• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなっこ@NCP145のブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

久しぶりに夜な夜なラジコン

久しぶりに夜な夜なラジコン前回のブログは10月で止まってました…
すでに1/7、今年もチビチビとラジコンしたいと思います。
遅れましたが、今年も宜しくお願いしますm(__)m


普段ですと、ラジコン部屋は10℃位で寒く…風邪引くわけにもいかず自粛してますが、今夜は日中の日差しで15℃超えていて、久しぶりに弄ります😅


前回ブログの後も、子供達とマックの次いでに2回位走ったかな!?程度で昨シーズンが終わってしまいました。

最後は確か、TT-02レーシングトラック。
そいで、サーボは…サンワのSRG-BLXを使ってたのですが…経年劣化でしょうか、ハンチングが酷くなってきて、走行不能に。
なので、PGS-CLE を入手して、交換しました。

サーボステーが一体型なので、青い部分は見えませんが😅
来期が楽しみです☺️
そう言えば、あのシャーシは赤かったので、マツダ3付属のハードですかね? であれば、自分もトラックのはハードシャーシなので…サーボステーのテストもしたいところですね。


そしで、クリスマス前。

2台、増車しちゃいました😆
まぁ、2台あれば、TA08Rが買えたのですがね😅
現状では、レース出るのは…夢物語な感じであり、現実的に遊べる物をチョイスした訳です😅

1台は、TA03R-TRFスペシャル。カーボンのWデッキに金のアルマイトが当時の憧れでした。
けど、確か直ぐにTA04系が出てきたので、諦めた様な!?
今回は、お得に買えた上に…未走行っぽく、シャーシ裏に傷はおろか、埃すら見えない状態。シェイクダウンが勿体無く感じる1台です😲

一方の1台、FF03EVO。レース車両故の傷が沢山ありますね。

けど、ボディ2枚にオプション多数で、掘り出し物でした😁
あとは、メインシャーシが買えれば文句無しなんですが…カスタマーに確認しなきゃね😅

そして、一度は手放したものの…念願であったタイトル画像のFF03シリーズ、3種類が揃いました😆
まずは、EVOをレストアかな。
1°のアルミリヤハブも入手出来たので、当時のセットを再現出来るし、プラスαなセットも試せますね✨

そして、そして、FFのボディも3メーカー揃いそうなので…JTCCごっこが出来るのです☺️

んでもって、

サンタさんも現れ、少しだけ準備の品を。

もう今季ですが、少し遊べる物を増やそうかなと。
TT02 は、色々と変身可能なので😁

実車の方、スペイドですが……弄る部品も無く、補修がメインですね😅
寒さにつれ、燃費が悪化するので何とかしたいところです😭

奥さんのシエンタは、変に弄ると壊す可能性が高いので、自粛してます😅

とりあえず、こんなところです。
Posted at 2024/01/08 00:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年10月08日 イイね!

10/3のラジコン

10/3のラジコン気温が20℃超える日も残り僅かな今シーズンとなりました。

今年は、休んで病院行く様な事も無く…「次いでにラジコン」が出来て無かった😅

レースは2レース出たものの、単独練習の回数もあったかな!?位に少なく、まだ師匠とも走って無かったので…天気を確認しつつ午後休みを捻出。
なんとか走れました!

持ち込みは3台。
TT02トラック、TT02SタミチャレGT、FF03。

この日は20℃超えで、路面は30℃超え。まだ刈った草が所々に残り、グリップは薄め。
なので、掃除兼ねてラジアル履いたトラックから。
セットは日曜日のまま、ボンネット型のフライトライナーは巻き気味なので、バネ変更で初期を少し鈍くは狙い通りだけど、リヤトーインは2.5°なので、巻く可能性も?
けど心配無用で、リヤを振り回して走れました。

ただ、タイヤはロットで異なるので、別なタイヤでも試す必要ありかな💡

次はタミチャレGTのTT02S。
軽量化の為、アルミジョイントで組んだXV02デフを前後に入れました。
せっかくならオイル組みすれば良いのだろうけど、オイル漏れやメンテが面倒なのと、TT02デフと単純に比較したいので、あえてのグリス組みです。
硬さは、Fガム/Rセラグリ。
センターシャフトはSRX用に交換。

さて、どうか?
初期でアンダーが少し強く出ますが、デフの馴染み不足な疑いもあり、少し様子を見ます。
徐々に馴染んできたのか、曲がる様に。
あと、駆動が軽くなったので、加速が良くなりました🎵
最終コーナー途中で更け切ってますね😅

逆にストレートの伸びが無くなった様にも感じますね😅

また、デフの軽さ分なのか?フロント荷重が減って、初期曲がりも減った様にも感じました。
ガムを減らすか?アンチウェアを混ぜ込むか?
ボディの変更も良いかも💡 マクラーレンセナを試してみたい!


最後はFF03。GP-Aタイヤを忘れ、ミディアムのミディアムインナーしかなく、少しでも減らない様に、路面温度が30℃以下になってからとしました。
前回は40℃超えでGP-Aだったので、どうかな?

リヤが少し軽く、オーバーが出ます。ウェービングでリヤを温め、2周目には消えました。
リヤダンパーを前側にし、リヤハブを1°トーイン付きにした効果で安定して走れました。
タイヤの減りも30℃切れば、少し荒れる程度でした。

バッテリーは4パック持ち込みしたけど、最後はどれしようか?
そのままFF03で。
逆周回で、曲がり具合をチェック。まずまずな感じ。

さて、次はどうしようかな?
FF04にするか?
FF03のアップグレードを組むか?
TA07FWDコンバをレストアして、ボディ作り含め完成させるか?

後、今シーズンも走れて1回位だろうか!?
久しぶりにレースには出られたけど、なかなか走れないシーズンだったなぁ😅
Posted at 2023/10/08 19:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年10月07日 イイね!

10/1のラジコン

10/1のラジコンなんと、子供達の方からラジコンに行きたいって😆
いや〰️驚きました☺️
少しずつ洗脳出来てる様です?☺️

慌てて準備して、運動公園へ。
自分のトラックボディが仕上がったので、やっとトラック3台で走行可能となりました😅

気温は20℃、路面は30℃、しかし草刈り直後で枯れ草がちらほら。
まぁ、トラックはラジアルタイヤなのでグリップは問題無かったですね。

自分のは、メルセデス➡️ボンネットに変更後初乗り。
ボディ変更に合わせ、ロールを増やした方が良いのかな?とバネを柔らかくしてみました。
大径グリーン/レッド➡️OP333の蛍光イエロー/ブルーへ。
リヤトーインは2.5のままで、巻く可能性もあったけど、問題無く走れましたね。

新ロットのタイヤ、買ってあったけど…試す時間が無かったな😅
来年は、更に新ロットになっちゃうのか!?
トラックが無くなるのか!?
微妙ですよね😅


長男は、フラフラしながらも自分と追いかけっこしますが、3才の次男坊は、まだMT-Sのスロットルに少し届かない手の大きさなので、途中で諦め、ラジコンに追われて逃げる方が楽しいみたい😅

年内にもう一回行けるかな?
Posted at 2023/10/08 17:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年09月17日 イイね!

それなりのファミリーカー

昭和な車に馴染んでると、逆に不便に感じますね😅
Posted at 2023/09/17 07:56:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月13日 イイね!

スマホ変更しました

スマホ変更しました8/30に急遽スマホの機種変更しました。
GALAXY S8を6年も使ってると…容量もいっぱいいっぱいで、遅いこと、遅いこと😭
セキュリティも怪しい、docomoから8月中なら5000円引きクーポンが来たので…
機種変更する事に。
欲しいのは、Sペン付きのだけど…10万超えなんて買えないや。

ミドルクラスなら7万円台。Pixel7Aが良いんだろうけどね。

未だにマイクロSDカード使ってたのと、同じ製造会社で引き継ぎも楽なのでは?と、またGalaxyにしました。
今度は、A-54。
まぁ、3つの割には平凡なのでは?と感じるカメラ。
やっと、色々な引き継ぎが出来た😅

どんな感じになるのやら😃
Posted at 2023/09/13 02:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久しぶりに、手洗い洗車とワックス掛け。
午後から、夏タイヤに交換かな。」
何シテル?   04/28 12:49
NCP145スペイドのパールホワイトに乗るいなっこです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6/21 日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 00:46:29
フェンダー部の傷補修と塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 12:35:11
無名 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:39:43

愛車一覧

トヨタ シエンタ 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタ)
前車タントも中古で購入して10万キロ超え、まだ乗れるのですが… CMに出てきた、ポメプー ...
トヨタ スペイド スペイド (トヨタ スペイド)
小さな子供をチャイルドシートに乗せるには、やはりスライドドアが非常に便利(^_^) 前 ...
トヨタ ヴィッツ 赤ターボ☆彡 (トヨタ ヴィッツ)
スタボを二台乗り継いでからの、NAヴィッツ。 前期型TRDスポーツMをベースに色々弄って ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前カー。 小さな車体にターボの武装♪ 強化アクチュエーター交換でブーストUPしてたので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation