• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

今日のお仕事

今日のお仕事 今日はある方の依頼で一品物を製作していました。(本人に許可を得てブログアップ)

その工程を紹介していきます。


まずはNC旋盤で土台作り!
円筒形の土台を作ります。
何ができる!?





この機械での作業はここまでです。
アルミのテカリがたまりませんっ!
A2017ジュラルミン






次の工程はマシニングセンターでの削りだしです。
クーラントを掛けながら直径2.5mmの刃物で荒削りからスタートです。





1層目が終了です。
何か分かるかな!?




何層か数周って形が分かるようになってきました。
データーはぷきちが時間を掛けて起こしてくれました。
刃物選びや加工手順が難しいんですよ。








だいぶ仕上がりました!
じっと見ると・・・笑いが止まりません♪
工場で一人しばらく笑って。
小さいのにすごい迫力!!!
写真では伝わらないと分かってます(笑






次の工程では汎用旋盤で必要な部分を切り落とします!
いったいこれどこの部品だと思います?
・・・それだけは僕からは口が滑っても言えません!(笑




これからの続きの工程はまた次回に!

表紙は擬妊娠して牧草を集める「ぴこぴぃ♀」



仕事中に知人が遊びに来ました。
偶然にも知人の息子さんがアバルトを買われたようで・・・
これだけ天気がいいと遊びに行きたくなりますが平日に遊んだので我慢です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/08 22:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年6月8日 23:12
続きはwebで、ですね。
どーなるのかしらー。

ぴこぴぃちゃん、想像妊娠ですか。
こちらも続き、見られるのかな。
コメントへの返答
2014年6月9日 1:03
とても奇抜な部品ですので車に付いたらどんな風になるのか僕も楽しみです。
次回完成まで書きますよ。

ぴこぴぃは疑妊娠なのでいつまで続けるやら・・・
今はうさぎスペースの一角に牧草やキッチンペーパーや自分の毛などを敷き詰めてせっせと巣を作っています。

うちの♂達は虚勢済みなのでこれから子供ができることは無いのです。
なんとなく切ないです。
2014年6月9日 8:37
おはようございます♪♪

こうして製作工程が見れるのも楽しみの一つですね!
どんな風に完成していくのかワクワクです(≧∇≦)
やっぱり、もう一個たのもうかな? (笑
コメントへの返答
2014年6月9日 11:30
こんにちは!

毎回、制作工程では悩みながら進めていきます。
作業手順がパズルのように重要で間違えると仕上がらない場合も・・・

でもこれ迫力ありますよ!
骸骨の中心は局面で張り出していますから立体感もあります。

これからの工程も楽しみですよ♪

仕上がりを見られたら、追加オーダーをどんどんください(笑)

2014年6月9日 12:16
こんにちは♪

そうやって作るのね(^^)
なんかホラーだわ(笑)

誰かさん、もう1個だって~!?
コメントへの返答
2014年6月9日 17:35
こんにちは!

そうなんです、こーやってホラーが誕生するのです~
これ迫力ありますよ~!!

誰かさんのもう一個は・・・
きっとジェシカさんへのプレゼント用ですよ(笑)
2014年6月9日 20:58
旋盤やマシニングセンターとはもしかして機械加工の達人ですか(笑)

私、配置換え前はメーカーさんへ良く行っていたんですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2014年6月10日 1:01
コメントありがとうございます!

バイク事故で足を悪くしてから一人で始めた工場の仕事です。
もう15年くらいになりますがまだまだ日々勉強です。

Tsubasaさんも機械に関係あるお仕事なのですか!?
また次回お会いしたらいろいろ盛り上がりそうですね。
2014年6月9日 22:02
実は ・・・ とある、自転車用のパーツを削りだして欲しいのですが ・・・

この作業を見て、ひらめいてしまいました ・・・
コメントへの返答
2014年6月10日 1:05
はい! パーツ!?

遠慮なく相談してくださいね。
ちょっと込んでるので少しお時間を頂くかもしれませんが精一杯やらせていただきます。
2014年6月11日 21:25
すごいすごい!!
プログラムの桁数も、凄そうな(汗)

スイーテイさんから、じゃんじゃんリピートオーダーもらっちゃいませう(^^)
コメントへの返答
2014年6月11日 23:35
こんばんは!

今回も凄いプログラム桁数になってしまいましたよ(笑)

これからアルマイトをかけて色付け作業に進みます。

リピートで工場がドクロの山になりますね(^^;)
2014年6月14日 20:45
例のアレですか‼︎

期待通りの仕上がりですね(^O^☆♪

やるなら前後欲しいなぁ…ねぇスウィーティー(笑

さていつかはお願いしますね…その前にチェンジャーかな(爆
コメントへの返答
2014年6月15日 2:39
こんばんは!

そうです、例のアレです!
今は色が付いてもっと迫力が出ていますよ♪

前後にセンターキャップもですかね(笑

なるさんはどんな?・・・
チェンジャーも、いつでもご依頼をお待ちしていま~す♪

プロフィール

「@PLUTO☆ 最高のエンジンだと思います。ずっと乗り続けます!」
何シテル?   10/22 12:16
98年GTSを新車で購入し乗り続けています。 最近、FIAT500を増車し普段の足に♪ 侮れないかわいい車に目からうろこが! 自作のパーツでモディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける (フィアット 500 (ハッチバック))
憧れの色バニライエローが発売されたため急遽twin airからtwin airに乗り換え ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
98GTSで 所有27年目になります。
輸入車その他 その他 ぴっける (輸入車その他 その他)
うちのうさぎ。10匹のファミリーの父親です。 FIAT500を買うきっかけになったうさぎ ...
日産 セレナ e-POWER ぴるこ (日産 セレナ e-POWER)
C25からの乗り換えです。 家族のイベントに活躍します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation