• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル プレオ]

ロンドンタクシー

投稿日 : 2010年06月13日
1
社員旅行で宿泊した旅館に、送迎用のロンドンタクシーがありました。

旧型は福井県内・某ホテルにありますが、新型を見るのは初めてです。
旧型ほどの威厳はないものの、ちゃんとセンターグリルを守っています(なんでブラック?)

2
センターグリルから続く盛り上がったボンネット・・・本来はこれこそがエンジンフードですね。

フェンダーはまさに「泥除けの名残」と言う事を感じる事ができます。
3
そのインパネ、この新型は もはや国産車ベースなのか!・・・と一瞬思いましたが、スイッチ類の絵文字を見てやっぱり欧州車だな、と。
右ハンドルなのにレバースイッチが逆です(右ワイパー/左ライト)。
右側通行の国にも輸出されてるの?しかし本国は左側通行だろ!(謎

助手席が無い、そしてフックに引っ掛けられたワイヤーは?
4
短いながらもトランクを備えているので、2Boxなどと言っては失礼!
立派な6ライトサルーンです。

やっぱり戦中型風味??
5
ああ、この佇まい・・・(ため息)
Cピラーの縦のアシストグリップを握って、降りる前の一つの動作=お尻を座面の上で前に滑らせたい(真顔

このクルマの最大の美点はこの後席です。

リモを除けば・・・
「乗客を運ぶに これほど適した造り」
・・・はないでしょう!

シート表皮やトリムの質感など現代車そのものですが、リーディングライトやアシストグリップが「リモ感」を演出しています。
こんな空間を実現していたのは、三菱RVRでしょうけど 全体のクラシカルさに欠けますね。

屋根フェチの僕は、このクォーターウィンドゥを潰した様を想像しちゃいます^^

僕にとって、やっぱり気になる車です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@ブルネロ はい!全くその通りです。神仏を尊ぶ我々大和民族にとってガンは太陽系外へ射出すべきと考えます。」
何シテル?   06/06 21:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation