• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

MINI JCWのパンクとランフラットタイヤの修理

某日、用事があって振替休日をとってJCWで外出、しばらくしたところで聞きなれない電子音と共に何かの警告灯が表示されました。かろうじて「タイヤ関係?」と解読し、近くにあったコンビニに車を停めてまずはMINIのマニュアルを確認。するとやっぱりパンク警告灯でした(苦笑)。人との大切な約束があったのでこんなところで時間をとられるわけには行かず、また数日後には友人とドライブの予定もあったので、何かの間違いであって欲しいと願いつつ念のためタイヤを確認してみると・・・
見つけてしまいました。あまりに綺麗に刺さっているもんで笑ってしまうくらいにずっぽりとネジが。


よりによってこんな時に面倒なことになったなーと焦りつつ、ディーラーに電話するも、MINIの担当営業さんはお休みで不在。念のためBMWの担当営業さんにも繋いでもらおうとしたら研修で不在(苦笑)。結局、電話に出た営業さんにそのまま対応して頂きました。

その内容を箇条書きでまとめると
・ランフラットタイヤ(RFT)は、基本的に修理不可。タイヤ交換(1本単位だと左右バランスが崩れるので左右セットで)するのが通常の対応。
・だが、接地面のパンクであればディーラーや修理店の判断で修理対応することはある。
・近くのスタンド等に入ってパンク修理可能であれば修理、NGであればとりあえず空気を多めに入れてもらい、一時対処。
とのこと。

偶然にも、スーパーオートバックスのごく近くにいたので、期待できるかも、と思い、開店まで数分だけ待って入店。RFTの修理をお願いしてみましたがあっさり断られましたw
仕方が無いので空気をパンパンに入れてもらい、かなり遅れて本来の用事を済ませました。
その間、わりと長い距離(6,70km)を走りましたが、気をつけて低速気味に走っていたとはいえ走行中特に不安定になるようなことはなく、RFTの実力を知ることができたのはよく言えば収穫でしたね(^^;

翌日。MINIの担当営業さんに電話。昨日対応して頂いた営業さんから話を伝えて頂いていたようで、概ね状況は把握されており、さらに翌日にとりあえずディーラーに持っていくことになりました。

翌々日。ディーラーに行き、メカニックに見てもらいました。結果・・・パンク修理で対応可能とのこと!
担当営業さんも言っていましたが、RFTは修理不可でタイヤ交換というのがまずは前提とのこと。ですが、今回のように接地面のパンクであれば、ディーラー独自の検証でとくに問題は出ておらず、修理の実績も少なくないそうです。
今回のパンクは接地面ですし、タイヤに大きなダメージもなさそうとのことで修理で対応して頂けました。

というわけで、タイヤ2本交換=10万程度の出費を泣く泣く覚悟していましたが、通常のパンク修理代で済んだのは、本当に不幸中の幸いでした。

かなり精神的によくないので、もうパンクはこりごりです(^^;
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2014/04/19 21:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工場夜景撮影テスト http://cvw.jp/b/1852659/47089312/
何シテル?   07/16 10:04
観月涼です。よろしくお願いします。 車歴: TOYOTAスプリンタートレノ(親戚からのお下がりで型式不明/5MT) [過去所有] SUBARU インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
///M 再び BMW M2 (G87, 2023)  3.0L 6cyl, FR, ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
趣味の撮影機材が軽自動車では乗り切らなくなってきたので2021年1月にタントから入れ替え ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
M235i xDrive GranCoupe [2021/01/13] M3から乗り換 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
[2021/01/13] スペック、スタイル、ブランド、それら全てがパーフェクトに気に入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation