)その2ということで下半期からお送りします。







モントレー、ヌタさんのセレモニアルスタートですが・・・(左下に注目)

まえまみちゃん&のにーちゃん「m9(^Д^)
※独自解釈ですのよ

これはもてぎ2&4レースに来てたとちまるくん

美羽ちゃんはSフォーミュラでも活躍してます(平手&国本車)

このときは一貴のポールtoウィンでしたね



粕尾峠にも当然、雨の時もある



11月に行われた第3回のツールド鹿沼です。
デルタ超かっこいい・・・

同じ日に撮った県道15号沿いの紅葉




K15のオアシス、清流の郷かすお
粕尾峠経由で日光方面に行くときはここでトイレを済ますのが鉄則ですね。
そばはもちろん、ジェラートが知る人ぞ知る名品なのでぜひ一度ご賞味あれ!



以上!
2014年も86とともにどこまでもです。
Posted at 2013/12/31 18:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年お蔵出し(その1)

2013年お蔵出し(その1)早いもので2013年も終わりです。
今年撮った写真の中で、ブログに上げそびれてたものを一気に解放しちゃいます。





オートサロン。もう何が撮りたいんだかさっぱりですがデルタウイングとMOTUL GT-R


久万高原の諏訪姫ランサーです。振り返るとあんまりピックアップしてなかったので。
2014年度からはPLUM自身が母体になっている新チームで諏訪姫86を走らせるようですね!期待!!



福太郎くん、愛媛からバリィさんを連れてくる。・・・2人とも実に丸いな



いつだか予告した気がしないでもない基幹林道前日光線についてです。
この入口は古峯神社の真っ正面にあり、ここから山の神ドライブインやや上の出口まで18kmもの距離を走る道です。
途中、前日光つつじの湯がある県道246号と接続します(右下にも案内が写ってますね。)
つまり古峯神社→前日光つつじの湯というルートも可能ですが、分岐したK246はグネグネ狭路なのでおすすめできません。また、分岐から先はこの道自体も同様の険路です。
分岐点の日瓢鉱山

分岐まではまさに天空の道路なんだよね。

なんでこんなに脈絡がないのかって?一応時系列順ですんで・・・(汗

さらにあっちこっち、塩那道路です。

逆光気味で黒が引き立ってる。今年のベストショットかも
Posted at 2013/12/31 10:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月16日 イイね!

ツインリンクもてぎサーキットマラソン

ツインリンクもてぎサーキットマラソン昨日12/15はもてぎで走ってきました。

・・・自分の足で。





いやあ、スピードも250や300くらいになると見える景色が違いますな。(※メートル/分

スタート時刻が昼12時ごろと、マラソンイベントとしては遅めだったので
いつも通りおねえさんマシンを眺めたり、


やっぱかっこいいわFD2


N-ONEレーサー、渋い。てかホントいい天気だこと



いつもは縁のないスイートに侵入したり


ピット上に登ってみたり



・・・肝心のレースですが、

さすがに高まる!
SCがいますがローリングスタートではないですよ。疲れちゃうし(←当たり前です)


つ、疲れた。。。
山奥にあるもてぎならではのアップダウン、風に苦しめられましたとさ。
でも楽しかった。来年もあったら出たいなぁ。

Posted at 2013/12/16 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「日痛のぞきに行っかな」
何シテル?   04/30 07:57
86ライフから、次はどこへ行こう?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

懐かし車シリーズ第6弾:WRC ~ グループBカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 20:57:55
色んなパッドを比較してみましたぁ!~ブレーキパッド比較 リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 22:14:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013.4.27納車の2台目。 大切にし・・・てあげたつもりです。 次どこへ行くかはわ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation