• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

エルドラド ver.Ⅴ

朝日に輝くプラットホームに立つナイスミドル

眩しいじゃないさ...まるで線香花火の終盤のように。。

悪天候続きだったこのGW。ようやく安定した天気に恵まれそうだった3日に、また東京へ行こうと突然思い付きました(^^) 無計画だったので激安新幹線チケットは買えず、普通列車のみでの強行!乗り換え4回して揺られること約4時間。まず降り立ったのが新宿駅。


去年来たばかりの駅ですが、出口が違うだけで別世界(゚ω゚=)三(=゚ω゚) 東京の各駅に言える事なのですが、JR線とメトロ&都営線の乗り換え案内が雑‼別会社だから互いに客を取られまいとしてるんでしょうかね?!

ちょっと迷って地下鉄を乗り継いでやってきたのが、、

都営荒川線(通称 東京さくらトラム)の早稲田駅です(^^)

以前ブログで書きました豊橋にある路面電車とほぼ同じ。言っちゃ悪いですが、田舎の豊橋ならまだしも東京みたいな大都市で、しかもこのご時世にあってまだ走ってるなんて(;'∀') その理由① 自動車との並走区間が少なかったから ② バスへの運行スイッチがやりにくい区間だったから だそうですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

6分おきにやって来る電車へ、早速乗り込みます((((っ´Ι`)ノ

右へ曲がりま~す♪ でも指示器(ウインカー)は無い模様。

乗ってすぐに写真映えしそうなポイントが有ったので下車。

個人的には好きな雰囲気です( -∇-)


お約束のズーム流し撮り。

同じズームでも普通に撮ったのが、、

バカップル韓国系観光客(*´艸`) でも挨拶できる常識人でした♪

大塚駅近くでバラの花がチョクチョク咲いてまして

でも何かイマイチな感じに(¬д¬)



こんなオリジナリティ一つも無い写真は、プロにお任せすれば良いって話。

しっかしこの路面電車...

大盛況( TДT)

どんな駅からも大量に乗客が乗り降りします。なのに一両編成+狭い車内...。さらに悪いのが、乗り口と出口がそれぞれ一か所しか無いものだから、降りようとして車内を移動するのも大苦労(>д<) なので各駅で停車時間が増大し、運行ダイヤなんて有って無いような感じでした(ーー;)

ただ乗るだけでグッタリして、やって来た王子駅で見かけた標識

皆さん。この標識の意味わかりますか?路面電車の線路の上を車で走っても良いけど、後ろから煽られたら道を譲ってね♪って意味らしいです。

もうかなり疲れたけど、ここから少し歩きますか(((( ´ρ`)ノ

自分は良く知りませんが、渋沢栄一さんの別荘がある飛鳥山公園で一枚。
一眼レフカメラって、誰がどう撮ってもそれなりに見えちゃうんですね(^^;)

しばらく歩いてやってきた、とある歩道橋にて

ヤバイ人が何かしてますよ~( 」゚Д゚)」


都電撮影がメインで、コッチは急遽撮影しようとやってきました。

ホントGoogleマップってアプリは素晴らしい!多分ここなら撮れるかも..と、即座に下調べができます(^^) でも残念ながら防音壁で新幹線の顔半分が切れちゃいますが、スカイツリーも見えますし、、まーヨシって事で(。’-')(。,_,)ウンウン

緑に、、


赤に、、



白しか走ってない東海道新幹線しか見れない自分からしてみれば、JR東日本エリアに住む方々が羨ましい...。何か当てたら東京に住みたいっす(ノД`)

16:00に撮影を切り上げ、帰りも普通列車に揺られて4時間。次は本腰を入れて撮り鉄したいので、やっぱ一泊二日かな(^▽^;)
Posted at 2024/05/04 10:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation