• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル プレオ]

De Lorean

投稿日 : 2010年08月07日
1
金沢クラシックカーミーティング。
こんなレア車が来てました。
ある年代の人達にとっては、スクリーンで活躍した忘れ得ぬ1台となっているはずです。
2
それもガルウィング全開で展示!
サービス満点でした^^
3
その大きな特徴であるボディ。

・・・・・ブラッシュ・ステンレス。

その感じが解って頂ければ撮影成功です^^
4
このエンブレム、入手可能か。

・・・欲しい(ボソッ・笑

デ・ロレアン^^
5
屋根ふぇちの僕ですが、ガルウィングに特別な想いはありません。
カネを握ってもこんなドアのクルマには乗らないでしょう。

しかし、やはり このクルマのハイライトはドアに尽きますよね。

ドアのウェザーストリップって新品あるんだろうか・・・
6
後方視界。
このクルマの、まさかこんなアングルで写真が撮れるとは思ってもみなかった。

インパネ等ロータス・エスプリ風な気もしますが、派手なドアに比べて少々大人し過ぎませんかね。
シート、ドア、コンソールなどシボの荒い上品な生地(革?)で覆われています。
色も無難です。
7
ドア内張り・・・これまた二度と撮れないかも知れないアングル^^

クォーターウィンドゥ、カタチ的に このテのクーペとしてはそれほど奇抜でも無いのにガラスが内側に入ってるのでやっぱり変わってる?

8
タイヤ。

これ155/55-14で出して欲しい(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月7日 22:05
デローリアンの回想記に、この車の発表レセプションで、人気俳優が乗って登場して車から降りようとしたところ、ガルウイングドアの故障で出られなくなって大恥をかいたというくだりがありました。
ガルウイングって見る方も乗ってる方も常にそういう危うさを感じるバカバカしいギミックだと思います。
コメントへの返答
2010年8月8日 17:20
ははは、今となっては笑い話ですね。

(狭い駐車場では便利かも知れない)

な~んて・・・小市民はくだらない妄想をしてしまう(笑

>常にそういう危うさを感じる

設計・部材・建付け・操作性・メンテナンス・・・どれをとっても不利な材料ばかり。
いや、その「バカバカしさ」=「非日常性」が全てだ!
と言う人も居られるかも^^

プロフィール

「@@ブルネロ はい!全くその通りです。神仏を尊ぶ我々大和民族にとってガンは太陽系外へ射出すべきと考えます。」
何シテル?   06/06 21:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation