• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

連休のお出かけ先はお決まりですか?

連休のお出かけ先はお決まりですか? 先日、珍しく平日の連休だったので、紅葉を見に走り回りました。

走り回ると言っても、オイル漏れ修理から帰ってきたばかりのエクリさんの試走も兼ねています。
ちなみにヴィヴィオは車検中。

んで、水曜は朝から快晴だったので愛知県へ、四季桜とやらを見に行きました。


ところで…。


横のフレームが写真と被っちゃうので、邪魔ですよね…。

写真を前面に表示するのってどうやるんでしょうか?

ずず~っと下へスクロールしてください。


     ↓

     ↓
     
     ↓

     ↓

     ↓
     
     ↓

     ↓

     ↓
     
     ↓

     ↓

     ↓

さて、ここからがブログの内容ですw

小原ふれあい公園に到着。

秋の紅葉と共に咲く桜とは珍しいですよね♪


紅葉は美しいものの、桜はあまり咲いていないようで…。
TVの取材も来てまして、翌日の朝のニュースで放送してました。
(エクリは写ってませんでしたけどw)


イマイチだなぁと思いながらも、少し先の川見(せんみ)へ行ってみると…。


おぉ、これは見事♪

近くで見ると枝が目立つのですが、離れてみると満開ですね♪

これは良いものを見れたなぁ。


四季桜の後はもう一ヶ所行きたいところがあったので、パオーンとひとっ飛び。

元気よく走ると、信号待ちではオイルの香ばしい香りが漂いますがね…。

40分くらいで香嵐渓に着きました。
愛知の紅葉の名所として有名ですね。


平日ですがワタシが停めた後は駐車場が満車になるほどの人出でした。

ブラブラしてみましたが、まだ少し早いのか?期待したほどではなく、残念。
お茶屋さんがあったので、抹茶とお茶菓子を頂きました。


ライトアップも見たかったのですが、帰りが遅くなるので、三ヶ日みかんをお土産に買ってから暗くなる頃には駐車場を出ました。

久々にエクリで高速を走ると気持ちいいですね~。


そして翌日は、今年は京都の紅葉が早いというので嵐山高雄パークウェイへ。

平日ながら車が多いので気持ち良くは走れませんでしたが…。

うん、なかなか綺麗に色づいていました。

やっぱり紅葉を見るなら京都だなぁと再認識。


こんな中を何往復かして、見事な紅葉の前で車を停めるとフェンダーの隙間から煙がモクモク…。
完全にオイルリターンパイプから漏れていましたorz

どうやらパイプ自体に亀裂がある様子。
パイプが怪しいとは言われてましたが、完全に割れてしまったみたいです…。


普通に走っている分には煙も出ないので、その後は景色を楽しむことに専念してから、駐車場に車を停めたまま高雄を散策に行きました。


鳥獣戯画で有名な高山寺へ行きましたが、入山料に500円、山水院の拝観料に600円と、流石は京都の由緒あるお寺でした…。

紅葉はイマイチでしたけどねぇ。

近くのお茶屋さんで甘酒を頂いてゆっくりしてから、車に戻りました。



どうやら今年の京都は本当に紅葉が早いようです!

もう東福寺も見頃だと聞いてますし、例年通りの計画を立てられている方はお早めに!
ブログ一覧 | 季節情報 | 日記
Posted at 2014/11/21 23:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 1:19
紅葉とエクリがマッチしてますな♪

また九州に来られるとは∑(゜∀゜)

ほんとJuneさんの行動力はすごいですね笑
コメントへの返答
2014年11月22日 23:47
もう塗装がヤバイですが~w

今度の九州は電車で行きますので、shinyaさんに会いには行けませんが…。

JR九州の誕生月限定のフリー切符を使って行くので安いんですよ♪
2014年11月22日 12:10
おはようございます。
手のかかる子は可愛いんですけどね。

ウチの近くでもこの時季に花を咲かせる桜がありますけど、たくさんの木の内の数本だけですから、上げられた画像のようにはなりませんけどね。
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2014年11月22日 23:52
今晩は。
これ位は故障の内には入りませんが、火災の危険があると恐いですw

そちらでも四季桜があるんですか。
ワタシは愛知と岡山しか知らないのですが、今回行った小原では1万本も咲いているらしいです。
2014年11月22日 17:15
香嵐渓は渋滞酷いです
(;^_^A

小原ふれあい公園?
愛知県民なのに知らなかったorz
コメントへの返答
2014年11月22日 23:54
渋滞が凄いという噂は聞いていたので、平日の暗くなる前に行って正解でした♪

小原は有名じゃないんですか?
四季桜で検索すると、真っ先に出て来たんですがw
2014年11月27日 16:42
こんにちは。
このブログにリンクを張らせてもらいました。
事後ですみません。
よろしくお願いします。
m(__)m
コメントへの返答
2014年11月29日 13:58
こんにちは。
ブログ見せていただきました。
リンク等はご自由にどうぞ♪

少しだけ咲く桜もあるんですね。
不知現象というのは初めて知りました。
他にも調べてみると、京都にも不断桜というのがあるようです。

プロフィール

「ミラフィオーリ2024に参加してきました! http://cvw.jp/b/182778/47760980/
何シテル?   06/03 23:58
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 22:23:43

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation